まちの仕事人インタビュー
地元で話題の!まちの仕事人をご紹介します。
オンラインコミュニティの運営団体にお邪魔したところ、なんとその参加者の中心は高齢の方だとか。オンラインは難しいのではないかと思いきや、代表理事のメイミさんを始めとしたメンバーの方々による細やかなサポー..
続きを読む
【共有不動産に関する紛争を全力でサポート】〜虎ノ門パートナーズ法律事務所 弁護士 吉藤 真一郎さん〜
2025/02/15(土)
1981年、広島県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、旧司法試験に合格し、2007年に弁護士登録。相続関係を扱う法律事務所を経て、2011年に虎ノ門パートナーズ法律事務所へ入所。東京広島県人会総務部長。共..
続きを読む
100年先の子どもの未来づくり〜さわだスポーツクラブ 澤田康徳さん〜
2025/02/10(月)
・出身地東京都練馬区・出身校日本体育大学高校までサッカーをしていたが、大学へ入学後、教える事の楽しさを知ると同時に現職である親の会社を継ぎたいという思いが芽生え、プレイヤーから競技を教える側へ転向。・..
続きを読む
【成長を支える、経営パートナーの在り方】〜税理士法人福井・林財産コンサルタンツ 代表税理士 林 諒さん〜
2025/02/08(土)
1987年生まれ。IT企業を経営する父のもとで育つ。横浜国立大学卒業後、SMBC日興証券(当時)、KPMG税理士法人を経て、現在は税理士法人福井・林財産コンサルタンツの代表税理士を務める。これまでに延..
続きを読む
天皇家の認めた「鍋屋」16代目。「押し売り厳禁」現場革命への挑戦
2025/01/06(月)
NBKマーケティング株式会社代表取締役。岐阜県岐阜市出身。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。安土・桃山時代から続く岡本太右衛門家の分家(16代目)の長男として生まれる。家業は450年続き天皇家より「鍋屋..
続きを読む
【問題を根元から解決する】〜弁護士法人 品川高輪総合法律事務所 弁護士 根本智人 さん〜
2024/10/11(金)
1986年、福島県生まれ。東京大学の法科大学院卒業。都内の法律事務所勤務を経て、2016年に『品川高輪総合法律事務所』を開設。趣味は旅行。争族を紐解いて解決するこの仕事を始められたきっかけを教えてくだ..
続きを読む
システムづくりでお客様に幸せを〜MICKS株式会社 代表取締役 水谷聡一さん〜
2024/10/05(土)
プロフィール・1981年9月1日生まれ43歳既婚・三重県桑名郡多度町出身・三重県多度町立南小学校卒業・三重県多度町立多度中学校卒業・三重県立員弁高等学校卒業・飲食店に就職18〜25歳・飲食店倒産・警備..
続きを読む
大学時代に知り合った夫と、卒業後すぐに結婚。今年結婚45年を迎える。家族は夫と42歳の長男、38歳の次男と小学生の孫とトイプードル。結婚後10年専業主婦を経験した後、結婚相談の仕事を開始。大手結婚相談..
続きを読む
どう在りたいかを大切に考える 〜ハートフル訪問看護ステーション中目黒 吉岡明日香さん〜
2024/08/25(日)
都立大所長/作業療法士WRAPファシリテーター作業療法士になられたきっかけを教えてください高校時代、その先の進路を考える際に『こんな仕事をしたい』『こんな人になりたい』というようなイメージがあまり見い..
続きを読む
金融 x 心理学で心豊かな社会へ 〜金融教育家の新たな挑戦〜
2024/07/16(火)
株式会社ウェルス・マインド・アプローチ代表取締役。宮崎県宮崎市出身。大阪外国語大学卒業。大学卒業後、日立建機株式会社に入社。海外営業部にて海外の代理店向けの輸出サポート業務、オーストラリア、ニュージー..
