徳島県 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 本日(10月31日)、後藤田知事が #タイ王国 農業・協同組合省を訪問し、 #Taworn 副次官の就任を祝福するとともに、農業協力の可能性について意見交換を行いました #Thailand #Tokushima #タイ #徳島 2024/10/31(木)
- On October 31th, Governor Gotoda visited Mr.Taworn,to congratulated him on his appointment as Deputyof the Permanent Secretary of the Ministry of Agriculture and Cooperatives, Kingdom of Thailand,and exchanged opinions on the possibility of agricultural c 2024/10/31(木)
- 10月31日、 #徳島県 の後藤田知事と #タイ 工業省産業振興局(#DIPROM)のナーティヤ局長が、エーカナート工業大臣ご臨席のもと #MOU(産業連携覚書)を締結 また、#経済ミッション団 と現地企業の #ビジネスマッチング も開催しました #Thailand #Tokushima #タイ #徳島 2024/10/31(木)
- On October 31, Tokushima Governor Gotoda and Ms. Natthiya, Director-General of ThailandDIPROM, signed the MOU(Memorandum of Understanding) with Minister of Industry Ekanath. And, they held a business matching event between Tokushima Delegations and Thai c 2024/10/31(木)
- #徳島インディゴソックス の2024シーズン報告会が開催され、#年間最優秀選手賞 を受賞した #柏木寿志 選手に、#四国4県 知事連携による表彰状と副賞の県特産品を授与しました #NPB ドラフト指名を受けた4名の選手の皆様、#NPB でのご活躍を期待しています #徳島県 #四国アイランドリーグplus 2024/10/31(木)
- 令和6年10月4日(金)に阿南市と実施した「弾道ミサイルを想定した住民避難訓練」の模様をYouTube「 #徳島県 チャンネル」で公開しました。 Jアラート発表時の避難行動について、再度、ご確認をお願いします。 https://youtube.com/watch?v=ktTQspapevo… 2024/10/30(水)
- 「県庁カフェ テストマーケティング」プレオープン 県内の創業間もない業者の実践・販売の場の提供、 新たな販路開拓へつなげるための先駆けとして、 「県庁カフェ テストマーケティング」を実施します 日時:10月31日(木)午前10時から午後6時30分まで 場所:県庁1階「県民ホール」 2024/10/30(水)
- 【発電・マテリアル研究に興味のある皆様へお知らせ】 徳島ビジネスチャレンジメッセのサテライト会場として「地域産業技術セミナー」を県立工業技術センターで開催します。 熱電発電や高分子合成・複合化技術など最新の研究紹介をします。 詳細・お申し込みはこちら https://itc.pref.tokushima.jp/01_service/seminar241108.shtml… 2024/10/31(木)
- #徳島県 と友好交流提携を結ぶ #ドイツ #ニーダーザクセン州 柔道連盟訪問団が来庁されました 訪問団は10月30日〜11月5日まで本県に滞在し県内の柔道競技者との合同練習などを行う予定です #柔道 を通して #ドイツ と #徳島県 との交流が更に深まることを期待しております 2024/10/31(木)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#紅葉』をご紹介! #剣山観光登山リフト からは #四国山脈 の美しい景色を一望でき、 季節を感じることができます #剣山 の山頂付近は紅葉が終わり #見ノ越 付近は今が見頃のようです 2024/10/31(木)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#雲海汁』をご紹介! 大きな木綿豆腐「#祖谷どうふ」を揚げて作られた 「#ぼけあげ」に大根おろしがたっぷり入ったお汁 だんだん寒くなってきて、温かいものがほしくなる季節ですね 2024/10/30(水)
