荒川区(@arakawakukoho)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- #石浜ふれあい館 恒例のDDC(ダンス・ダンス・コラボレーション)を開催しました。様々なダンスパフォーマンスを披露し、幼児から成人まで世代の垣根を超えた交流を行いました。みんなでコラボレーションしたダンスも大盛り上がり!石浜といえばやっぱり #ダンス でしょ。 #荒川区 #ふれあい館 #DDC 2024/12/26(木)
- 汐入ふれあい館では、12月3日に低学年ソルティークラブの活動において「つくって遊ぼう」をテーマに「しんぶんあそび」を行いました。新聞紙を筒状に丸めて、三角形になるように繋いでいき、みんなでタワーを作りました。「みんなの力が集まるとすごいね」との声がありました♪ #荒川区 #ふれあい館 2024/12/26(木)
- 町屋ふれあい館ではクリスマスツリーを皆で飾り付けたり、職員によるハンドベルの演奏を聴いたり、サンタさんが遊びに来てくれたりと #クリスマス を一緒に楽しみました☆ 年末年始は12月29日~1月3日がお休みです。本年もありがとうございました♪ #荒川区 #ふれあい館 #町屋ふれあい館 03-3800-2011 2024/12/26(木)
- メリークリスマス!ひぐらしふれあい館です!今年もクリスマス会は盛り上がりました!この日のために練習を重ねたダンスパフォーマンスに会場は大盛り上がり!最後のクリスマスプレゼントはいかがでしたか?来年もお待ちしています! #荒川区 #ふれあい館 #ひぐらしふれあい館 #クリスマス 2024/12/26(木)
- #南千住駅前ふれあい館 の#登録制幼児タイム ・パクパクタイムでは、「季節の工作」と「クリスマス遊び」をしました。かわいいサンタクロースがプレゼントを探す様子に保護者の皆さんも癒されました。幼児タイムの詳細は館までお問い合わせください(問合せ先:03-3803-0571)。 #荒川区 #ふれあい館 2024/12/27(金)
- 汐入ふれあい館では、12月14日に「乳幼児クリスマス会」を開催しました。 歌・手遊び・パネルシアターで参加してくれた方々と一緒にイベントを楽しみました。 また、イベント後半はサンタさんが登場し、楽しいクリスマスになりました♪ #荒川区 #ふれあい館 #汐入ふれあい館 #乳幼児 #クリスマス 2024/12/27(金)
- お正月(三が日)は区内の銭湯へ! 中学生以上の来場者に粗品をプレゼント(各銭湯先着200人) ※日程変更や開催しない銭湯もありますので各銭湯にご確認ください。 詳細は荒川浴場組合ホームページをご覧ください。 http://arakawa-sento.jp #銭湯 #荒川区 2024/12/27(金)
- こんにちは!ひぐらしふれあい館です! 大好評!ミキ先生のフラワーアレンジメント!今回は「スワッグ作り」をしました。 みなさん思い思いの好きな素材を組み合わせて、自分だけのスワッグを作りました! ミキ先生、ありがとうございました! #荒川区 #ふれあい館 #ひぐらしふれあい館 #スワッグ 2024/12/27(金)
- #東日暮里ふれあい館 では、幼児タイム3学期の参加者を募集します。 1月6日(月)~8日(水)午前9時~午後5時まで(8日のみ正午まで)に来館でお申込みください。 音楽遊びやバルーン遊び等たくさん体を動かします☆ クラス分け等は画像をご確認ください。友達とたくさん遊びましょう♪ #荒川区 #ふれあい館 2024/12/27(金)
- / 年末年始、インフルエンザに気をつけましょう! \ 第51週(12月16日~22日)において、インフルエンザの都内患者報告数が警報基準を超えました。 荒川区でも警報レベルとなっています。 基本的な感染対策を徹底して、インフルエンザを予防しましょう。 詳しくはこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a034/kenkouiryou/kansenshou/20241224.html… 2024/12/27(金)
- 毎年大好評!クリスマスコンサートを開催しました♪ チェロ・バイオリン・ピアノ・歌が奏でる美しい音色が、本当に素敵な空間を作り出していました。 明るい曲に元気が出たり、静かな曲に涙が出たりと、心打たれる特別なひと時を過ごしました。 #荒川区 #ふれあい館 #夕やけこやけふれあい館 2024/12/27(金)
- こんにちは!#峡田ふれあい館 です! 12月22日(日)は、クリスマス発表会にたくさんのご来場ありがとうございました! フラダンスとダンスの発表では、緊張する人もいましたが、最後は「楽しかった!」の 声であふれていました♪ #荒川区 #ふれあい館 #峡田ふれあい館 2024/12/27(金)
- / 第28回ディスカバーあらかわ「区内の風景・風物展」作品募集 \ 荒川区の風景・風物をテーマとする絵画、版画、彫刻、染織などの作品を募集しています。 あなたの大好きなあらかわの風景、あらかわの街などを描いてみませんか。 詳細はHPをご覧ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/geijutu/discover2024-1.html… 2024/12/27(金)
