足立区役所(@adachi_city)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年4月1日03時30分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 発表 ・雷注意報 2024/04/01(月)
- 【3/31まで】WEBでの区民交通傷害保険申込み受付中! 万が一の事故に備え自転車保険に加入しましょう。 金融機関窓口での申込みは終了いたしました。 申込方法等詳しくはコチラ 2024/03/31(日)
- 【3/31まで】WEBでの区民交通傷害保険申込み受付中! 万が一の事故に備え自転車保険に加入しましょう。 金融機関窓口での申込みは終了いたしました。 申込方法等詳しくはコチラ 2024/03/30(土)
- \彩り豊かな作品が、亀田トレイン通りをより賑やかに/ こんにちは、中央図書館です! 本日、梅田八丁目の複合施設整備予定地の工事仮囲いに、先日卒業した亀田小学校6年生の作品を掲出しました。 作品のタイトルは「新しい図書館や公園でしたいコト」 令和10年の施設開設に向けて、夢が膨らみます♪ 2024/03/30(土)
- \ #あだちマイ保育園 / 西保木間保育園を紹介 暖かい園庭で、春を感じた子どもが虫探しを始めました。小さい子に年長児がそっとダンゴムシを見せていました。春を探しに保育園に遊びに来てください。 詳細は↓ #こども #子育て #保育園 #こどもまんなかやってみた 2024/03/29(金)
- \ご好評につき第3回目!キャンペーンスタート!/ レシートを9枚集めて最大2,500円分の商品券をもらおう! 2店舗以上の登録店で㊗スタンプが押されたレシートを集めて、商品券をゲットしてください♪ 申請方法や登録店など、詳細はホームページをチェック↓ 2024/03/29(金)
- 輝くお店セレクション #スイーツ がおいしいお店を紹介! 今回は喜田家です。みんなのオススメは黒糖どら焼き六人衆! 推薦者コメント「丁寧に作られた完成度の高いどら焼き。足立区を代表する逸品だと思います。」 ↓詳しくはこちら #足立区グルメ 2024/03/29(金)
- \ #子ども施設運営課による保育園の1コマ紹介 / 【本木保育園】 今日はカブトムシのお家掃除。大きくなった幼虫に興味津々です! 自然に触れる体験は、#家庭で心がけたい10の大切なことの1つです! 詳細をまとめたリーフレットもぜひご覧ください! 2024/03/29(金)
- 【3/29まで】区民交通傷害保険申込み受付中! 万が一の事故に備え自転車保険に加入しましょう。 金融機関窓口でご加入される方は、3/29までに必ずお手続きください。 WEBでご加入される方は3/31まで受け付けております。 申込方法等詳しくはコチラ 2024/03/29(金)
- 生活保護の申請を考えている方へ 足立区は、自立に向けて応援します。 まずはお住まいの地域を担当する福祉課にご相談ください。 足立福祉事務所各福祉課 2024/03/29(金)
- 景観計画係です☆彡 「日暮里・舎人ライナー沿線地区」のリーフレットが完成しました! この地区では、地上と日暮里・舎人ライナーの車窓からの景観誘導を進めています。 リーフレットは足立区役所 都市建設課 景観計画係までお越しいただくか、HPでご確認ください! 2024/03/29(金)
- 〈海外行くなら必見!〉 電子渡航認証を申請するため、インターネットで検索して一番上に表示されたサイトから申請したが、申請代行サイトだったため代行手数料を請求されたという相談が寄せられています。公式サイトかどうかよく確認しましょう! 困ったときは #消費者センター に相談! 2024/03/29(金)
- 受動喫煙防止担当です。店内禁煙で、敷地内でも受動喫煙防止に取り組んでいる飲食店にご登録いただき、「空気のおいしいお店」としてホームページで紹介しています。 今回ご紹介するお店はこちら↓ ★【寿司】阿ら井寿司(足立3-1-1)★ 2024/03/29(金)