- 10月29日、後藤田知事はじめ #タイ経済ミッション団 は #タイ 有力企業を表敬訪問するとともに、最新の商業施設 #ワンバンコク を視察しました #徳島県 2024/10/30(水)
- 本日(10月30日)、#徳島市 歓楽街を中心に「#ドリンクラリー 2024」が開催されました 500人を超える参加者の皆様が、各店舗で個性豊かな「#おもてなし」を楽しみながら、多くの方々と交流を深める場や時間を共有できた「素敵なイベント」となっています #徳島県 2024/10/30(水)
- 10月30日、#タイ経済ミッション団 ご参加のもと、#徳島県 の後藤田知事とタイ投資委員会(#BOI)のナリット長官による #MOU(産業連携覚書)締結式を開催しました。経済交流がさらに活性化するよう、#タイ政府 と連携して参ります #Thailand #Tokushima #タイ #徳島 2024/10/30(水)
- On October 30th, Tokushima Governor Gotoda and Mr. Narit, secretary general of Thailand BOI signed the MOU(Memorandum of Understanding),with Tokushima Delegations. Tokushima Prefecture will work with the Thai government to revitalize economic exchanges. 2024/10/30(水)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#コスモス』をご紹介! 一面のコスモス畑 ピンクと赤、オレンジ色のコスモスが混ざっていてきれいですね 2024/10/29(火)
- 本日(10月28日)、後藤田知事はじめ #タイ 経済ミッション団がプーケット県庁や現地企業を訪問しました 同県庁ではソポン知事を表敬訪問し、#経済交流 や #環境保全 などについて意見交換を行いました #Thailand #Phuket #Tokushima #タイ #プーケット #徳島 2024/10/28(月)
- On October 28th, Governor Gotoda and Tokushima Delegations stayed in Phuket, Thailand. After visiting the companies, they met with Governor Sophon at the Phuket Provincial Office,and discussed the economy, the environment, and tourism extensively. #Thaila 2024/10/28(月)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#秋祭り』をご紹介! 6町から集まった、#だんじり が勢揃い 迫力がありますね 各地域の秋祭りも終盤にさしかかってきた頃でしょうか 2024/10/29(火)
- 電話で「あなたに犯罪の容疑がある」は詐欺 警察官や検事を騙る者から「+1」や「050」から始まる番号で電話があり、「あなたが犯罪に関与している疑いがある」と言われ、お金をだまし取られる詐欺被害が増えています。 住所や口座番号等の個人情報は伝えない お金を渡さない 不審な話はすぐ相談 2024/10/29(火)
- / ものづくり体験in #徳島ビジネスチャレンジメッセ \ #小学生 の皆様を対象に、 #ものづくり の楽しさや魅力を肌で感じて頂ける #体験イベント を実施します。 徳島が誇る匠たちのレクチャーを受けながら、ものづくりの楽しさや魅力を肌で感じていただける絶好の機会です。 #参加無料 #当日受付 2024/10/29(火)
