区からのお知らせ
区からの公式情報
8月2日から8日まで砧総合支所1Fロビーにてタマリバタケ展を開催します。タマリバタケは上野毛にある区有地で「地域のつながりを育む畑」を目指し活動中です。今回、活動報告のパネル展示を行います。ぜひお越し..
続きを読む
「災害時における感染対策~いのちを守るためにできること~」公開講座の動画を配信いたします。災害後の二次被害を抑えるための対策と基本について再確認し、「備え」の知識を深めます。どなたでもご覧いただけます..
続きを読む
【戸籍の広域交付】現在、国のシステム障害のため、戸籍広域交付の証明書を発行することができません。停止期間:令和6年7月8日(月)8時30分から復旧次第ホームページにてお知らせします。#世田谷https..
続きを読む
二子玉川公園・ピカピカ隊。内容:自然観察とゴミ拾い。対象:どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)。日時:毎月第2・4日曜、午前8時30分~9時頃。定員:各日先着10人程度。申込:当日直接会場へ。問い..
続きを読む
【不燃化特区】専門家による建替え相談会7月13日(土)※参加費無料※要予約①13:30~14:30②14:40~15:40会場:三茶しゃれなあどホール※移転しました対象:不燃化特区内に老朽建築物を所有..
続きを読む
【STEAM教育講座への参加募集中!】教育総合センターでは、プログラミングや科学実験など学校では体験できないような様々な講座を実施しています。現在、8月の講座をご案内中です。ぜひご参加ください!各講座..
続きを読む
中央図書館プラネタリウムでは7月13日(土)午後6時30分からと、7月20日(土)午後3時30分から、満天の星の下でCDによる音楽を聴く星空CDコンサートを開催します。今回のテーマは「夕涼みクラシック..
続きを読む
06日18時43分、東京都(東京地方・伊豆諸島北部・伊豆諸島南部)に竜巻注意情報が発表されました。(気象庁予報部発表) 今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。 この情報は、06日19時50分まで有効です。 #世田谷
2024/07/06(土)
06日18時43分、東京都(東京地方・伊豆諸島北部・伊豆諸島南部)に竜巻注意情報が発表されました。(気象庁予報部発表)今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。この情報は、06日19時50分まで..
続きを読む
06日17時48分、東京都(東京地方・伊豆諸島北部・伊豆諸島南部)に竜巻注意情報が発表されました。(気象庁予報部発表) 今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。 この情報は、06日19時00分まで有効です。 #世田谷
2024/07/06(土)
06日17時48分、東京都(東京地方・伊豆諸島北部・伊豆諸島南部)に竜巻注意情報が発表されました。(気象庁予報部発表)今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。この情報は、06日19時00分まで..
続きを読む
06日16時53分、東京都(東京地方・伊豆諸島北部・伊豆諸島南部)に竜巻注意情報が発表されました。(気象庁予報部発表) 今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。 この情報は、06日18時00分まで有効です。 #世田谷
2024/07/06(土)
06日16時53分、東京都(東京地方・伊豆諸島北部・伊豆諸島南部)に竜巻注意情報が発表されました。(気象庁予報部発表)今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。この情報は、06日18時00分まで..
続きを読む
【FMラジオ83.4MHz】毎月第1・2日曜日は「区長の談話室」次回は7月7日(日)午前11時30分から、サレジアン国際学園世田谷中学高等学校の亰百合子先生をゲストに迎え「在宅避難と防災カタログ・ポイ..
続きを読む
【国民年金の免除・納付猶予制度をご存じですか?】経済的な理由で国民年金保険料の納付が困難な方のために、保険料の免除・納付猶予制度があります。マイナポータルでは夜間・休日でもPC・スマートフォンで申請可..
続きを読む
【区議会への請願・陳情のオンライン申請を開始します】これまで、紙面提出に限られていた区議会への請願・陳情が、本日7月5日よりオンラインフォームでも申請可能になりました。申請方法等の詳細は区議会HPへ#..
続きを読む
【成年後見制度申立手続き説明会】成年後見制度のうち、法定後見制度の申立を予定している親族の方を対象に、手続きや家庭裁判所に提出する申立書類について説明をする成年後見制度申立手続き説明会を定期的に開催し..
続きを読む
\7月7日(日)は、東京都知事選挙の投票日!/受付時間は午前7時から午後8時までです。◆投票日当日に投票所へ行けない方は、期日前投票をご利用ください!◆期日前投票の受付は明日7月6日(土)まで、時間は..
続きを読む
伊藤匠新叡王が世田谷区へ表敬訪問!幼少期から世田谷区で将棋の研鑚を積まれた伊藤匠七段が藤井聡太叡王..
2024/07/04(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/449725142_205874063118680..
続きを読む
6月20日から7月19日は薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」普及運動期間です。期間中、区は横断幕を設置するなど啓発活動を行っています。この機会に、薬物乱用が引き起こす悪影響や「依存」の恐ろしさを知り、改..
続きを読む
04日12時12分頃、東京都23区で最大震度3を観測する地震が発生しました。(気象庁発表) 今後の情報に注意してください。 【震度4】千葉県北東部 千葉県南部 【震度3】千葉県北西部 東京都23区 神奈川県東部 静岡県伊豆 #世田谷
2024/07/04(木)
04日12時12分頃、東京都23区で最大震度3を観測する地震が発生しました。(気象庁発表)今後の情報に注意してください。【震度4】千葉県北東部千葉県南部【震度3】千葉県北西部東京都23区神奈川県東部静..
続きを読む
7月5日(金)と7月6日(土)の2日間、奥沢区民センター本館(奥沢3-31-61階)で、さぎ草展を開催します。奥沢は、さぎ草伝説発祥の地です。清らかで涼しげな花を楽しめます。詳細はHPをご覧下さい。#..
続きを読む
【おたふくかぜ予防接種費用助成開始】1歳から就学前のお子さんを対象に、おたふくかぜ予防接種の費用助成が始まりました!おたふくかぜは発熱や耳の腫れを伴う感染症で、特別な治療法はなくワクチン接種が有効です..
続きを読む