- 【講座】「その恋愛、大丈夫?」(Zoom開催) 「好きだから」とツラい気持ちを我慢していませんか?束縛や暴言などの恋人間で起こる暴力はデートDVです。 この講座では、デートDVについて知り、互いを大切にする関係の作り方を学びます。 お申込みお待ちしています! 2024/03/29(金)
- そろそろ保育園について調べようかな そんなあなたにぴったりな説明会があります! 認可保育施設の申込方法が、たった30分でわかりますよ♪ 予約はこちらから↓ #こどもまんなかやってみた #足立区 #保育園 2024/03/29(金)
- 〈新生活で気をつけたい消費者トラブル〉 18歳・19歳の若者も、これまで経験したことのないさまざまな契約を自分自身ですることになり、中には複雑な契約や高額な契約もあります。新生活のスタートでつまずかないよう十分に気を付けましょう! 困ったときは #消費者センター に相談! 2024/03/29(金)
- 4月から受付カードがスタートします! 中高生のみなさん、タオルを持って区内銭湯に行こう! 通常520円のところ、300円で銭湯利用できます。 対象:区内在住・在学の18歳以下の方 受付カードをご記入いただきます。 持ち物:タオル(銭湯で購入もできます) 学生証のある方はお持ちください。 2024/03/29(金)
- 4月から受付カードがスタートします! タオルを持って区内銭湯に行こう! 毎月第1・3土曜日は、親子(中学生以下)の区内銭湯 利用料金が割引になります。 対象:区内在住の親子 乳幼児がいる場合は小学生もしくは中学生同伴。 受付カードをご記入いただきます。 持ち物:タオル(銭湯購入可)学生証 2024/03/29(金)
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年3月29日18時52分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 解除 ・雷注意報 2024/03/29(金)
- 冬季デフリンピックアルペンスキー大回転、スーパー大回転で銀メダル! 3月2日~12日までトルコでおこなわれた冬季デフリンピックアルペンスキーで、足立区在住の田苗優希さんが2つの銀メダルを獲得。スキー競技としては25年ぶりのメダル獲得の快挙。表敬訪問の様子はこちら 2024/03/29(金)
- \参加者募集中!/ 4/28(日)、5/12(日)コミュニティビジネス講座を開催! 「コミュニティビジネス」とは地域の「困ったな」「あったらいいな」をビジネスで解決していく取り組みです。地域で「やってみたい」の実現に向け、一歩踏み出しませんか?申込はコチラ! 2024/03/29(金)
- 【狂犬病予防集合注射を実施します!】生活衛生課よりお知らせです。令和6年度狂犬病予防注射の集合注射を4月11日(木)から4月23日(火)の期間に行います。会場にはハガキをご持参ください!詳しくは区のHP()をご覧ください。 2024/03/29(金)
- 【シルエットファミリー展】 多様性社会推進課です。 現在、足立区役所では、パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度開始3周年に合わせて、パネル展を開催しております。皆様のお越しをお待ちしております。 場所:本庁舎1階アトリウム 期間:令和6年3月29日(金)から4月7日(日)まで 2024/03/29(金)
- \イベント続々!あやセンター ぐるぐる/ 綾瀬駅西口高架下にある「あやセンターぐるぐる」では、地域の方が自らイベントを企画し、続々と「やってみたい」を形にしています。今後もイベント盛り沢山!読書に体操…そして偏愛イベント!?気軽に申込&ご参加くださいね!詳細→ 2024/03/29(金)
- 【緊急募集】 「足立区男女共同参画推進委員会」へ若い世代の意見を反映させるため、18歳から29歳の方を対象に、公募委員を追加募集! ぜひ、この審議会の公募委員として、区と一緒に男女参画の推進に取り組みませんか? 2024/03/29(金)