- #上勝町 の花本町長と(株) #いろどり の横石社長が来庁し、「#KINOF」が使われる #大阪・関西万博 の医師用ユニフォームを紹介いただきました また、来年の万博に向けて上勝町と #ナイジェリア との国際交流や #サステナブル な取組について、意見交換を行いました #徳島県 2024/10/26(土)
- / つるぎ町合併20周年記念式典 \ #つるぎ町 合併20周年記念式典が 開催されました 町の今後の発展に向け、県と町が一層、連携して取り組んで参ります #徳島県 2024/10/26(土)
- / #とくしま木づかいフェア in #あすたむらんど徳島 \ #県産木製品 の展示・販売や #木工教室 など、#県産材 をはじめとした木の良さを実感していただけます また「#徳島木のおもちゃ美術館 」は #3周年を迎えました ぜひ、ご来場ください #徳島県 #とくしま木づかい県民会議 2024/10/26(土)
- / 第45回 #全国人権保育研究集会 in #アスティとくしま \ 全国の保育関係者が一堂に会し、保育実践の報告や意見交換を行います 子どもたちの育ちを支える保育の充実と 差別のない社会の実現 に役立てられることを期待しています #徳島県 #保育 #人権 2024/10/26(土)
- 一般社団法人 #全民救患者搬送協会 及び一般社団法人 #全民救患者搬送協会徳島支局 と「大規模災害時及び感染症まん延時における傷病者等の搬送に関する協定」を締結しました。 今後も災害時等において円滑な医療の提供を行うことができる準備・協力体制を構築してまいります。 2024/10/25(金)
- #ピザーラ と #小松島西高校 食物科の生徒が県産食材を使用し、共同開発したピザについて報告会を行いました。このピザは、11月2日に開催される「とくしま高校生 産フェス」に併せて発売予定です。 #阿波尾鶏 #しいたけ #ブロッコリー #れんこん #阿波ふうど #産フェス 2024/10/25(金)
- #上勝町 の花本町長と(株) #いろどり の横石社長が来庁し、「#KINOF」が使われる #大阪・関西万博 の医師用 #ユニフォーム を紹介いただきました。 また、来年の #大阪・関西万博 に向けた #サステナブル な取り組みについて、意見交換を行いました。 2024/10/25(金)
- 「BANDAI STREET PIANO JAM 2024」が開催されました 2024/10/25(金)
- / #県庁ふれあいセンター ( #すだちくんテラス )を #リニューアル しました \ 自習できるスペースを確保 みなさん利用してくださいね #徳島県 #徳島県庁 #すだちくん 2024/10/25(金)
- #大阪・関西万博 で #徳島県ブース が入る #関西パビリオン の建物が竣工し、内覧会が行われました いよいよ #阿波和紙 や #指物、#阿波藍 を施した「徳島県ブース」の内装工事がスタートします #くるぞ万博 #いくぞ徳島 2024/10/24(木)
- #佐賀県 で開催する第23回 #全国障害者スポーツ大会 「#SAGA2024」に出場する #徳島県 #選手団 の結団壮行式を行いました選手の皆様の勇姿は、県民の皆様にとって大きな力となります。徳島県代表として大いに活躍されることを期待しております#パラスポーツ 2024/10/24(木)
- \待望の「とくしま・丸ごと移住交流フェア」を開催!/ #徳島県 内の市町村や各団体の担当者に直接話を聞くことができる相談ブースを設け、一人一人の希望に添った #移住 に関わる情報を提供します。 事前申し込みで「すだちくんエコバッグ」をプレゼント♪ 2024/10/24(木)
- 本日(10月24日)、兵庫県淡路市で #関西広域連合委員会 と #近畿ブロック知事会議 が開催されました。近畿ブロック知事会議では、国への提案要望について、各府県知事の皆さんと意見交換を行いました #アウトバウンド の推進による交流拡大に向けた取組など、国へしっかりと要望して参ります 2024/10/24(木)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#アサギマダラ』をご紹介! 「旅するチョウ」とも呼ばれるアサギマダラ 春には南から北へ、秋には北から南へ、長距離を移動します 写真に写っているピンクの花「#フジバカマ」を好むそう 2024/10/24(木)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#ブランコ』をご紹介! 標高500m地点の #大任峰(おおとみね)にあるブランコ ブランコからは周囲の山々を一望でき、 空を飛んでいるような気分を味わえます 2024/10/23(水)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#汽車』をご紹介! #徳島 ではよく見る汽車のような気がしますが 国鉄時代の車両が今も走っている風景は珍しいみたい いつまでも変わらず、昔ながらの車両が走る風景を見られるといいですね 2024/10/23(水)
