品川区民で作る地域密着の狭域メディア

品川区 > みみよりニュース > 📅イベント情報

投稿はこちらから

親子で学ぶアンガーマネジメント2025 in東京

怒ってもいいんだよ!
自分の怒りを上手に伝える方法を、親子で楽しく学んでみませんか?

本イベントは、子どもも大人も、自分の「怒り」を否定せず、上手に伝える方法を学ぶことを目的とした体験型のイベントです。
当協会代表理事・戸田久実の自身の子育て経験を踏まえた基調講演をはじめ、アンガーマネジメントの基本を学べる体験講座、怒りの傾向がわかる「アンガーマネジメント診断」コーナーなど、多彩なプログラムを予定しています。

【こんな方におすすめ】
✅ 子どもが怒りっぽくて困っている
✅ 自分自身がついイライラしてしまう
✅ 家庭のコミュニケーションをもっと良くしたい

家族みんなが、もっと笑顔で過ごせる毎日へ。
この夏、親子で“感情との向き合い方”を学ぶ第一歩を、ぜひご一緒に踏み出しませんか?

【開催概要】
🗓️ 2025年7月12日(土)10:00〜16:00
📍 品川区立総合区民会館きゅりあん 7Fイベントホール
💡 主催:一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会
🚩 後援:文部科学省・東京都

【プログラム】
🎤 基調講演「ごきげんな夏休みを過ごすために 〜心が通う“感情の”伝え方〜」
  講師:一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 代表理事 戸田 久実

🎈 アンガーマネジメント キッズ講座(対象:5歳~小学生)
 ワークブックを使ってアンガーマネジメントを楽しく学びます。

🃏 アンガーマネジメント ティーン講座(対象:中学生~高校生)
 ゲームを使って楽しみながら自分と他人との価値観の違いを学びます。

📖 アンガーマネジメント ミニ講座(対象:18歳以上)
  アンガーマネジメントの基礎ポイントを学ぶ大人向け講座。

🗒️ アンガーマネジメント診断(対象:18歳以上)
  自分の怒りの傾向を診断し、より良い人間関係づくりに役立てましょう。

✨ 体験コーナー(入退場自由)
  絵本の読み聞かせ、フォトスポット、絵日記コーナーなど
  親子で楽しみながらアンガーマネジメントを体験できる無料コーナーも充実しています。

#親子で学ぶアンガーマネジメント2025 #アンガーマネジメント #文部科学省後援 #戸田久実 #こどもスマイルムーブメント #子育てイベント #育児あるある #感情の伝え方 #教育イベント #イライラママ

あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから
PR 稲葉セントラル法律事務所

品川区 求人 Pickup

【パート】ドライバー募集!運転代行、随伴車(1,000円〜2,000円)
6/25(水)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

参院選 一票はあなたが発する「光」 はじめての投票に迷ったら:朝日新聞
7/19(土)
リフォーム・塗装工事の倒産が急増 ~ 点検商法などのトラブル多発 ~ | TSRデータ..
7/19(土)
【本日公開】SNSで広告配信をサポート!広告メディアプランニングの仕事に密着!
7/19(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。