- 【3/29まで】区民交通傷害保険申込み受付中! 万が一の事故に備え自転車保険に加入しましょう。 金融機関窓口でご加入される方は、3/29までに必ずお手続きください。 WEBでご加入される方は3/31まで受け付けております。 申込方法等詳しくはコチラ 2024/03/28(木)
- 〈子どもの無断課金に注意〉 小・中学生のオンラインゲーム無断課金に関する相談が目立ちます。スマホで遊ばせる時は保護者のアカウントは必ずログオフ!子供が類推できないパスワードを設定し、厳重に保管!課金についてのルールを決めましょう! 困ったときは #消費者センター に相談! 2024/03/28(木)
- \ 教えて #プチSDGs / くらしにプチ節電を♪ 「冷暖房を止めるときの電力消費が大きいので、冷暖房は35分以上使わないときのみ止めています」と、日の出公園ボランティア花壇の澁谷さん。SDGs貢献のお話もぜひ→ #SDGs #足立区 #未来都市 2024/03/28(木)
- \国民年金保険料の学生納付特例申請、オンラインで24時間可能/ ご存じですか?4月から令和6年度の学生納付特例申請が受付開始になりますが、マイナポータルから電子申請で手続きができるんです!窓口来所のスケジュールでお悩みの方など、ぜひご利用ください。 2024/03/28(木)
- 【はるかぜの一部路線が運行終了】 はるかぜ運行事業者の深刻な運転士不足等に伴い、下記日程をもって、はるかぜの一部路線が運行終了となります。 今までご利用いただきありがとうございました。 【3/29】10号(西新井・高野線) 【3/31】3号(西新井・舎人線) 詳細はこちら 2024/03/28(木)
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年3月28日16時17分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 発表 ・雷注意報 2024/03/28(木)
- 第13回あだワン 1年間ありがとうございました! 3月20日(水)に第13回あだワン表彰式を開催し、「グランプリ」含む各受賞作品を発表! どの作品も素晴らしいので、ぜひ、ご覧ください! 来年度の「第14回 #あだワン 」もよろしくお願いします! 第13回の受賞作品はコチラ 2024/03/28(木)
- 〈10代20代も注意!お試しネット通販トラブル〉 SNSの広告を見てお試しのつもりで商品を注文したところ、「定期購入」だったというトラブルは若者にも多くみられます。インターネット通販で注文する前に「最終確認画面」を要チェック! 困ったときは #消費者センター に相談! 2024/03/28(木)
- \安心してください!ライフ扇大橋駅前店で返せますから!/ 本日(3/28)、ライフ扇大橋駅前店に返却用ブックポストを設置しました! 通勤・通学やお買い物ついでに本の返却ができますので、返却を忘れず安心♪ 【利用時間】午前9時30分~午前0時 ※詳細は下記URLから。 2024/03/28(木)
- \安心してください!ポンテポルタ千住で返せますから!/ 本日(3/27)ポンテポルタ千住に返却用ブックポストを設置しました! 通勤・通学やお買い物ついでに本の返却ができますので、返却を忘れず安心♪ 【利用時間】午前10時~午後10時 ※詳細は下記URLをご確認ください。 2024/03/27(水)
- 【4/1「足立医療センター」発のバスのりばに変更があります】 国際興業バスが運行する赤27H(赤羽駅東口~西新井駅)の乗入れ終了に伴い、令和6年4月1日(月)から、江北平成公園内(バス転回場)のバスのりばの変更を実施します。 ご利用の方は、ご注意ください。 詳細はこちら 2024/03/27(水)
- 【4/1「足立医療センター」発のバスのりばに変更があります】 国際興業バスが運行する赤27H(赤羽駅東口~西新井駅)の乗入れ終了に伴い、令和6年4月1日(月)から、江北平成公園内(バス転回場)のバスのりばの変更を実施します。 ご利用の方は、ご注意ください。 詳細はこちら 2024/03/27(水)