- #南千住駅前ふれあい館 が入る建物のクリスマスツリーとイルミネーションの点灯式がありました。 恒例となったふれあい館のコーラスサークルのアカペラとクリスマス実行委員のハンドベルが、イベントに花を添えました! #荒川区 #ふれあい館 #クリスマス #イルミネーション 2024/12/25(水)
- << 今週の一句 >> ふと見ると透けて輝く氷柱かな/心優 (2023年10~12月 あらかわ俳壇入選) 【第35回あらかわ俳壇 俳句募集中】 投句及び過去の入選作品はこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/geijutu/arakawahaidan_new.html… #俳句 #俳句のまちあらかわ #あらかわ俳壇 #小中学生の部 #冬 2024/12/25(水)
- 石浜ふれあい館では、12月19日に年忘れカラオケ大会を開催しました。 参加者は1人1曲披露する予定が急遽もう1曲ずつ歌えることになったり、職員の伴奏で大合唱して大盛り上がり♪年末の風物詩の素敵なイベントになりました。 #荒川区 #ふれあい館 #石浜ふれあい館 #カラオケ 2024/12/25(水)
- 【日暮里繊維街マスコットキャラクター「にっぽりん」ファン感謝祭(無料)】 1月25日(土)11~12時(開場10時45分~) ふらっとにっぽりで、「にっぽりん」との握手会・撮影会・グッズプレゼント等を開催します(先着50名)。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/furattonippori/nipporin.html… #日暮里 #繊維街 #荒川区 #にっぽりん #ハンドメイド 2024/12/21(土)
- \あらかわ満点メニュー・おうちde満点/ 店舗のメニューポスターには栄養成分表示を表記しています。 栄養成分表示は、食品に含まれるエネルギーや栄養素の量がわかる身近な健康ツールです! 詳しい活用方法はホームページをご覧ください! https://city.arakawa.tokyo.jp/a033/kenkouiryou/kenkouzukuri/seibunhyouji.html… 2024/12/19(木)
- #尾久ふれあい館 では、毎月第4日曜の午後から多世代交流のおぐっこプレーパークをやってるよ。 今回は、火おこしあそびとダンボール工作! 持ってきたお菓子やリンゴを焼いたり、たくさんのダンボールでおうちを作ってみました♪ 次回は、「ダンボールに絵を描こう」をやるよ! #荒川区 #ふれあい館 2024/12/19(木)
- がん検診1月の予約を受付中! 対象範囲→https://city.arakawa.tokyo.jp/a034/kenkouiryou/kenkoushinsa/gankenshin.html… 【Web申込も可♪】 ■(胃がん・肺がん・大腸がん)【空状況確認・予約フォーム】https://logoform.jp/form/bUir/730107… ■(乳がん・子宮頚がん)【空状況確認・予約フォーム】https://logoform.jp/form/bUir/730108… がん予防・健康づくりセンターTE 2024/12/19(木)
- 下町あらかわで働きませんか? 令和7年4月採用予定の荒川区職員技能Ⅵ(作業Ⅲ)選考の申込受付中です。 主な職務内容はごみ収集作業等になります。 締切は令和7年1月6日(月)です。詳細は、荒川区HPをご覧ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a006/saiyoujinji/shokuinsaiyou/ginouroku060906.html… #公務員 #清掃職員 #荒川区 2024/12/20(金)
- 子育ておうえんおはなしひろばで離乳食をテーマに講座を行いました。 ママたちの相談ごとをクイズ形式でみんなと考えたり、「食べない場合どうしてる?」などの 質問について、講師としてお招きした梶原診療所の栄養士の方にアドバイスをいただきました。 #荒川区 #ふれあい館 #尾久ふれあい館 2024/12/20(金)
- / 都内でインフルエンザ注意報が発令されました \ 第50週(12月9日~15日)において、インフルエンザの都内患者報告数が注意報基準を超えました。 荒川区でも警報レベルとなっています。 基本的な感染対策を徹底して、インフルエンザを予防しましょう。 詳しくはこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a034/kenkouiryou/kansenshou/20241218.html… 2024/12/20(金)
- 【里親ってなあに?】 里親制度に関するパネル・関連図書の展示(12月20日~1月15日)、里親説明会・里親クイズ(12月21日)をゆいの森あらかわで行います! 里親クイズに参加された先着50名様に、あら坊・あらみぃグッズを差し上げます。 詳細→https://city.arakawa.tokyo.jp/a039/2022satoyaiventjyoho.html… #荒川区 #里親制度 2024/12/13(金)
- 1/7 荒川区観光ボランティアガイドがご案内する、あちあるき「荒川七福神めぐり」を開催!浄正寺、修性院など荒川七福神が祀られている観光スポットをまわります。 募集人数40名、参加申込は12/16まで! 詳しくは→https://city.arakawa.tokyo.jp/a022/event/r6-shitifuku.html… #荒川区 #まちあるき #七福神 #観光ボランティアガイド 2024/12/13(金)