- 本日(10月23日)、株式会社 #JTB徳島支店 の廣瀬支店長が来庁され、#徳島 と #仙台 を結ぶ双方向 #チャーター便 の運航についてご報告いただくとともに、飛行機を活用した #交流人口 の拡大などについて意見交換を行いました 2024/10/23(水)
- 徳島県出身で神戸市でレストラン「#aTempo 神戸住吉」を経営している #小山シェフ に、#徳島新未来創生アドバイザー を委嘱しました 若い力で #徳島県 の食の #魅力発信 や #食育 の取組にご協力いただきます 2024/10/23(水)
- 「徳島の未来に向けた意見交換会」が #大阪市 で開催されました 24名の関西在住の #徳島県 ゆかりの有識者にご参集いただき、本県のこれからについて、有意義な意見交換を行いました 2024/10/23(水)
- / 「IT技能科2」 受講生募集!! \ 県立南部テクノスクールでは離転職者を対象に、パソコンスキル等を習得する「IT技能科2」の受講生を募集中です 申込期限:11月26日(火) 訓練期間:12月19日(木)から3ヶ月間 #徳島 #職業訓練 #IT #パソコン #転職 #就職 #資格取得 #ハロトレ 詳細チラシ↓ 2024/10/22(火)
- 「#南阿波定住自立圏」構成市町等の岩佐阿南市長、橋本那賀町長、枡富牟岐町長、三浦海陽町長、磯野美波副町長、阿南医療センター前田院長より持続的な医療提供体制の確保に関する要望をいただきました。 関係者と連携を図りながら県南地域の #医療人材、#医療提供体制 の確保に努めて参ります。 2024/10/22(火)
- #徳島市 #八万南小学校 の皆さんが県庁を訪れ、令和6年10月26日(土)、27日(日)に、#けんしん郡山文化センター で開催される第13回 #日本学校合奏コンクール2024 全国大会グランドコンテストへの参加を報告いただきました。全国大会でのご活躍を期待しています 2024/10/22(火)
- \徳島の魅力発信中#あわさぽ/ 今回は『#イノシシ』をご紹介! 公園にイノシシ発見 イノシシも遊んで喉が渇いているんですね ちょっと届いていないのがかわいいですね 2024/10/22(火)
- 本日(10月22日)、#鳴門渦潮高校 #女子ラグビー部 の皆さんが県庁を訪れ、11月15日(金)~16日(土)に #埼玉県 #熊谷ラグビー場 で開催される第7回 #全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会 に四国地区代表として出場することをご報告いただきました。全国大会での活躍を期待しています 2024/10/22(火)
- #徳島県 を代表するブランド水産物「#和田島ちりめん」の消費拡大に向け、「第10回 #和田島ちりめん市」が、#小松島市 の #あいさいスタジアム で開催されました 「和田島ちりめん」や「#岬オイスター」の販売、「わかめ詰め放題」など、地元ならではのイベントで会場は大盛り上がりでした 2024/10/20(日)
- #アナザー・ジャパン と #徳島県 のコラボレーション企画展「アナザー・徳島解き放て、日々のあれこれ渦に入って #踊らにゃそんそん 」開催を記念して、#東京駅前 の #TOKYO TORCH Park で、関東学生合同連等による #阿波おどり が披露されました 2024/10/20(日)
- #日本百名山 に名を連ねる標高1955mの西日本第二の高峰 #剣山 美しく豊かな自然環境を次代に継承するため、小学生と保護者による #はじめての山登り を開催 #紅葉 も見頃な豊かな自然に親しむとともに、自然との共生を目指す #サステナブル な取組みも学んでいただきました #徳島県 2024/10/20(日)