- 綾瀬小「わくわく にこにこ 図書の森」では、3月30日(土)に #絵本 の専門店 #クレヨンハウス の書店員による講演会を予定しています! 子どもの関心を惹く本の選び方、絵本を通じた子どもとのコミュニケーション方法等、乳幼児世帯の保護者等にオススメの内容です! ぜひご参加ください! 2024/03/27(水)
- ◆毎週水曜更新!アポ電体験ダイヤル◆ 今週は、家族になりすましたアポ電です。 詐欺や強盗の予兆であり、大変危険です。不審に感じたらすぐに110番を! 【アポ電体験ダイヤル】 03-3880-5700 ※通話料がかかります。 #防犯 #特殊詐欺 #アポ電 詳しくはこちら 2024/03/27(水)
- \プラスチックを資源に変えよう/ 令和6年4月1日から、一部地域でプラスチックを回収する日が始まります。プラスチックの焼却・埋め立てを減らし、環境負荷の軽減や資源としてリサイクルしていくため、ぜひ分別回収のご協力をお願いします。 詳細はこちら 2024/03/27(水)
- 中央 #図書館 一般特集のテーマは「#思い立ったが吉日」。来年度に向けて、何か新しいことを始めたい。そんな気分になりませんか?DIY や手芸 、スポーツなど、色々なジャンルの #入門書 を集めましたので、ぜひご覧ください。4月29日まで展示中。 #足立区 2024/03/27(水)
- 子育てサロン竹の塚です。 3月27日(水曜日)11時05分時点での利用は、混みあっています。 #足立区子育てサロン 2024/03/27(水)
- ニュースレター4月号が出来ました! #桑袋ビオトープ公園 #都市農業公園 #生物園 のプログラム情報などが掲載されているニュースレターをぜひご覧ください。 2024/03/27(水)
- 本日から4/7まで、綾瀬駅西口高架下の新施設「あやセンター ぐるぐる」で『mtのり展』を開催!色々な模様をした台紙に「mtのり」を塗ったものを壁に貼り、来場者とともに、あやセンターを彩ります。マスキングテープの限定販売も。ご来場をお待ちしております! 詳細→ 2024/03/27(水)
- \本日から開催しています/ 3月26日~4月3日の9日間、綾瀬小「わくわく にこにこ 図書の森」を毎日開設しています! この期間だけの特別なイベントとして、吉祥寺にある #絵本 の専門店、 #クレヨンハウス さんと連携した展示や講演会を予定しています。 この春は絵本に囲まれて過ごしてみませんか? 2024/03/26(火)
- \民間企業×NPO/ 3ヶ月に一度発行するNPO情報紙「A-PARTNERS」(エーパートナーズ)。3月号は、足立区内のフォトスタジオとNPOとの連携事業「あだちママサロン」を特集!区HPで公開のほか、区内各駅や区関係施設等で配布中!ぜひ、ご覧ください! 2024/03/26(火)
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年3月26日20時58分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 解除 ・雷注意報 2024/03/26(火)
- \ #子ども施設運営課による保育園の1コマ紹介 / 【元宿こども園】 1人で作っていたのが、いつのまにかみんなで大きな作品作りに! 受け入れることは、#家庭で心がけたい10の大切なことの1つです! 詳細をまとめたリーフレットもぜひご覧ください! 2024/03/25(月)
- ジュニアリーダーになって地域で活躍しよう! 本日より、令和6年度各研修会の申込受付を開始します! 詳細は下記URLからご覧ください。 ジュニアリーダー研修会(新小4~新小6) ジュニアリーダースーパー研修会(中学生) 2024/03/25(月)
- 中央 #図書館 発行のティーンズ向け図書情報誌『Teen’s Scope』126号の特集は「おいしい本集めました。」。春休みはお花見だけでなく、好きな食べ物が出てくる本も読んでみては?きっと、お腹が減ってきますよ。 【誌面電子版・掲載本一覧】 #足立区 #ティーンズ #中学生 2024/03/26(火)