- 【第8回ふらっとにっぽり「クリエイティブ・ショーケース」開催中】 12月13日(金)・14日(土)10~16時 クリスマスの装飾やプレゼントを探しにぜひお越しください!13日(金)に限り、来場者先着200名に素敵なプレゼントがあります。 https://cs-nippori.com/8/ #日暮里 #繊維街 #荒川 #ハンドメイド #minne 2024/12/13(金)
- #西日暮里ふれあい館 では、12月6日(金)に、ゴーゴータイムでクリスマス会を行いました。 子供たちはワゴンリレーをしたり、楽器を持って踊ったり、母の会の出し物のハンドベルの演奏を聴いたりするなど楽しく過ごしました♪ サンタさんからプレゼントをもらい嬉しそうでした! #荒川区 #ふれあい館 2024/12/13(金)
- #荒川山吹ふれあい館 では、3月22日(土)に開催する春まつりのダンスに参加してくれる3歳~6歳のお子さんを募集しています。 練習は、1月18日から毎週土曜日の午後2時~3時に行います。 募集締切は1月16日(木)です。詳細は館までお問い合わせください(問合せ先:03-3805-2860)。 #荒川区 #ふれあい館 2024/12/13(金)
- #東日暮里ふれあい館 では、12月7日(土)に年末ふれあいパーティーを行いました。 ナゲットを提供したり、お菓子バイキングがあったり、製作「スライム作り」コーナー・チキンレースなど、皆が楽しめるコーナーが沢山ありました。 #荒川区 #ふれあい館 2024/12/13(金)
- 今年も荒川区高年者芸能大会がサンパール荒川の大ホールで開催されました! #尾久ふれあい館 からは、歌謡合唱、フラダンスの事業で活動している方々が出演したほか、 当館を利用するサークルからも多数出演され、お互いの練習の成果を披露しました。 #荒川区 #ふれあい館 #尾久ふれあい館 2024/12/13(金)
- 下町あらかわで働きませんか? 令和7年4月採用予定の荒川区職員技能Ⅵ(作業Ⅲ)選考の申込受付中です。 主な職務内容はごみ収集作業等になります。 締切は令和7年1月6日(月)です。詳細は、荒川区HPをご覧ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a006/saiyoujinji/shokuinsaiyou/ginouroku060906.html… #公務員 #清掃職員 #荒川区 2024/12/13(金)
- 【※ライブ配信・参加者募集中1/20開催】あなたのアイデアを形にする絶好のチャンス! クラウドファンディング活用のオンラインセミナーを開催します! 手軽な資金調達方法として注目されるクラウドファンディングを学んでみませんか? 詳細は区HPへ↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a021/jigyousha/sougyoshien/adobansu.html… 2024/12/13(金)
- / 花の木ひろば館 \ 12月18日は 「グループKからのミッションをクリアせよ!」 花の木ひろば館に「グループK」が現れる ミッションをクリアして景品をゲットしよう! 「グループK」の正体は??? #荒川区 #花の木 #ゲーム https://city.arakawa.tokyo.jp/chiikikatsudou/fureaikan/katsudou/hirobakan_jidou.html… 2024/12/14(土)
- いよいよ明日!POP(ポップ)開催☆ 12/15(日)10~15時 荒川公園で開催 区立小中学校PTA有志による子どもも大人も楽しめるイベント! 模擬店・ゲーム・アトラクション等盛りだくさん! 10時30分からパン食い競走もあります。 是非遊びに来てください☆ 詳細はこちら https://x.gd/NrneC 2024/12/14(土)
- #西尾久ふれあい館 では、12月14日(土)に「西尾久クリスマス会」を開催します。利用者による#歌 や#ダンス などを披露します。午前の部は10時から、午後の部は1時30分から始まり、自由に観覧できます。ぜひお越しください。会の最後にお楽しみも用意しています。 #荒川区 #ふれあい館 #クリスマス会 2024/12/05(木)
- #西日暮里ふれあい館 のすくすくタイムでは、2学期最後の12月2日にクリスマス制作を行いました。子供たちが作品を掴もうとしたり、触れたりする様子を見ることが出来ました。 #荒川区 #ふれあい館 #クリスマス #赤ちゃん #すくすく 2024/12/05(木)
- #尾久ふれあい館 に遊びにくる子どもたちと、 川口市立グリーンセンターに遠足へ行きました。 全22種類のフィールドアスレチック遊具が楽しめる冒険の森や 植物園の中を散策して楽しみました! #荒川区 #ふれあい館 #尾久ふれあい館 2024/12/05(木)
- 1/7 第56回荒川区観光ボランティアガイドと行く「荒川七福神めぐり」を開催! 浄正寺、修性院など荒川七福神が祀られている観光スポットをガイドがご案内します。 募集人数40名、参加申込は12/16まで! 詳しくは→https://city.arakawa.tokyo.jp/a022/event/r6-shitifuku.html… #荒川区 #まちあるき #七福神 #観光ボランティアガイド 2024/12/06(金)
