地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
【ご案内】🎐夏詣特別御朱印夏詣を記念して特別御朱印を頒布いたします。期間:7月1日(火)〜7月7日(月)場..
2025/06/27(金)
【ご案内】🎐夏詣 特別御朱印夏詣を記念して特別御朱印を頒布いたします。期間:7月1日(火)〜7月7日(月)場所:授与所時間:平日 9時〜16時 土日 9時〜16時30分初穂料:1000円※こちらの..
続きを読む
☆令和7年夏詣限定御朱印☆7月1日~13日迄なくなり次第終了となります夏詣期間中、頒布できるよう1日の頒..
2025/06/20(金)
☆令和7年夏詣限定御朱印☆7月1日~13日迄なくなり次第終了となります夏詣期間中、頒布できるよう1日の頒布数を限らせていただきます※書置きでのお渡しとなります※9時から15時55分まで授与いたします1..
続きを読む
【ご案内】夏至特別御朱印☀夏至の特別御朱印を頒布いたします。期間:6月21日(土)〜6月23日(月)場所:授..
2025/06/16(月)
【ご案内】夏至 特別御朱印☀夏至の特別御朱印を頒布いたします。期間:6月21日(土)〜6月23日(月)場所:授与所時間:平日 9時〜16時 土日 9時〜16時30分初穂料:1000円※こちらの御朱..
続きを読む
令和7年夏越の大祓6月30日は夏越の大祓です大祓式は16時より斎行いたしますどなたでも御参列いただけま..
2025/06/10(火)
令和7年夏越の大祓6月30日は夏越の大祓です大祓式は16時より斎行いたしますどなたでも御参列いただけますので是非ご参列ください30日のみ、茅の輪の印を押した書置きの御朱印を頒布いたします※すべて書置き..
続きを読む
本日より#七十二候は「腐草為蛍(ふそうほたるとなる)」梅雨入りを迎えて、腐食した草の中からほんのり..
2025/06/10(火)
本日より#七十二候は「腐草為蛍(ふそうほたるとなる)」梅雨入りを迎えて、腐食した草の中からほんのりと光を発しながらホタルが飛び交い始める頃夏の季語にもなっている「蛍火」都心で見ることは難しいですが、趣..
続きを読む
≪6/14〜授与開始のお知らせ『徳川切り絵御朱印』≫6月14日(土)より、新しい夏限定切り絵御朱印の授与を開..
2025/06/07(土)
≪6/14〜授与開始のお知らせ『徳川切り絵御朱印』≫6月14日(土)より、新しい夏限定切り絵御朱印の授与を開始いたします。右に不忍池辯天堂と左に根本中堂を配し、季節の花々とともに彩られた華やかで繊細な..
続きを読む
【ご案内】🎐夏詣企画「夏の食・夏のはしご酒」夏の食材をメニューにした一品とドリンクのセットが1000円..
2025/06/04(水)
【ご案内】🎐夏詣企画「夏の食・夏のはしご酒」夏の食材をメニューにした一品とドリンクのセットが1000円で楽しめます。規定の店舗を巡ってスタンプラリーを達成すると、浅草神社から特別なプレゼントがございま..
続きを読む
今日から6月ですね🙂6月の旧暦名は「水無月(みなづき)」水の無い月ではなく「無」は「の」を意味する「水..
2025/06/01(日)
今日から6月ですね🙂6月の旧暦名は「水無月(みなづき)」水の無い月ではなく「無」は「の」を意味する「水の月💧」田に水を引く月の意と言われています本格的な梅雨も迫りますが、上半期の納めにあたる大切な月手..
続きを読む
6月といえば夏の雨季梅雨の季節ですね当社御配神である菅原道真公が詠まれた和歌をもとにした「光雨」特別御朱印をはじめとした特別御朱印を奉製いたしました今年も早いもので折り返し地点半期の納めに御神前にて手..
続きを読む
早いものでもうすぐ5月も終わりですね。 五月御朱印〈皐月〉まだ少しあります。 6月1日からは新たに六月限定御朱印〈水無月〉(1000円)をお分かちします。 境内の紫陽花と蝶を描いた美しい御朱印です。社紋と枠にはマットゴールドの箔を配しています。
2025/05/28(水)
早いものでもうすぐ5月も終わりですね。五月御朱印〈皐月〉まだ少しあります。6月1日からは新たに六月限定御朱印〈水無月〉(1000円)をお分かちします。境内の紫陽花と蝶を描いた美しい御朱印です。社紋と枠..
続きを読む
普段見られない角度からお届けします 御本殿は、未曾有の火難を二度も逃れ歴史ある姿を今も残しています。
2025/05/26(月)
普段見られない角度からお届けします御本殿は、未曾有の火難を二度も逃れ歴史ある姿を今も残しています。
続きを読む
大祭お疲れ様でございました🏮5月限定御朱印🐼5月12日~末日まで授与御朱印帳に直接お書きしています書..
2025/05/12(月)
大祭お疲れ様でございました🏮5月限定御朱印🐼5月12日~末日まで授与御朱印帳に直接お書きしています書き置きでのお渡しも可能です5月の本社は祭りの余韻パンダ、摂社はクローバーの印です※書き手に..
続きを読む
❊✺❊江戸の比叡山の意味を持つ「東叡山寛永寺」は、今年が創建から400年の節目です❊✺❊慈眼大師天海大僧正..
2025/05/08(木)
❊✺❊江戸の比叡山の意味を持つ「東叡山寛永寺」は、今年が創建から400年の節目です❊✺❊慈眼大師天海大僧正のよりよい国づくりへの強い願いのもと、江戸幕府の安泰と、国すべての人々の安寧と守護を祈祷する道..
続きを読む
【箱根の御真影全国御巡光法要】本山東本願寺では、コロナ禍で延期しておりました「宗祖親鸞聖人御生誕八..
2025/05/07(水)
【箱根の御真影全国御巡光法要】 本山東本願寺では、コロナ禍で延期しておりました「宗祖親鸞聖人御生誕八百五十年慶讃法要」を、令和8年6月6日・7日に厳修いたします。 この御勝縁に先立ち、本山牛久本廟に御..
続きを読む
【ご案内】端午の節句特別御朱印🎏端午の節句にあたり、特別御朱印を頒布いたします。頒布期間:5月4日・5..
2025/05/03(土)
【ご案内】端午の節句 特別御朱印🎏端午の節句にあたり、特別御朱印を頒布いたします。頒布期間:5月4日・5日・6日頒布時間:平日 9時〜16時 土日祝9時〜16時30分初穂料:500円※こちらの..
続きを読む
【ご案内】こどもの日🎏ダンボール兜を作ってみませんか?日程:令和7年5月5日(月・祝日)時間:14時30分〜16時対象:小学生参加費:500円ご参加希望の方は、社務所までお問い合わせください。浅草神社..
続きを読む
おはようございます🙂─────────────────────⛩小野照崎神社|東京・入谷芸能・仕事・学問の神様onoteru.or.jp─────────────────────#神社#御朱印#芸能の..
続きを読む