続きを読む
【喘息の本質に向き合う】〜ACSYS UN 代表取締役 国際中医専門員 登録販売者 峯村 静恵 さん〜
2023/12/09(土)
1970年生まれ。喘息とアトピーに苦しみ、学校を休むことの多い幼少期を送る。社会人になってからは生理痛に悩まされ、病院の対処療法ではあまり改善が見られなかったことから一念発起し、漢方の道を目指す。20..
続きを読む
地域への情熱と共感が港区を変える力〜玉木まこと議員〜
2023/10/27(金)
[玉木まこと議員のプロフィール]1985年千葉県習志野市生まれ。幼少期から野球に親しみ、父親の建築事務所に触発されて建築に興味を持つ。大学では美術大学建築学科で都市空間に関わる作品制作に没頭。大学卒業..
続きを読む
お客様の想い・価値を形に〜株式会社F.B.I design 福山ジョージさん〜
2023/10/16(月)
高校卒業後、アウトドアブランドを扱う卸売の会社に営業として就職。若いながらも営業でトップクラスの成績を収める。その後、建設業界に入り、営業マンや現場管理、職人としてキャリアを重ね、空間デザインの専門学..
続きを読む
シーグラス・シー陶器アクセサリー作家 巴 TOMOE 〜祖式 萌衣さん〜
2023/09/14(木)
1998年生まれ。静岡県出身。休職中に出会ったシーグラス雑貨がきっかけで、シーグラス・シー陶器の魅力に惹かれていく。自身でも、海岸へシーグラスを拾う”ビーチコーミング”に出かけ、拾い集めたカケラ達を使..
続きを読む
人を導いていく仕事を 〜RHYSYA(リシャ)さん〜
2023/09/10(日)
@info富山県出身。大学4年生の時にスポーツ選手のメンタルコーチとして独立。現在は占いとコーチングを掛け合わせたセッションを提供している。今の事業を始めたきっかけを教えてください自分自身が学生時代..
続きを読む
『あったらいいな』を形にしたい オーダーメイドスーツ テーラーロマンス 〜竹村英一郎〜
2023/08/21(月)
出身:岡山県何年生まれ:1995年学歴:城東高校卒業後中京大学に進学趣味:サッカー(観るのもプレーするのも好きです)サウナ経歴:中京大学卒業後、岐阜県の繊維会社に5年間勤務。その後、独立し友人と共にオ..
続きを読む
【真の日本の魅力を発信する】〜株式会社SeiRogai 代表取締役 Samuel Yuen さん〜
2023/07/30(日)
オーストラリア出身。米国のNYFilmAcademyで学び、ハリウッドで経験を積んだ映像プロデューサー、監督、国際広告コンサルタント、起業家。多文化体験とエンターテイメント業界の接点を踏まえた、テレビ..
続きを読む
【日本と世界の架け橋となる】〜株式会社SeiRogai 代表取締役COO Rachel Leng さん〜
2023/07/29(土)
シンガポール出身。ハーバード大学院を卒業。日本の投資会社や韓国のシンクタンクなど、多国籍企業での勤務経験を持つ。金融・国際関係・異文化管理・公共政策・市場調査・投資運用及び事業開発の専門家として幅広い..
続きを読む
出身:横浜市戸塚区何年生まれ?:1976年趣味:家族旅行学歴:神奈川県立光陵高校、新潟大学歯学部経歴:歯学部卒業後東京医科歯科大学にて研修を行い、その後4か所で勤務した後、29歳で開業どんなお仕事をし..
続きを読む
あなたのライフを作品にする〜人文社会学系研究によるエンパワー 〜慶應義塾大学名誉教授 岡原 正幸さん〜
2023/07/13(木)
1957年生まれ。本年3月31日に慶應義塾大学を定年退職するまで文学部教授および大学院社会学研究科委員長、慶應義塾評議員などを歴任。専門は、感情社会学、障害学、アートベース・リサーチで、パフォーマンス..
続きを読む