- #スポーツ と #観光 の融合である #スポーツツーリズム を体現する第64回 #全国スターレーン親善大会 が #徳島市 の #スエヒロボウル で開催されています全国からお越しの出場選手の皆様 #優勝 を目指して全力を尽くすとともに食や文化をはじめとする #徳島 の魅力をぜひご堪能ください 2024/10/19(土)
- #徳島市 出身の元Jリーガーで、民間学童クラブ #スタトレ 代表の #阿部一樹 さんと、#徳島県 #サッカー協会 の皆さんが県庁を訪れ、 2025年2月に開催する「第1回 #スタトレカップ 徳島県U-12サッカー大会」に向けた知事からのメッセージ動画を撮影されました。選手の皆さん、がんばってください 2024/10/18(金)
- 本日(10月19日)、後藤田知事は #徳島大学総合科学部 #創立150周年 #記念式典 に参加しました 今後も #徳島大学 と連携し、地域を支える人材の育成に取り組んで参ります #徳島県 2024/10/19(土)
- \ 徳島の魅力発信中#あわさぽ / 今回は『#ツキヨタケ』をご紹介! 光る毒キノコ 夜になると発光成分を持つ”ひだ”が光り出します ちょっと不気味ですね 2024/10/17(木)
- 全国で活躍する徳島県にゆかりのある方へ インタビューしました インフルエンサーの #白鯛憲司 さん 白鯛憲司さんは、徳島県出身 総フォロワー数「約100万人」の #タイ の人気インフルエンサー 「#阿波とくしま観光大使」にご就任いただいています #徳島県 #徳島県人会 #阿波おどり 2024/10/17(木)
- 一色さゆり さんによる講演会を開催 #徳島県 が舞台となる小説「#音のない理髪店」の著者 #一色さゆり さんによる #講演会 を開催します 県民のみなさん、「小説に込めた思い」にぜひ触れてください 詳しくはこちら https://pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/shogaigakushu/7244390/… #多様性 #ダイバーシティ 2024/10/17(木)
- 集中啓発強化期間 #重大交通事故多発 に歯止めをかけるため、10月17日~31日を「集中啓発強化期間」として、県警や市町村、関係機関と連携し、全県的に交通安全の啓発に取り組みます。 2024/10/17(木)
- 【今シーズン国内1例目の養鶏農場での高病原性鳥インフルエンザ発生について】 令和6年10月17日(木)、北海道厚真町の養鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。 死亡野鳥への対応などについては、こちらをご覧ください。 2024/10/17(木)
- 本日(10月16日)、#港湾 及び #港湾海岸 の整備・振興の促進を図るため、#全国港湾知事協議会 が開催され、#国土交通大臣政務官 などが出席し、地域経済の成長を支える #国際物流ターミナル の機能強化や #地震・津波対策 などについて、意見交換を行いました #徳島県 2024/10/16(水)
- 全国で活躍する徳島県にゆかりのある方へ インタビューしました 小説家の #京橋史織 さん 京橋史織さんは、徳島県出身の小説家 「#第8回新潮ミステリー大賞」を受賞した 「#午前0時の身代金」を執筆されました #徳島県 #徳島県人会 #東京徳島県人会 #阿波おどり 2024/10/16(水)
- サントリー(株)の神原中国・四国営業本部長が来庁され、10月22日に販売が開始される県特産の柚子を使用したチューハイについて報告をいただきた #サントリー #徳島県産 #柚子 #ゆず #チューハイ 2024/10/16(水)
- \ 徳島の魅力発信中#あわさぽ / 今回は『#紫金山・アトラス彗星』をご紹介! 2023年に発見された彗星 8万年周期で太陽の周りを回っているので 次に見えるのは8万年後だそうです 日没後の西の空を探してみてはいかがでしょうか 2024/10/16(水)
- 本日(10月16日)、後藤田知事は徳島文理大学において、「#徳島新時代 ~ #地方創生戦国時代を勝ちに行く ~」を標題に講演を行いました #徳島文理大学 #講演 #未来に引き継げる徳島の実現 2024/10/16(水)