- 輝くお店セレクション #スイーツ がおいしいお店を紹介! 今回はパティスリーラヴィアンレーヴです。みんなのオススメはショコラスペシャリテ! 推薦者コメント「ドーム型で美しく、チョコとオレンジが絶妙なバランスで美味しいです。」 ↓詳しくはこちら #足立区グルメ 2024/03/26(火)
- \あだちの公園に行こう/西保木間地域3公園がリニューアルオープン 遊具あそびができる西保木間公園(西保木間2-14-15)、ボール遊びができる西保木間北公園(西保木間3-14-6)、健康づくりができる保木間児童遊園(西保木間3-3-3)。ぜひ遊びに来てください! 2024/03/26(火)
- 「足立区環境情報プラザ」が4月7日にオープン! #あだち再生館 と #荒川ビジターセンター がひとつになります。 オープンを記念して「プラザファーストデイ」を開催します。 工作や展示、スタンプラリー等ご用意しています! 4月7日(日曜日)午後1時~4時 @学びピア21 4階 講堂ホワイエ 2024/03/26(火)
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年3月26日13時54分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 発表 ・雷注意報 2024/03/26(火)
- \ 教えて #プチSDGs / カーテン選びをひと工夫♪「遮光遮熱のカーテンを使うと冷暖房が効きやすくなり節電に」と教えてくれたのは、有限会社三幸の大塚さん。アップサイクル製品の開発でSDGsに貢献されているお話もぜひ→ #SDGs #足立区 #未来都市 #TOKYOACRYL 2024/03/26(火)
- 条例により、区内全域で歩行喫煙は禁止されています。また、主要6駅(北千住・綾瀬・西新井・竹ノ塚・梅島・五反野)周辺は禁煙特定区域に指定しており(立ち止まっての喫煙も含む)全ての喫煙を禁止しており、禁煙特定区域内での喫煙は1000円の過料を徴収しています。 2024/03/25(月)
- 【4/1 はるかぜ11号 ダイヤ改正】 新日本観光自動車が運行する、はるかぜ11号(堀之内・椿循環)が令和6年4月1日(月)にダイヤ改正を実施します。また、一部区間が廃止となりますので、ご利用の方はご注意ください。 ※ 廃止となる区間:堀之内一丁目北~博慈会記念総合病院 2024/03/25(月)
- \ #あだちマイ保育園 / いりや第一保育園を紹介 陽あたりが良くて暖かく、梅や桜の花が咲き、子どもたちが思いきり体を動かすことができる広い園庭で、一緒に遊びましょう!!お待ちしています。 詳細は↓ #こども #子育て #保育園 #こどもまんなかやってみた 2024/03/25(月)
- 🫧🫧シャボン玉と踊ろう🫧🫧 #舎人公園 千本 #桜 まつり2日目🌸 生演奏、シャボン玉とみんなで踊るアートパフォーマンス「ふわり◎シャボン玉」 北東エリア噴水前で13:30からやります❗️ 桜はないけど、シャボン玉で盛りあがろう📣📣 2024/03/24(日)
- 本日(3月23日)に開催予定の #北千住 での #ストリートピアノ は、 雨予報のため、中止とさせていただきます。 通常のストリートピアノ及び予定していたゲストプレーヤーのパフォーマンスは #ギャラクシティ で実施いたします。 詳しくはこちら #ストピ 2024/03/23(土)
- 3/23(土)の「舎人公園千本桜まつり」は一部予定を変更し開催いたします。足元にお気をつけてお越しください。 物産展・模擬店などは実施します。天候等の影響により、各イベントが中止・変更になる場合があります。 詳細は、足立区観光交流協会HPをご覧ください。 2024/03/23(土)
- 👘🫧一緒に踊ろう🫧👘 #シャボン玉✖️#盆踊り 現在開催中の #舎人公園 千本桜まつり🌸 北東エリアで、13時30分からシャボン玉と踊る”ふわりしゃぼん玉”をやります🫧 振り付けのレクチャー付き🩰 一緒に踊って楽しみましょう‼️ 2024/03/23(土)