- 西日暮里ふれあい館では、11月28日にチビッコタイムで秋の味覚狩りごっこを運動遊びで楽しみました!ぶどう、マスカット、さつまいも、栗、梨、柿をみんなで収穫しました。 次回は2学期最後のお楽しみ会を行います。 #荒川区 #ふれあい館 #西日暮里ふれあい館 2024/12/06(金)
- こんにちは!ひぐらしふれあい館です! 11月30日に大人気な「ひぐふれ食堂」を開催しました。今回のメニューは、タンメン&中華風ちまき! 包丁やピーラーにチャレンジして作った具材たっぷりのタンメン&中華風ちまきは大好評でした! 次回もお楽しみに! #荒川区 #ふれあい館 #ひぐらしふれあい館 2024/12/06(金)
- #尾久ふれあい館 の高齢者事業で、毎週木曜日と金曜日にカラオケを行っています。 今回は、合同でみなさんと楽しくカラオケ大会を開催しました。 午前と午後で80曲のエントリー♪ お昼に作った赤飯と豚汁も大好評でした! #荒川区 #ふれあい館 #尾久ふれあい館 2024/11/29(金)
- #荒川ふるさと文化館企画展「鋳造のまち日暮里-銅像の近代-」12月1日(日)まで 日暮里周辺になぜ美術鋳造の工房があったのか?全国へ旅立った銅像等を鋳造者ごとに紹介。 巨大バナー(和気清麻呂像)と記念写真はいかがですか。図録(510円)。 #企画展 #博物館 #美術館 https://city.arakawa.tokyo.jp/a016/event/4kikakuten.html… 2024/11/29(金)
- 都電沿線の秋のバラが2回目の開花を始めています♪ 見頃の株とこれから咲く株、いろいろなバラが楽しめます! #荒川区 #都電沿線 #バラ #荒川車庫前 #荒川遊園地前 2024/11/29(金)
- 【申込期間延長!】 都立荒川工科高等学校で「電子ちょうちん」と「光るアクリル写真立て」製作体験を実施します! 暗い場所でも映える、自分だけのオリジナルの作品を玄関やお部屋に飾ってみませんか! 日程や参加費など詳細や申込みはこちら⇒ https://city.arakawa.tokyo.jp/a036/kyouiku-seishounen/seishounen/event.html… 2024/11/29(金)
- 【参加者募集】若手起業家から学ぶ!高校生・大学生向け起業家育成セミナー「あらかわStartupセミナー」を12月10日(火)にハイブリッドで開催します! 大学院在学中に起業した若手起業家が、学生起業家としてのキャリアをお伝えします。 詳細は荒川区HPへ https://city.arakawa.tokyo.jp/a021/under25kigyoseminar.html… 2024/11/29(金)
- 【第8回ふらっとにっぽり「クリエイティブ・ショーケース」開催】 12月13日(金)・14日(土)10~16時 日暮里繊維街にゆかりのあるクリエイターやminne作家が集まり、手作り小物の販売やワークショップを開催(各日約45名出展)。 https://cs-nippori.com/8/ #日暮里 #繊維街 #荒川区 #ハンドメイド #minne 2024/11/30(土)
- 不燃化特区住まいの相談会を開催します。 不燃化特区内の老朽木造建築物の解体、建替えに関するお悩みをご相談ください。 【日にち】12月20日・21日 【場所】尾久ふれあい館 4階レクホール(西尾久二丁目25-13) ※事前予約制です。 詳しくはこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a041/machizukuridoboku/machizukuri/sumainosoudannkai.html… #住まいの相談会 2024/11/28(木)
- #尾久ふれあい館 の幼児タイム「きらきらタイム(2歳児)」で上野動物園に遠足へ行きました。 当日は、とてもいい天気で、みんなと一緒に動物園を楽しむことができました♪ #荒川区 #ふれあい館 #尾久ふれあい館 2024/11/28(木)
- 荒川公園のイチョウが見頃を迎えています♪ 夕陽に照らされた黄金色のイチョウが綺麗です(^^♪ #荒川区 #荒川公園 #イチョウ 2024/11/28(木)
- / 「令和6年 安全安心スポットまつり」開催! \ ゲームで遊ぶと交通や防犯を学べて景品がもらえる! ☆参加無料☆ 12月10日(火)、11日(水)、12日(木)13時30分~16時 クイズ全問正解して限定サコッシュをもらおう! https://city.arakawa.tokyo.jp/a014/spot-maturir7.html… ※自転車での来場はご遠慮下さい #荒川区 #イベント情報 2024/11/29(金)
- #南千住ふれあい館 では、11月15日にママリフレッシュ『ミット打ちエクササイズ』を実施しました。 ママがじっくりとミットに向かってパンチやキックをして楽しまれていました。 次回は12月6日(金)午前10時~11時に講師の先生をお呼びして「ヨガ」行います。 #荒川区 #ふれあい館 2024/11/29(金)