- 【令和6年度 発達障がい教育講演会の開催について】 #発達障がい について、皆様に広く理解されることを目的として、教育委員会との共催により #講演会 を開催します。 来場(先着300名)と、オンライン配信によるハイブリッド開催になっております。 2024/10/16(水)
- 本日(10月16日)、庁議を開催しました。 令和7年度当初予算編成方針について確認を行い、来年度に向けた本格的な当初予算編成作業がスタートしました 「#未来に引き継げる徳島 」を実現するため、「新次元の政策」を構築して参ります 2024/10/16(水)
- #南海トラフ巨大地震 等、#大規模災害 に備え、県民の #防災意識向上 を図るため、#慶應連合三田会 前会長 菅沼安嬉子様及び #徳島慶應倶楽部 から、本県にご寄附をいただきました 今後とも、#南海トラフ巨大地震対策 を積極的に推進して参ります 2024/10/16(水)
- 全国で活躍する徳島県にゆかりのある方へ インタビューしました プロライダーの #吉田愛乃助 さん 吉田愛乃助さんは、徳島県出身 #MFJ全日本ロードレース に参戦されています 「#阿波とくしま観光大使」にご就任いただいています #徳島県 #徳島県人会 #東京徳島県人会 #阿波おどり 2024/10/16(水)
- \ 徳島の魅力発信中#あわさぽ / 今回は『#彫刻展』をご紹介! 徳島中央公園で行われている野外彫刻展の作品 県内外の彫刻家さんの作品が展示されています 芸術の秋ですね 2024/10/16(水)
- 6 Months to Go!! 10月13日(日)は「#大阪・関西万博 」の開幕半年前 #徳島県 は関西パビリオン内における「徳島パビリオン」、 EXPOアリーナでの「阿波おどり」、「県内学生の教育旅行支援」等、万博に向けた取組を推進しています くるぞ万博!いくぞ徳島! #EXPO2025 #ミャクミャク 2024/10/13(日)
- 走る、跳ぶ、登る、掴むなど、各種の障害物をクリアしタイムを競う #オブスタクルスポーツ #吉野川市 にある国内唯一の常設公認コースで、第1回のOCR100m #日本選手権 が開催されました #徳島県 で、オブスタクルスポーツの初代 #日本チャンピオン が誕生します 2024/10/13(日)
- 10月13日、#万代中央ふ頭 において「#全国倉庫サミット 2024inとくしま万代中央ふ頭」が開催されました 万代中央ふ頭の #にぎわい創出 や #まちづくり について、#都市計画 や #建築 の専門家、#地域活性化 に取り組む団体と、知事とのトークセッションが行われました 2024/10/13(日)
- 音楽を通じて日韓の交流を目指す 「第6回 #TOKUSHIMA韓国音楽祭」が #文化の森 で開催されました #日韓 で活躍する #アーティスト が圧巻のパフォーマンスを披露し会場は大盛り上がり #ダンス や #歌 など言葉を超えたコミュニケーションで参加者同士の交流が図られました #徳島県 2024/10/13(日)
- <10月は #個別労働紛争処理制度周知月間 です> 「パワハラ防止法(労働施策総合推進法)」の改正により、令和4年4月1日から、すべての企業に #パワハラ を防止する措置が義務づけられました。 2024/10/11(金)
- 第39回徳島県文化研修会 県指定 #無形民俗文化財 「田野の天王社稚児三番叟」が、保存会の皆様により披露されるなど #小松島市 の #文化 に触れる貴重な時間となりました 引き続き県民が主役となる #文化振興 に取り組んで参ります #徳島県 #小松島市サウンドハウスホール 2024/10/12(土)
- 全国で活躍する徳島県にゆかりのある方へ インタビューしました 俳優の #高橋健介 さんです 高橋健介さんは 2.5次元ミュージカル「#刀剣乱舞」にて 「#蜂須賀虎徹 (はちすかこてつ)」という 蜂須賀家ゆかりの刀役を演じられています #徳島県 #県人会 #東京県人会 #阿波踊り 2024/10/12(土)
- 全国で活躍する徳島県にゆかりのある方へ インタビューしました なんと!漫画家の #柴門ふみ さん 柴門ふみさんは徳島県出身の漫画家 「#東京ラブストーリー」や「#あすなろ白書」など 漫画やエッセイで 数多くの有名な作品を発表されています #徳島県 #県人会 #東京県人会 #阿波踊り 2024/10/12(土)
- 全国で活躍する徳島県にゆかりのある方へ インタビューしました 俳優の 高橋健介 さんです 高橋健介さんは 2.5次元ミュージカル「刀剣乱舞」にて 「蜂須賀虎徹(はちすかこてつ)」という 蜂須賀家ゆかりの刀役を演じられています 2024/10/11(金)