- 報道広報課です。本日から、あだち広報3月25日号を配布します。 【ハッピーひろば NEWオープン!】総合スポーツセンター公園(東保木間2-27)に、障がいのある方もない方も一緒に遊べる遊具を設置した公園がオープンしました! ぜひ遊びに来てください。 2024/03/23(土)
- 本日(3月23日)開催予定の #北千住マルイ での #ストリートピアノ は、雨天予報のため、中止とさせていただきます。 通常のストリートピアノ及び予定していたゲストプレーヤーのパフォーマンスは #ギャラクシティ で実施いたします。 詳しくはこちら #ストピ 2024/03/23(土)
- 子育てサロン竹の塚です。 3月22日(金曜日)10時50分時点での利用は、混みあっています。 #足立区子育てサロン 2024/03/22(金)
- \教えて#プチSDGs/ 飾り続けるインテリア♪「生花が枯れたら捨てるのではなく、ドライフラワーにして飾ります」と教えてくれたのは、綾瀬にできた区の新施設「あやセンターぐるぐる」でコミュニティビルダーを務める久保薗さん。新施設のお話は→ #SDGs #足立区 #未来都市 2024/03/22(金)
- 受動喫煙防止担当です。店内禁煙で、敷地内でも受動喫煙防止に取り組んでいる飲食店にご登録いただき、「空気のおいしいお店」としてホームページで紹介しています。 今回ご紹介するお店はこちら↓ ★【スナック】スナック栗(六月3-6-16)★ 2024/03/22(金)
- \ご近所に気になるお宅ありませんか?/ 足立区では生活環境の保全のため、ごみ屋敷等の解決に取り組んでいます。 ごみ屋敷・樹木の越境・雑草の繁茂でお困りでしたらご相談ください! ご相談は、電話またはWEBから! どうぞお気軽にご相談ください!! 生活環境保全課 2024/03/22(金)
- 明日(3月23日)開催予定の #北千住マルイ での #ストリートピアノ は、雨予報のため、中止とさせていただきます。 通常のストリートピアノ及び予定していたゲストプレーヤーのパフォーマンスは #ギャラクシティ で実施いたします。 詳しくはこちら #ストピ 2024/03/22(金)
- 本日(3月23日)開催予定の #北千住マルイ での #ストリートピアノ は、雨予報のため、中止とさせていただきます。 通常のストリートピアノ及び予定していたゲストプレーヤーのパフォーマンスは #ギャラクシティ で実施いたします。 詳しくはこちら #ストピ 2024/03/23(土)
- 千住本町地域では、年2回、クリーン作戦(清掃活動)を実施しています。 子どもから年配の方まで多世代で地域活動に関わることで、子ども達の健全育成を図ります。 今回は3月24日(日)8時から(雨天中止)。お子さんには駄菓子を差し上げます。お近くの方、ぜひご参加ください♪ #クリーン作戦 2024/03/22(金)
- 【くらしとしごとの相談センター】 12月20日(水)に開催した、第1回足立区ひきこもり支援協議会の詳細について公開しています。 詳細はこちらから↓ ひきこもりのお悩みは、くらしとしごとの相談センター(03-3880-5705)までお聞かせください。 2024/03/22(金)
- ~隅田川水質調査を行いました~ 隅田川は、例年、9月、2月に流域自治体で一斉水質調査をしており、区では新神谷橋と千住大橋で実施しています。 BOD(川の汚れを示す指標)は、隅田川全体で環境基準を満たしていました。 引き続き、川をきれいにするためにできることを心がけましょう。 2024/03/21(木)
- 地下鉄サリン事件写真資料展を開催中です 地下鉄サリン事件発生から29年が経過し、事件を知らない若者が増えております。事件の風化を防ぎ、区民の皆様へ広くお伝えするため公安調査庁と連携し写真資料を展示しております。 期間 3月28日(木)午後3時まで 場所 中央館1階アトリウム 2024/03/21(木)
