行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
【#厚生労働8月号のみどころ①】特集:史料や記録がつなぐ援護行政の歴史戦争を忘れない今月で終戦から79年が経ちます。戦争を風化させないため、厚生労働省や資料館・博物館が所蔵する「資料」や「記録」から、..
続きを読む
産業振興課です。市内企業を紹介する「川越きらり企業NAVI」新規掲載企業を募集中!掲載は無料です。若者を採用したい、新たなビジネスパートナーを見つけたい企業の応募を待っています。詳しくは下記をご覧ください。 https://bit.ly/4c6XDDF
2024/08/01(木)
産業振興課です。市内企業を紹介する「川越きらり企業NAVI」新規掲載企業を募集中!掲載は無料です。若者を採用したい、新たなビジネスパートナーを見つけたい企業の応募を待っています。詳しくは下記をご覧くだ..
続きを読む
市民課です。「手続きガイド」、ご存知ですか?引越しや結婚、離婚、出産、おくやみ等の際に、簡単な質問に答えるだけで必要な手続き(申請・届出)の内容や持ち物、窓口等を確認いただけるサービスです。詳しくはコ..
続きを読む
産業振興課です。川越きらり企業NAVI(産業支援情報編フェイスブック)では、旬の公的産業支援情報を随時発信中です。新製品を開発したい。新たな設備を導入したい。だけど資金が…など、お悩みを抱えている市内..
続きを読む
手話CAFE開催蔵造りの町並み沿いにある“りそなコエドテラス”1階の“CLOCKKITCHEN”で、(一社)Cielと一緒に、坂戸ろう学園の生徒さんが店員となる手話カフェを期間限定で開業します手話に触..
続きを読む
【財形持家融資制度のご案内】財形持家融資は、財形貯蓄を利用中の従業員の方に、会社を通じて、マイホーム取得のための資金を融資する制度です。会社は大きな負担を負うことなく、福利厚生の充実を図ることができま..
続きを読む
山形県酒田市及び最上郡戸沢村等における大雨に係る #災害派遣 について(最終報) https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20240731_01.pdf…
2024/07/31(水)
山形県酒田市及び最上郡戸沢村等における大雨に係る#災害派遣について(最終報)https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20240731_01.pdf…
続きを読む
【活動事例:#労働者協同組合輪っはっは】埼玉県所沢市と志木市を拠点に、生活・家事支援や子育て支援、学童クラブの運営などの事業を行っています。ひとり一人に寄り添った支援を大事に、利用する方が「わっはっは..
続きを読む
川越Farmer'sMaeket開催川越で頑張る農家さんが出店どんなお野菜が並ぶのか乞うご期待2024年8月3日(土)午前10時~午後2時りそなコエドテラス駐車場(川越幸町4-1)※本川越駅東口から徒..
続きを読む
“#小江戸かわごえe旅ギフト”加盟店のご紹介“#蔵造りの町並み”沿いの2階にお店を構える“郷土ぐるめ#開運亭”#川越の#ご当地グルメ”#太麺やきそば”をはじめ、昔ながらの郷土料理が楽しめますhttps..
続きを読む
川越から暑中お見舞い申し上げます#川越は暑い日が続いています川越にお越しの際には、朝晩などの涼しい時間帯に散策する、帽子や日傘をさして日差しを避ける、適度に涼しい施設や店に入って水分補給する等、熱中症..
続きを読む
“#小江戸かわごえe旅ギフト”加盟店のご紹介#川越で約250年続く“#松本醤油商店”1830年建造の蔵には、江戸時代から使い続けている杉桶が40本並び、今なお昔ながらの手法によって製造されています醤油..
続きを読む
#JAL"#旅先納税キャンペーン~2024夏~”実施中期間中に旅先納税で寄附すると、抽選でJAL国内線往復航空券や、地域のおいしいスイーツなどの賞品が当たります→https://social.jal...
続きを読む
“#小江戸かわごえe旅ギフト”加盟店のご紹介#川越市の#大正浪漫夢通りにある“泰玉#スガ人形店”の店内で、6/1-9/30迄の期間限定ショップ“#かき氷#雪輪yukiwa”を営業今の時期は#桃がお勧め..
続きを読む
いよいよ明日から7/27(土)、28(日)第43回#川越百万灯夏まつり開催“打ち水風情”から始まり、おどりイベント”OH!通りゃんせKAWAGOE”まで、イベントが盛り沢山の2日間ご来場の際は、交通規..
続きを読む
文化芸術振興課です。8月4日(日曜)14時から、川越南文化会館で「ジョイフル寄席林家けい木のらくご会」を公演します!今、大注目の落語家「林家けい木」によるわかりやすい解説付きのらくご会!ぜひ、ご来場く..
続きを読む
高階南公民館です。7月27日(土)午前10時から高階南公民館で「パネルシアターフェスティバル」を開催します。パネルの上に広がる不思議な物語の世界へようこそ!どんなお話が待っているのかな?ぜひ遊びに来て..
続きを読む
博物館です。蔵造り資料館店蔵耐震化工事についてのX及びYouTubeによる情報発信を開始しました。工事の進捗状況をお伝えするとともに、匠の技の魅力を発信していきます。フォロー、チャンネル登録宜しくお願..
続きを読む
健康づくり支援課です。お腹まわりをすっきりさせたい方におすすめのシェイプアップ運動教室のご案内です!初回には管理栄養士の講話もあります。食事と運動のコツを掴んで、一緒にメタボ解消を目指しましょう♪詳細..
続きを読む
市民課です。マイナンバーカードがあれば、たとえば、こんなことができます。・住民票、印鑑登録証明書、税証明書などのコンビニ交付・健康保険証としての使用・スマホで確定申告(e-Tax)マイナンバーカードで..
続きを読む