- 【第8回ふらっとにっぽり「クリエイティブ・ショーケース」開催】 12月13日(金)・14日(土)10時~16時 日暮里繊維街にゆかりのあるクリエイターやminne作家が集まり、手作り小物の販売やワークショップを開催(各日約45名出展)。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/furattonippori/creative_showcase8.html… #日暮里 #繊維街 #荒川区 #ハンドメイド #minne 2024/11/23(土)
- \\里親養育体験発表会のお知らせ// 12月8日(日)13:30~16:00 ゆいの森あらかわで行います☆ 里親さんのお話を直接聞ける機会です! ドキュメンタリー映画『私の家族』上映もあります! 申込など詳しくは→ https://city.arakawa.tokyo.jp/a039/2022satoyaiventjyoho.html… #里親制度 #荒川区 2024/11/22(金)
- 明日23日は、日暮里駅前イベント広場で「日暮里道灌まつり」を開催します! 太田道灌ゆかりの自治体等の物販やステージイベント等目白押し! ゆるキャラ出演ビンゴ大会も開催! ビンゴカード引換券は10時~12時15分に配布します。 詳細はチラシをご確認ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a022/kankoleisure/kankou/ootadoukan.html… 2024/11/22(金)
- #夕やけこやけふれあい館 の2・3歳児クラスぽかぽかタイムで、食育「おにぎり作り♪」を行ないました。 みんなでお米を研ぎ、炊き立ての新米の匂いを楽しんだ後は、ママの分と自分の分のおにぎり作りに挑戦! 自分で握ったおにぎりは特別に美味しかったね! #荒川区 #ふれあい館 #おにぎり 2024/11/22(金)
- #尾久ふれあい館 では、毎月第4日曜の午後から多世代交流のプレーパークをやっています。 7~9月は、熱中症の危険があり、お休みしたので久しぶりの開催でした。 今回は、かさぶくろロケットなどで遊びました! 次回は、火おこしあそびをやるよ♪ #荒川区 #ふれあい館 #尾久ふれあい館 2024/11/22(金)
- \『女性の健康おうえん教室~更年期を幸年期に~』を開催します/ ▼日時:令和6年12月14日(土曜)10:00~11:30(受付9:30~) ▼場所:ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール ▼講師:中村 名律子医師 千葉大学医学部附属病院 ▼費用:無料 ▼詳細・申し込み: https://city.arakawa.tokyo.jp/a033/kenkouiryou/kenkouzukuri/precon1214.html… 2024/11/22(金)
- 【いよいよ今週末の開催!】 11/24(日)荒川区交流都市フェア開催! 日暮里駅前に交流都市の魅力が大集合! ステージには区内団体等が出演します! 詳細はこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/kokunai/fairhyoujun.html… #荒川区 #交流都市フェア #物産展 2024/11/22(金)
- 先週放送の「こんにちは荒川区」では、10月5日・6日の2日間、にっぽり駅前イベント広場で開催された「北海道くしろのふれあい祭り 秋の収穫祭」を取材しました! 区ホームページにて動画配信中です☆ぜひご覧ください! https://city.arakawa.tokyo.jp/a004/kouhou/cabletv/tokushu1614.html… 2024/11/22(金)
- 【募集中!】 荒川区青少年育成地区委員会連絡協議会と都立荒川工科高等学校がコラボして「電子ちょうちん」と「光るアクリル写真立て」製作体験を実施いたします。 暗い場所でも映える!ちょうちんや写真立てを作ってみませんか! 日程や参加費など詳細や申込みはこちら https://city.arakawa.tokyo.jp/a036/kyouiku-seishounen/seishounen/event.html… 2024/11/22(金)
- 【参加者募集】これからのキャリアを考える高校生・大学生向け起業セミナー「あらかわStartupセミナー」を12月10日(火)にハイブリッドで開催します! 将来の働き方として「起業も一つの選択肢」であることを考えるきっかけにしてみませんか? 詳細は荒川区HPへ https://city.arakawa.tokyo.jp/a021/under25kigyoseminar.html… 2024/11/22(金)
- 【子どもぜん息音楽教室】 オカリナで楽しく腹式呼吸を身につけよう♪ 対象:ぜん息等に関心のあるお子様(5~9歳程度)と保護者(区在住在勤) 日時:12月15日(日) 会場:町屋文化センター 講師:声楽家 山﨑浩清泉女学院短期大学教授 申込受付中 https://city.arakawa.tokyo.jp/a032/kougai/kodomoongaku.html… #荒川区 #イベント #あら坊 2024/11/22(金)