- 本日の「あだワン表彰式」をライブ配信します! 過去最多99作品の中から、栄えあるグランプリに選ばれるのはどの作品か! 「グランプリ」含む、各賞7作品を発表! ぜひ、ライブ配信でお楽しみください。 ■本日 午後1時 配信スタート ■表彰式のライブ配信はこちらから 2024/03/20(水)
- \見逃せない!この春だけの特別なイベント!/ 3月26日~4月3日の9日間、綾瀬小「わくわく にこにこ 図書の森」を毎日開設します! この期間だけの特別なイベントとして、吉祥寺にある絵本の専門店、クレヨンハウスさんと連携した企画展示や講演会を予定しています。 皆さまぜひお越しください! 2024/03/20(水)
- タイトル 緊急地震速報。大地震です。大地震です。 2024/03/21(木)
- 震源・震度に関する情報 震源・震度に関する情報をお知らせします。 付近の方は余震等に十分注意してください。 ■発表日時:2024年3月21日09時12分 ■発表官署:気象庁 ■発生日時:2024年3月21日09時08分 ■概要: 21日09時08分ころ、地震が... 2024/03/21(木)
- 【3/29まで】区民交通傷害保険申込み受付中! 万が一の事故に備え自転車保険に加入しましょう。 金融機関窓口でご加入される方は、3/29までに必ずお手続きください。 WEBでご加入される方は3/31まで受け付けております。 申込方法等詳しくはコチラ 2024/03/21(木)
- 〈急な点検・修理の勧誘にご注意〉 「無料で点検しますよ」「修理しないと危険」こんな言葉に気をつけて! 急な勧誘はドアを開けずにインターフォン越しで断りましょう! しつこい場合は警察に通報を!その場で契約する必要はありません! 困ったときは #消費者センター に相談! #点検商法 2024/03/21(木)
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年3月20日18時37分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 解除 ・雷注意報 2024/03/20(水)
- ◆アポ電体験ダイヤル◆ 今週は、家族の名を騙る「オレオレ詐欺」です。 妙になれなれしい口調が特徴的です。 【アポ電体験ダイヤル】 03-3880-5700 ※通話料がかかります。 #防犯 #特殊詐欺 #アポ電 詳しくはこちら 2024/03/19(火)
- 【ハクビシン・アライグマ捕獲情報(3月)】中川3丁目付近で、アライグマが捕獲されました。 足立区では、ハクビシン・アライグマの被害でお困りの方を対象に、「捕獲器(箱わな)」を設置して捕獲する事業を実施しています。 → 2024/03/19(火)
- \ #あだちマイ保育園 / 中島根保育園の紹介 日当たりのよい園庭で様々な年齢の子どもたちが関わりながら遊んでいます。遊びに来てくれたお友だちもジャングルジムに上って楽しんでいます。 詳細は↓ #こども #子育て #保育園 #こどもまんなかやってみた 2024/03/19(火)
- \ #AKB48 の番組撮影に協力しました/ 今夜25時30分放送のテレビ東京「AKB48、最近聞いたよね…」に先月に続いて、足立区が登場します✨ 今夜の放送は山口県出身 #下尾みう さん🐡のSP企画です🐝 ロケ地は前回の #山内瑞葵 さん🎀企画と同じ #足立区 #関屋公園🏞 ぜひ放送をお楽しみください😊 2024/03/19(火)
- 【不法投棄通報協力員募集!】 3月23日(土)と24日(日)に千本桜まつりがあります。 大人気のビュー坊もやって来る、ビューティフル・パートナー募集・紹介のブースを開きます。 新規に「不法投棄協力員」に登録していただいた方に素敵なプレゼントもありますので、ぜひお立ち寄りください。 2024/03/19(火)
- \自動車騒音の状況を調査しました/ 道路を走行する自動車の騒音に対して、年間を通じた平均的な状態を把握する調査を行いました。8路線12区間で調査を実施し、昼夜とも環境基準を満たしていたのは約90%でした。環境に配慮した丁寧な走行をお願いいたします。 生活環境保全課でした。 2024/03/19(火)
