行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
\第5回記念/#名古屋市#名鉄百貨店にて『岩手県の観光と物産展』開催期間:8/28(水)~9/2(月)名鉄百貨店本店本館7階催場初日は『#盛岡さんさ踊り』からスタート‼︎この他にも第5回を記念した特別..
続きを読む
盛岡市クロステラス内にオープンしたBakeryKuu(http://instagram.com/bakery__kuu)さん八幡平マッシュルームのオープンサンド&岩手県産南部小麦の全粒粉を使ったリュス..
続きを読む
【消防団員募集中】 皆さんお住まいの市町村では消防団員を募集しています。 消防団員は、普段は自分の仕事をしながら、災害時には消火や救助活動等を行います。 大切な人や地域を守るため、あなたも消防団員になりませんか? 学生や女性の皆さんも募集中!
2024/08/28(水)
【消防団員募集中】皆さんお住まいの市町村では消防団員を募集しています。消防団員は、普段は自分の仕事をしながら、災害時には消火や救助活動等を行います。大切な人や地域を守るため、あなたも消防団員になりませ..
続きを読む
昨日の盛岡市内の雨盛岡周辺の方も含め大丈夫だったでしょうかこのあと今度は台風です何事もなければいいですね画像は「台風が来るから頭下げてろニャ!」的な兄弟 #自衛隊 #岩手県 #地域猫
2024/08/27(火)
昨日の盛岡市内の雨盛岡周辺の方も含め大丈夫だったでしょうかこのあと今度は台風です何事もなければいいですね画像は「台風が来るから頭下げてろニャ!」的な兄弟#自衛隊#岩手県#地域猫
続きを読む
大雨による防災情報(河川)について(第4報:終報) 河川巡視を実施した結果、異常は確認されず、はん濫注意水位を下回ったことから、災害対策支部(非常体制:河川)を解除しました。
2024/08/27(火)
大雨による防災情報(河川)について(第4報:終報)河川巡視を実施した結果、異常は確認されず、はん濫注意水位を下回ったことから、災害対策支部(非常体制:河川)を解除しました。
続きを読む
もうすぐ「防災の日」災害へのあらためての備えとして、防災について学んでみませんか!「男女共同参画の視点からの復興・防災に関する研修会」<参加費:無料>■9/8(日)13:30~16:00■陸前高田市コ..
続きを読む
#国道4号#盛岡市下厨川雨量観測所で、8月27日(火)17時~18時の時間雨量で42mmを観測しております。路面状況に十分注意してください#大雨
続きを読む
\いわて女性のスペース・ミモザ/9/1(日)はふれあいランドまつり202410:00~12:0013:00~15:00「ふれあいランド岩手」です。女性ならどなたでも、どんなことでもお話できる場です。お..
続きを読む
#盛岡観光コンベンション協会の山車の「柱立式」を行い、神迎え・神送りをしました。ことしも3日間、無事に運行できますように。#盛岡八幡宮にも各奉納組のノボリがお目見え、まだまだ暑い日が続きますが、盛岡秋..
続きを読む
\熱中症警戒アラートが発表された時は/気温が著しく高くなり、熱中症の危険も高まります。外出をなるべく控え、暑さを避けて過ごしましょう!【熱中症警戒アラート情報は下記からご覧ください】環境省公式LINE..
続きを読む
【「盛岡城日記雑書」Vol.15を掲載しました】盛岡城や城下町盛岡の歴史などの情報をお届けする広報誌「盛岡城日記雑書」Vol.15を市ホームページに掲載しました。今回は、盛岡城跡の様々な場所と盛岡藩の..
続きを読む
【実践!正しいラジオ体操】1級ラジオ体操指導士による教室を、ゆぴあすで開催します。8月28日㈬から受付開始です。ネット申込も可能!詳しくは▼https://city.morioka.iwate.jp/..
続きを読む
【#盛岡秋まつり】各奉納組の#山車演目が発表になりました!歌舞伎の演目や歴史上の名場面などが飾りつけられます。各組で手づくりしている人形等を観るのも、#盛岡山車の楽しみ方の一つです。▼盛岡秋まつりにつ..
続きを読む
高齢者の消費者被害防止のため、『令和6年度高齢者の消費者トラブル110番週間』を開催します!詳細はチラシをご覧ください。■期間:令和6年9月9日(月)~13日(金)■相談対応機関:県内12カ所の消費生..
続きを読む
《新着記事を公開しました!》社員がイキイキと働きやすい環境づくりに取り組んでいる会社の事例をご紹介!今回は、洋野町の「みちのく大寿会」にインタビュー。この記事を読めば”介護の仕事は大変”というイメージ..
続きを読む
【IPインターンシップ&仕事体験1日目】本日から岩手県警察主催のインターンシップ&仕事体験を開催しました初日から沢山の方のご参加ありがとうございます全5日の開催を予定しており、次回は9月3日となります..
続きを読む
【県政テレビ番組「いわて!わんこ広報室」】こころに寄り添いいのち守るいわて~あなたもゲートキーパー~悩んでいる人に、気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る命の門番「ゲートキーパー」の..
続きを読む
岩手にゆかりのある皆様から、お祝いメッセージが届いておりますシャンソン歌手のさわち美欧さんから、メッセージをいただきましたありがとうございますいわて愛溢れるメッセージを是非ご覧ください。皆様からのメッ..
続きを読む
【参加者募集】男女共同参画の視点からの復興・防災に関する研修会開催日時:9月8日(日)13:30~16:00会場:陸前高田市コミュニティホールシンガポールホールどなたでも参加可能・無料・駐車場あり申し..
続きを読む