- 【日暮里ファッションデザインコンテスト2024 公開展示会を開催中】 テーマは「ファッション・チャレンジ2024―実用的で魅力ある幸服―」。 応募作品3,656点から選ばれた受賞・入選作品40点を展示中(ふらっとにっぽり、11月20日まで) https://city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/nipporicollection/nippori2024.html… #日暮里 #繊維街 #ファッション #服飾 2024/11/15(金)
- / 花の木ひろば館 \ 11月26日は パネルシアターが? ジャグリングも?? バルーンアートも!? 楽しいことがいっぱいの花の木ひろば館で 待っています! #荒川区 #花の木 #ゲーム https://city.arakawa.tokyo.jp/chiikikatsudou/fureaikan/katsudou/hirobakan_jidou.html… 2024/11/15(金)
- !緊急告知!・ω・)/ 明日11/16(土)荒川区自転車安全利用講習会に参加すると 小学生以下は『お菓子詰合せ』をプレゼント!>ω<) 警察官による交通ルールの講習と、 交通園での実地講習を体験できます! ▽Web申込可能!▽ https://city.arakawa.tokyo.jp/a014/koutsuu-bus/koutsuuanzen/kousyukai.html… ☆当日飛び入り参加OK! #荒川区 #イベン... 2024/11/15(金)
- 南千住駅前ふれあい館の「まめふで」は、毎週木曜日に和室で活動しています。 子ども達は、日々の練習を積み重ねて、筆の使い方がどんどん上手になりました。腕前が上達するにつれて、子ども達は書く楽しさと手応えを感じています。 #荒川区 #ふれあい館 #南千住駅前ふれあい館 #まめふで #書道 2024/11/15(金)
- 【#鉄道スポットめぐり #スタンプラリー】 都心では地下を走る東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス線が南千住付近で地上に上がり、JR常磐線と合流して隅田川を渡ります。 隅田川の川岸は遊歩道「隅田川テラス」として整備されています(自転車乗り入れ不可)。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a022/kankoleisure/kankou/r6_digitalstamprally.html… #荒川区 2024/11/15(金)
- 【イベントのお知らせ】 11/24(日)荒川区交流都市フェア開催! 日暮里駅前に交流都市の魅力が大集合! ステージには区内団体等が出演します! 詳細はこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/kokunai/fairhyoujun.html… #荒川区 #交流都市フェア #物産展 2024/11/15(金)
- 2025年11月15日に日本初開催となる #デフアスリート のための国際大会、#東京2025デフリンピック が開催されます!大会まで #あと1年! みんなで応援しよう! 本日、あらかわ遊園の観覧車を大会エンブレムカラーにライトアップ!乗車した方先着300人に、東京2025デフリンピックバッジをプレゼント! 2024/11/15(金)
- 荒川区青少年育成地区委員会連絡協議会と都立荒川工科高等学校がコラボして電子ちょうちん製作体験と光るアクリル写真立て製作体験を実施いたします。 日程や参加費など詳細や申込みはこちら https://city.arakawa.tokyo.jp/a036/kyouiku-seishounen/seishounen/event.html… 2024/11/15(金)
- 雨上がりの荒川公園です♪ イチョウの紅葉が始まりました 青空が待ち遠しいですね(^^)/ #荒川区 #荒川公園 #イチョウ #紅葉 2024/11/15(金)
- \ 12月のわかもの就労支援セミナー / ↓↓↓ 12/13(金)ブラッシュアップ講座~コミュニケーション編~ 12/24(火)おしゃべりトーク~フリートークで話し方トレーニング~ ◆時間14:00~16:00 ◆会場 ムーブ町屋4階 会議室 https://city.arakawa.tokyo.jp/a023/seikatsu/shuushoku/youth_seminar_202412.html… #荒川区 #若者 2024/11/15(金)
- ひきこもりのきっかけはさまざまで誰にでも起こりうるものです。ひきこもり経験者の声を聴き、誰もが居場所を持てる社会について考えてみませんか。どなたでも参加できます。 ○日時:令和6年12月7日(土)14:00~16:00 ○場所:ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール https://city.arakawa.tokyo.jp/a001/seikatsu/jinkendanjo/jinkenshyukan_koenkai.html… 2024/11/16(土)
- ~11月は子宮頸がん検診啓発月間です~ 日本のランドマークをライトアップするプロジェクトTEAL BLUE JAPANに区も参加します。 TEAL BLUE JAPAN実施期間のうち、11/17(日)日没~20時まで、あらかわ遊園観覧車をティールブルーにライトアップします。ぜひお楽しみください。 #TealBlueJapan #TBJ #WHO 2024/11/12(火)
