行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
\#ニセ警察詐欺を見破れ!/特別防犯支援官#船越英一郎さん・#的場浩司さん・#山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です..
続きを読む
特殊詐欺の被害金や密輸された不正薬物の送付先に空き家(空き部屋)が利用されています。例えば、・空き家に頻繁に荷物が届けられている・受取人が部屋の前等で待っているなど不審な利用を把握した場合は、警察又は..
続きを読む
本日16:30~18:00に、電話で直接弁護士に相談できる「まてふぉん」を開催します。「大丈夫かな…」と少..
2025/08/07(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/528270028_180090470397879..
続きを読む
第3回消防技術戦略会議では、消防機関から新技術の現場導入に係る取組みが紹介されたほか、有識者や企業から今後の取組みの提案などについてプレゼンがありました。プレゼン資料等はこちら→https://fdm..
続きを読む
妊婦や子ども連れのご家族を対象に『割引・特典』や『お出かけ配慮』のサービスを行っている【いわて子育て応援の店】を知っていますか県内2,000店舗以上でサービスが受けられますので、ぜひご活用ください店舗..
続きを読む
本日(8/6)から「気象庁・みなと科学館夏休みこども見学デー」が始まりました!気象や地震・火山、気候など楽しんで学べるコーナーがたくさんあります。#はれるんや#ぼるけんにも会えるかも!明日(8/7)も..
続きを読む
8月6日(水)、8月7日(木)の2日間、#こども霞が関見学デーが開催されています!明日(8日)は通常プログラムに加えて、12時10分頃~東京消防庁音楽隊による演奏とカラーガーズ隊の演技を予定しています..
続きを読む
8月6日(水)、8月7日(木)の2日間、#こども霞が関見学デーが開催されています!本日は多くの方々にご来場いただきありがとうございました。明日(8日)も皆様のご来場を心よりお待ちしております♪※写真は..
続きを読む
【都南つどいの森「大人のあかばやし探検隊・ブッシュクラフト石窯で焚火肉料理を楽しむ」】ブッシュクラフト(Bushcraft=自然の中で最小限の道具と知識で生活する技術)+石窯(Oven=石と火を用いた..
続きを読む
【都南つどいの森「森のトリセツ・クロモジ茶他ハーブティーづくりと変わった利用法」】クロモジ茶を作って茶葉を持ち帰ります。またその他の利用法を研究します。詳しくは▼https://city.moriok..
続きを読む
【都南つどいの森「木工教室「森の大工道具箱」】昔の大工さんの道具箱のような少し大きな蓋つきの木箱。アウトドアや野菜の保管にも使えます。詳しくは▼https://city.morioka.iwate.j..
続きを読む
【外山森林公園「秋を感じながらの植物観察会」】 季節の変化を感じながら植物観察と散策を楽しみます。 詳しくは▼ https://city.morioka.iwate.jp/event/event/1036880/1032472.html…
2025/08/06(水)
【外山森林公園「秋を感じながらの植物観察会」】季節の変化を感じながら植物観察と散策を楽しみます。詳しくは▼https://city.morioka.iwate.jp/event/event/10368..
続きを読む
【#ミセテイワテ動画コンテスト入選作品紹介】県は、毎年「ミセテイワテ動画コンテスト」を開催しています。岩手の魅力がたっぷり、おもわずシェアしたくなる過去の入選作品を毎月紹介します今月はこちら第2回優秀..
続きを読む
7月30日(水)~31日(木)の1泊2日の日程で、滝沢市の岩手山青少年交流の家に、県内のJRC加盟校である小中高の児童生徒が参集し、自主的な学びを深めました。7/30の1日目の様子を公開します。赤十字..
続きを読む
【らぼ・れたあ】採草地におけるたい肥の表層施用技術の確立に向けて令和7年度から、家畜由来のたい肥を活用した採草地の低コスト肥培管理試験に取り組み始めました。https://pref.iwate.jp/..
続きを読む
【らぼ・れたあ】令和7年度農薬適正販売・使用研修会を開催しました!7月10日に盛岡市のキャラホールで「農薬適正販売・使用研修会」を開催し、農薬の販売者や使用者、指導機関など計193名が参加しました。h..
続きを読む
【お詫びと訂正】 8月5日㈫に投稿しました【盛岡市カムカム健康プログラムを開催します】におきまして、添付ファイルの日程に誤りがございました。 正しくは、6回目 1月26日㈪です。 訂正し、お詫び申し上げます。
2025/08/06(水)
【お詫びと訂正】8月5日㈫に投稿しました【盛岡市カムカム健康プログラムを開催します】におきまして、添付ファイルの日程に誤りがございました。正しくは、6回目1月26日㈪です。訂正し、お詫び申し上げます。
続きを読む
「それ、詐欺でござる!」サギ被害防止CM放送中!#お侍ちゃん#ふじポン#中川あい子#高野真一郎さんを起用したサギ被害防止のCMを岩手県内で放送しています。被害が急増している手口や対策を分かりやすく説明..
続きを読む
有家海岸はサーファーの聖地 今年の夏も波に乗っていきましょ~! #洋野 #岩手さちこ
2025/08/06(水)
有家海岸はサーファーの聖地今年の夏も波に乗っていきましょ~!#洋野#岩手さちこ
続きを読む
【動物公園ZOOMOピューマの子ども公開】6月に生まれたピューマの子ども3頭は、8月8日に展示場デビュー予定です。※獣舎内にいる時はライブカメラ映像放映夏休みはイベント盛りだくさんの動物公園ZOOMO..
続きを読む