【箱根の御真影全国御巡光法要】

 本山東本願寺では、コロナ禍で延期しておりました「宗祖親鸞聖人御生誕八百五十年慶讃法要」を、令和8年6月6日・7日に厳修いたします。
 この御勝縁に先立ち、本山牛久本廟に御安置されている、
親鸞聖人自ら彫刻された「箱根の御真影」が全国を巡られる「箱根の御真影 御巡光法要」がはじまりました。
 
 去る5月3日、皮切りとなった能登の御巡光が「能登半島地震復興支援法要」として能登町福正寺様にて厳修されました。

 続いて5月6日、御真影様は福井に渡り、福井市内にあります、
真宗三門徒派の御本山専照寺様との合同法要として御巡光法要が勤まりました。
 福井の御法要は、本山末寺の稱念寺様と、真宗三門徒派専照寺様の二ヶ寺にて執り行われ、そのあいだをむすぶ「縁儀」では、大勢のお稚児さん達が御真影様と一緒に専照寺様御影堂へと歩まれました。
 能登、福井とも、地元紙の紙面にも取り上げられ、多くの皆様にご縁を頂きました。また、ご法要に際しては、その地にお住まいの様々な方々のご参加、ご協力を頂きました。
 ご参列いただきました皆様には、心より御礼申し上げます。

 尚、御真影様はこの後5月中に富山から滋賀へ、また本年中には岐阜、九州、北海道と全国各地を巡られます。

#浄土真宗 #親鸞聖人 #御真影 #箱根 #能登 #能登復興 #物故者 #福井 #三門徒派 #本山 #東本願寺 #稚児 #おちごさん #お参り
#南無阿弥陀仏 #合同法要 #御巡光 #ご縁 #感謝 #仏法弘通
#東本願寺派 #宗祖

続きは Instagram で

261 いいね! ('25/05/28 20:01 時点)