- 11月9日に開催した荒川山吹ふれあい館の「パパとあそぼう」では、スライム作りをしました。 作ったスライムは、なんとスーパーボールに変身。 キラキラしたスライムを伸ばしたり、スーパーボールを弾ませたりして遊びました。 #荒川区 #ふれあい館 #荒川山吹ふれあい館 #スライム 2024/11/13(水)
- << 今週の一句 >> おかあさんおでん食べたいリクエスト/優衣 (2023年10~12月 あらかわ俳壇入選) 【第35回あらかわ俳壇 俳句募集中】 投句及び過去の入選作品はこちら↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/geijutu/arakawahaidan_new.html… #俳句 #俳句のまちあらかわ #あらかわ俳壇 #小中学生の部 #冬 2024/11/13(水)
- #南千住駅前ふれあい館 の11月7日のパクパクタイムでは、音楽遊びをしました。 楽器やボールを使って、リズムに合わせて楽しく体を動かしました。 クリスマス会にむけてダンスの練習も始まりました。 活動などの詳細は館まで(問合せ先:03ー3803ー0571)。 #荒川区 #ふれあい館 #登録制幼児タイム 2024/11/13(水)
- #西日暮里ふれあい館 では、すくすくタイムで風船遊びをしました。 風船ベッドで寝てみたり、風船を膨らまして遊んだりしました。 風船でも、いろんなことに使えるのって不思議ですよね。 #荒川区 #ふれあい館 #風船 #赤ちゃん #すくすく 2024/11/13(水)
- #町屋ふれあい館 のイベントのご案内です! 【離乳食講座】 町屋保育園の管理栄養士さんが教えに来てくれます♪個別相談もOK★ 日時:11月25日(月)13:30~14:30 対象:乳幼児親子やそのご家族、プレママ、プレパパ 電話(03-3800-2011)か来館で申込受付中です! #荒川区 #ふれあい館 #町屋ふれあい館 2024/11/13(水)
- #西日暮里ふれあい館 の #プレイルーム をご紹介します。 新しいマットをひいて、より安全に遊べるようになりました!柵で分かれているので、ハイハイしている乳児も元気いっぱいの未就学児も遊べますよ。育児相談も受け付けています!お気軽にお立ち寄りください♪ #荒川区 #ふれあい館 #無料の遊び場 2024/11/12(火)
- 石浜ふれあい館の創作室では、現在創作王に輝いた児童が考案した「クラッカー」を作ることができます! 創作王自ら作り方のコツを教えてくれるので、ぜひ創作しに遊びに来てください。 ただ今、創作王は次回の作品を考え中です。お楽しみに。 #荒川区 #ふれあい館 #石浜ふれあい館 #創作室 #創作王 2024/11/12(火)
- 毎週日曜に#南千住駅前ふれあい館 では、「日曜ギャラリー」で折り紙の制作をしています。 10月はハロウィンにちなんだ作品を制作し、それぞれ完成度の高い作品となりました。 ご家族での参加もお待ちしておりますので、お気軽にお越しください。 #荒川区 #ふれあい館 #昔遊び #折り紙 2024/11/12(火)
- #西尾久ふれあい館 では、乳幼児から小学生、その保護者の皆さんと一緒に「西尾久ハロウィン」を開催しました。 皆さんそれぞれに仮装して近隣を歩いたあと、写真コーナーでの記念撮影やゲームコーナーを楽しみました。 #荒川区 #ふれあい館 #ハロウィン #小学生 #乳幼児 #仮装 #トリックオアトリート 2024/11/12(火)
- 先週放送の「こんにちは荒川区」では、10月19日~20日の荒川区の出来事をご紹介♪ 「荒川区消防団点検」など計6本の話題を区ホームページで動画配信中です☆ぜひご覧ください! 2024/11/12(火)
- 来年11月15日に日本初開催の #デフアスリート のための国際大会、#東京2025デフリンピック が開催! 大会まで #あと1年! みんなで応援しよう! 11月15日午後4時30分から、あらかわ遊園の観覧車を大会エンブレムカラーにライトアップ! 乗車した先着300人に東京2025デフリンピックバッジをプレゼント! 2024/11/12(火)
- \\里親養育体験発表会のお知らせ// 12月8日(日)13:30~16:00 ゆいの森あらかわで行います☆ 里親さんのお話を直接聞ける機会です! ドキュメンタリー映画『私の家族』上映もあります! 申込など詳しくは↓ https://city.arakawa.tokyo.jp/a039/2022satoyaiventjyoho.html… #里親制度 #荒川区 2024/11/08(金)
- \11月10日(日)は荒川区長選挙・荒川区議会議員補欠選挙/ 期日前投票の期間は明日までです。 区役所本庁舎や南千住駅前ふれあい館等の区内7か所で、午前8時30分~午後8時まで開設しています。ぜひご利用ください。 なお、投票所整理券を忘れてしまっても投票できます。 https://city.arakawa.tokyo.jp/gikaisenkyo/senkyo/senkyotopix/kucho_kugikaihosen/index.html… 2024/11/08(金)
- \あらかわ満点メニュー・おうちde満点/ 11月1日(金)から新メニューの販売が開始されました! 「中国料理 美寿治」の新メニューは「東京焼きラーメン」です。ぜひ、お召し上がりください! HP: https://city.arakawa.tokyo.jp/a033/kenkouiryou/kenkouzukuri/041.html… 2024/11/08(金)
