商業施設多くが立ち並ぶ港区。

そんな港区周辺で飲食店を経営するお店もたくさんあります。

その中でも「板わさ」を提供している飲食店にクローズアップ!

今回は、港区周辺で小田原鈴廣かまぼこ(https://www.kamaboko.com/)の

かまぼこを食べられる飲食店をご紹介します!


鈴廣のかまぼこは、なんといってもお魚本来の味を大切にして作られ、

かまぼこ単体でも酒(特に日本酒!)のつまみとなる絶品!

おせち料理でも使用されるかまぼこは、和食にピッタリ!

是非この機会に食して欲しいと思います。

*はまった方は、直接オンラインで注文してくださいね(笑)


今回、7/1~9/30まで鈴廣の「かまぼこ」を利用した板わさが食べられる

港区周辺の飲食店をご紹介します。

*一部店舗では、通年で提供をしています。


お魚本来の味を生かした鈴廣の「かまぼこ」。

わさびを添えることにより、ピリッとしたアクセントがつき、

日本酒との相性が抜群にいい!


また、昨今では新しい食べ方として、オリーブオイルをかけるなどの

アレンジ料理も楽しまれています。

*小田原「鈴廣」の蒲鉾

●参加蕎麦屋

各店舗の詳細はこちらで確認ができます。


【参加店舗一覧】

《ホームページ》https://kawakamian.com/shops/azabu.php

《ホームページ》https://kawakamian.com/shops/aoyama.php

《ホームページ》https://kawakamian.com/shops/tokyo.php      

《区民ニュース記事》https://kumin.news/minato/articles/1102256

《ホームページ》https://masudaya-soba.jp/

《ホームページ》http://www.sarashina-honten.com/      

《区民ニュース記事》https://kumin.news/minato/articles/1102224

《ホームページ》https://muromachi-sunaba.co.jp/akasaka/

《ホームページ》http://www.nogizaka-chohjuan.com/

《ホームページ》https://retty.me/area/PRE13/ARE23/SUB2303/100000052218/

《ホームページ》https://oedominamiaoyama.gorp.jp/

《ホームページ》https://retty.me/area/PRE13/ARE18/SUB1801/100000002292/

《ホームページ》https://aoyama-sakuraan.com/

《ホームページ》https://sobaandco-kamiyacho.com/      

《区民ニュース記事》https://kumin.news/minato/articles/1101875

《ホームページ》https://retty.me/area/PRE13/ARE23/SUB2303/100000012145/