- 〈恋愛感情や親切心につけ込んで…〉 ネットを通じて知り合った外国人と連絡を取り合ううちに送金を迫られる「国際ロマンス詐欺」が発生。荷物やお金等を送りたいと言われ、受け取るための手数料を求められても絶対に支払わないで! 困ったときは #消費者センター に相談! #ロマンス詐欺 2024/03/19(火)
- 景観計画係です☆彡 現在募集中「足立まちの風景資産」候補の写真をご紹介するパネル展示を実施中! 足立区役所本庁舎アトリウムにて、3月28日午前中(23・24日は除く)まで実施しています。 応募者の方のコメント付きでご紹介していますので、ぜひお立ち寄りください! 2024/03/19(火)
- 中央図書館の #児童コーナー では、「 #ぬいぐるみ と #人形 」がテーマの絵本を展示中です。物語では、幼いころから一緒のぬいぐるみ達が、友だちのような存在として描かれています。ぬいぐるみをお膝に置いて読んでみませんか。 #足立区 #図書館 【詳しくは↓】 2024/03/19(火)
- 子育てサロン竹の塚です。 3月19日(火曜日)14時50分時点での利用は、混みあっています。 #足立区子育てサロン 2024/03/19(火)
- 気象警報・注意報 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年3月19日21時46分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [足立区] 発表 ・雷注意報 2024/03/19(火)
- 明日 あだワン表彰式 20日(水・祝)は「第13回あだちワンダフルCMグランプリ」表彰式! ■午後1時から表彰式の様子をYouTubeでライブ配信! 過去最多99作品から、栄えあるグランプリに選ばれるのはどの作品か。 お見逃しなく!! 表彰式のライブ配信はコチラ 2024/03/19(火)
- 足立区公式LINEアカウントで提供しています指数シミュレーションと施設検索はメンテナンス作業を終了しました。本日より使用できます。ご協力ありがとうございました。 2024/03/18(月)
- 第13回あだワンに20作品応募した東綾瀬小学校3年生にオンラインで教育長賞を授与! 第8回から6年連続の応募となり、今年も大盛り上がりの授与式となりました!たくさんのご応募ありがとうございました! 東綾瀬小学校の作品など第13回あだワン応募作品はコチラ 2024/03/18(月)
- 子育てサロン竹の塚です。3月18日(月曜日)10時30分時点での利用は、混みあっています。#足立区子育てサロン 2024/03/18(月)
- たばこを吸う時は、配慮の気持ちを忘れないで!人の多いところや影響を受けやすい子どもや妊婦さんのそばでは吸わない、ベランダや玄関先でも近隣の迷惑にならないか考えるなど、望まない #受動喫煙 をさせないよう配慮をお願いします。#配慮義務 2024/03/18(月)
- 〈副業で誘う新たな手口〉 「簡単に稼げる」「借金してでも始めないと!」と副業に誘われて、遠隔操作アプリで画面共有しながらお金を借りるも、全然稼げずに借金だけが残った。 「簡単に稼げる」なんてそんなウマイ話はありません! 困ったときは #消費者センター に相談! #副業 2024/03/18(月)
- 【再告知】<あだち産業センター主催>★セミナー開催のお知らせ★ \東京海上日動とチャレンジ!/ 災害に強い会社を作るための第一歩である「事業継続力強化計画」を作成しませんか?小さいお店、会社こそ事前の備えが必要不可欠です。ぜひご参加ください! 詳細はコチラ→ 2024/03/18(月)
- \安心してください!アリオ西新井で返せますから!/ 本日(3/18)、アリオ西新井に返却用ブックポストを設置しました! 通勤・通学やお買い物ついでに本の返却ができますので、返却を忘れず安心♪ 【利用時間】午前10時~午後9時 ※詳細は下記URLをご確認ください。 2024/03/18(月)