- #南千住駅前ふれあい館 では、毎週土曜日に1~3年生を対象としたドッジボールサークル「避球会」の活動があります。 ボールのキャッチや投げ方などの基礎をメインに、丁寧に練習しています。 最近はメンバーも増えて、皆楽しみながら上達しています! #荒川区 #ふれあい館 #ドッジボール 2024/11/08(金)
- #町屋ふれあい館 のイベントのご案内★ 【親子DE防災キャンプ】 日時:11月16日(土)18:00~11月17日(日)8:00 対象:小学1~6年生親子 参加費:500円 電話・来館申込受付中 段ボールでの生活スペース作りや、寝袋・非常食体験等を行ないます! #荒川区 #ふれあい館 #防災 #親子 03-3800-2011 2024/11/08(金)
- 【#鉄道スポットめぐり #スタンプラリー】 日比谷線南千住駅南口にかかる歩道橋の上から、明治30年開業のJR貨物隅田川駅での車両の入換作業や周囲の風景が一望できます。 最大20両の貨車を牽引し、毎日お客様の大切な荷物を運んでいます。 https://city.arakawa.tokyo.jp/a022/kankoleisure/kankou/r6_digitalstamprally.html… #荒川区 2024/11/08(金)
- 荒川区の施設紹介【ムーブ町屋】 千代田線町屋駅直結で、京成・都電の駅からも徒歩1分です。 ムーブ町屋のホールは274席の多目的型! 演劇やピアノ発表会、コンサートからビジネスまで幅広い用途で利用できます。 https://sunny-move.jp/move/ #演劇 #ピアノ発表会 #駅直結 #町屋 #荒川区 2024/11/08(金)
- #南千住ふれあい館 では、11月30日(土)に『ミット打ちエクササイズ』を実施します。 ミットに向かって思いっきり打ち込んでいきますので運動不足、ストレス解消になります。 構え方から始めますので、初めての方でも大歓迎です。ぜひ、ご参加ください。 #荒川区 #ふれあい館 #エクササイズ 2024/11/08(金)
- 【あらスポチャレンジ参加者募集中!】 小学生対象の記録会を開催します!5種類の種目に挑戦して得点を競おう! ※要事前申し込み(先着順) 日時:12月1日(日)12時30分~17時 会場:荒川総合スポーツセンター大体育室 https://city.arakawa.tokyo.jp/a017/sport/sports/araspochallenge.html… 2024/11/08(金)
- \11月10日(日)は荒川区長選挙・荒川区議会議員補欠選挙/ 明日から期日前投票が始まります。 投票日に投票できない方は、ぜひご利用ください。 「整理券が届いていない・忘れた」という場合でも、投票資格があれば投票できますので、投票所の職員にお申し出ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/gikaisenkyo/senkyo/senkyotopix/kucho_kugikaihosen/index.html… 2024/11/03(日)
- \あらかわ満点メニュー・おうちde満点/ 11月1日(金)から新メニューの販売が開始されました! 「三河島キヤ」の新メニューは「野菜たっぷり温玉付きビビンバ弁当」です。ぜひ、お召し上がりください! HP: https://city.arakawa.tokyo.jp/a033/kenkouiryou/kenkouzukuri/017.html… 2024/11/03(日)
- \衆議院議員選挙の投票は午後8時まで/ 今日は衆議院議員選挙の投票日です。 大切な一票を無駄にしないよう投票しましょう。 投票済証の受取りをご希望の方は、投票所の係員にお申し出ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/gikaisenkyo/senkyo/shugitopix/index.html… なお、午前9時現在の投票率は【3.33%】です。 2024/10/27(日)
- 11/23 荒川区観光ボランティアガイドがご案内する、まちあるき「太田道灌ゆかりの地めぐり」を開催!太田道灌像、泊船軒など太田道灌ゆかりの観光スポットをまわります。 募集人数40名、参加申込は11/5まで! 詳しくは→https://city.arakawa.tokyo.jp/a022/event/r6ootadoukanmachiaruki.html… #まちあるき #太田道灌 #観光ボランティアガイド 2024/10/27(日)
- 11月3日の文化の日は、区内銭湯のすだち湯へ! 保護者同伴の場合、小学生以下は入浴料無料です。 荒川区浴場組合 http://arakawa-sento.jp #銭湯 #荒川区 2024/10/27(日)
- \衆議院議員選挙の投票は午後8時まで/ 今日は衆議院議員選挙の投票日です。 大切な一票を無駄にしないよう投票しましょう。 また、投票用紙記入補助具等の投票所の支援は以下URLをご覧ください。 https://city.arakawa.tokyo.jp/gikaisenkyo/senkyo/shugitopix/index.html… なお、正午現在の投票率は【13.25%】です。 2024/10/27(日)