- / 企業とつながる交流会 \ #採用担当 者や年代の近い #若手社員 の方たちに直接話を聞くことができる気軽な #交流会 です。 交流タイムは複数グループに分かれて、#企業担当 者の方に質問をしたりざっくばらんに交流していただきます。 面接では聞けないようなことまで、どんどん質問してください! 2024/10/11(金)
- 本日は県広報番組「#とくしまタイムズ」の放送日 毎週金曜日18:56~18:59、四国放送で放送中 本日の内容は「徳島こどもメディカルラリー知事杯」です。 2024/10/11(金)
- \ 徳島の魅力発信中#あわさぽ / 今回は『#ミズトラノオ』をご紹介! 花穂が虎の尾に見えることからこの名前がついたと言われています 近年、数が激減しており、#絶滅危惧種 に指定されています 紫色の花がモフモフでかわいいですね 2024/10/11(金)
- #アサヒビール 株式会社の皆様が来庁され、四国遍路の世界遺産登録に向けた活動を支援する「#四国遍路 を #世界遺産 に」 #キャンペーン の取組を御報告いただきました 四国遍路の資産保全や環境整備のため売上の一部が寄付されます #徳島県 2024/10/11(金)
- / 徳島県政だより『OUR徳島』 令和6年10月号の発行! 「徳島に、勝利と誇りを。」 \ 「徳島のプロスポーツ応援」 「読書のカタチ」 について掲載しています! ぜひご覧ください OUR徳島10月号はこちら https://pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/koho/kohoshi/5008062/7244330/… 県公式LINEはこちら https://lin.ee/s9DklA8 2024/10/09(水)
- 徳島県政だより「OUR徳島10月号」 インタビューの様子を動画でお届け 今回は県内プロスポーツチームのキャプテンにインタビューをしました 徳島県のプロスポーツ盛り上がっています! これまで試合を見に行ったことのない方も応援に出かけてみませんか? 2024/10/09(水)
- \ 徳島の魅力発信中#あわさぽ / 今回は『#チーズナン』をご紹介! とろける #チーズ がたっぷり #カレー にはご飯もいいですが、#ナン も合いますよね ネパールとインド料理のお店で本格的なカレーが味わえます 2024/10/09(水)
- 令和8年度中の完成予定で改築工事中の #鳴門・大塚スポーツパーク #オロナミンC球場。完成後の #NPB公式戦 や #フレッシュオールスターゲーム の誘致などを目指し、後藤田知事が日本野球機構(#NPB)の井原事務局長、#日本ハムファイターズ の井川オーナーを表敬訪問し、意見交換を行いました 2024/10/09(水)
- #徳島 と #香港 を結ぶ国際定期便が 11月16日(土)から運航 運航ダイヤは、月、水、土の週3便 10:50 香港発→15:20 徳島着 16:20 徳島発→20:05 香港着 航空会社は #グレーターベイエアライン です。 皆様のご利用をお待ちしています ご予約は航空会社や各旅行会社へお問い合わせください。 2024/10/09(水)
- #タイ王国 で #STEM 人材による国際交流・貢献を行う #スワニーカマン 会長をはじめとする #国際未来STEM人材協会 (#STEMフォース)等の皆様が後藤田知事を表敬訪問されました #ラジャマンガラ工科大学 のSTEM人材を通じた国際交流・貢献について意見交換を行いました 2024/10/08(火)
- 本日(10月7日)、#明治安田生命保険相互会社徳島支社 の皆様より #地元の元気プロジェクト の一環として御寄附を頂きました。 「地域住民の健康増進」「介護・認知症対策」「子育て支援」等 #未来に引き継げる徳島 の実現に向けて大切に活用させていただきます。 2024/10/07(月)
- 本日(10月7日)、#徳島市城東小学校 の皆さんが県庁を訪れ、10月26日(土)に #札幌コンサートホール で開催される #第43回全日本小学生バンドフェスティバル への参加を、後藤田知事に報告いただきました。全国大会でのご活躍を期待しています 2024/10/07(月)
- 8月29日~31日に #アメリカ で開催された #ブラジリアン柔術 の世界大会において見事優勝された #長瀬和子 選手(FAROL所属)が、同じく世界大会へ出場されたご家族と来庁されました 優勝報告とともに、県のスポーツ振興に向けた貢献についての抱負もいただきました 2024/10/07(月)
- 【労働相談のご案内】 #徳島県労働委員会 では、労働委員会委員による #労働相談 を行っています。 10月10日(木)の労働相談をご希望の方は、前日10月9日(水)の15:00までに予約をお願いします。 https://pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/rodokankei/5022592/… 2024/10/07(月)
- #東京徳島県人会 の総会、県人の集いが#東京都 内で開催され、本県出身の株式会社 #日立製作所 #東原敏昭 取締役会長(東京徳島県人会の新会長)から御講演をいただくとともに、首都圏を中心に全国から集まった徳島ゆかりの方々が交流を深め、関係人口の拡大が図られました #徳島県 2024/10/06(日)
- #伊東良孝 #内閣府特命大臣(消費者及び食品安全) が来県し、後藤田知事と面会されました。 徳島から、日本の #消費者行政 の推進に、力を合わせて取り組んで参ります #徳島県 #新未来創造戦略本部 2024/10/06(日)
- 10月4日、クルーズ船「 #ノルウェージャン・スピリット 」が赤石岩壁に初寄港 歓迎式典のほか、岩壁では県産品ブースや阿波おどりでおもてなし あいにくの天気ですが乗客の皆様、県内観光をお楽しみください #NorweigianSpirit #徳島県 #小松島市 #徳島小松島港 2024/10/04(金)
- 「吉野川市市制20周年記念式典」が開催されました 県内初の「#平成の大合併」で誕生した #吉野川市 の益々の発展に向け、県と市がしっかりと連携して取り組んで参ります #徳島県 2024/10/05(土)
- 本日 #藍場浜公園 で #TOKUSHIMAURBAN SPORTS FESTA 開催 #徳島県 出身の #BMXフラットランド 初代世界王者 #森崎弘也 さんのスペシャルパフォーマンスやBMX・スケートボード等のアーバンスポーツ体験会、第2回徳島県知事杯 #腕ずもう大会 など、家族でスポーツの秋を満喫♪ 2024/10/05(土)
- 第69回 #徳島県歌人クラブ 秋季大会が開催されました。徳島は古くは #万葉集 の和歌に #眉山 が詠われ、近代では与謝野鉄幹・晶子ご夫妻が県内各地で #歌会 で交流し、多くの歌を残すなど、短歌に触れ親しむ文化があります。今後も素晴らしい短歌の魅力が引き継がれていくことを願います 2024/10/05(土)
- 10月5日(土)、#あわぎんホール において、四国最大級の #eスポーツ イベント「#BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」が開催されました 全国から約130名が参加し、人気格闘ゲーム「#ストリートファイター6」を舞台に熱い戦いが繰り広げられました 2024/10/05(土)
- 本日は県広報番組「#とくしまタイムズ」の放送日 毎週金曜日18:56~18:59、四国放送で放送中 本日の内容は「『被災者支援プラットフォーム』設立記念フォーラム」です。 2024/10/04(金)
- 【今シーズン国内1例目の野鳥での高病原性鳥インフルエンザ発生について】 令和6年10月4日(金)、北海道乙部町で、死亡野鳥での高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されました。 死亡野鳥への対応などについては、こちらをご覧ください。 2024/10/04(金)
- 【弾道ミサイルを想定した住民避難訓練を阿南市と実施しました!】 本日、阿南市立富岡小学校の児童・教職員の皆さん、領家町自主防災会の皆さんと「弾道ミサイルを想定した住民避難訓練」を実施しました。 Jアラート発表時の避難行動について、再度、ご確認をお願いします。 2024/10/04(金)
- 中華人民共和国駐大阪総領事館 薛 剣(セツ・ケン)総領事を表敬訪問しました。徳島県と中国の今後の交流について、意見交換を行いました。 #徳島県 #中華人民共和国 #国際交流 2024/10/04(金)