大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > 区民のミカタ > 不動産 > 菱田 陽介 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2022/11/13

義母の痴呆が進み、老人ホームに入所させたのが4年前。主人が2年前に亡くなった事も義母は未だに知りません。

義母の面倒は私が見ていますが、毎月の施設への支払いが20万円を超え遂に預貯金が1000万円を切ってしまいました。将来の葬儀他に費用を考えると最低でも500万円は切りたくないというのが私の本音ですが、もしかしたら貯金が底をつきそうな感じです。

主人が亡くなって生命保険金がありますが、それを使うのは娘の結婚資金もありますし、どうしても避けたいところです。

そこでご相談ですが、痴呆が進み文字は書けるものの記憶も良かったり悪かったりとまちまちの状態な義母の名義の自宅を売却する事は可能でしょうか?義父との間では独り息子である主人が亡くなり、腹違いの姉がいるのですが私は会ったことがありません。

多分相続人は彼女だけだと思いますが、義母としても前夫との間での子ですし、後夫から相続された現自宅です。出来れば売却して頂き、現金を作って老人ホームの支払い費用としたいのですが、どの様な手続きをすればいいのでしょうか?主人が他界してしまった今、とても不安を感じています。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

大田区民ミカタお答えします
菱田 陽介
大田区民ミカタお答えします
菱田司法書士事務所 司法書士
菱田 陽介

高齢者で認知症の方を在宅で介護するのはとても大変ですし、おそらく義母さまはご自宅にもどる可能性は少ないのでしょう。

そうするとお母様の生活を維持するためにご自宅の処分をするのは合理的な理由がありますね。

認知症が進んでいる方は、不動産の売却手続きができませんが、その判断は医師や不動産業者、司法書士等の第三者が見てみないとわかりません。判断能力について、予め医師の意見書や診断書をもらっておくとよいでしょう。場合によっては、成年後見人をつけなくとも処分できるかもしれません。

不動産を売ることを理解できない状態でしたら、成年後見制度を利用し、後見人に不動産処分をしてもらうことになります。自宅の売却は裁判所の許可が必要です。今回、ご自宅の処分には合理的な理由があるので許可が出るのは問題ないと思いますが、手続きに時間がかかります。最初の後見人の申立から処分まで、およそ3ヶ月から6か月くらいかかると思います。

菱田 陽介 先生 (菱田司法書士事務所) の回答一覧

PR 稲葉セントラル法律事務所

いま話題です!読者コメ

新着記事

大好きと駆け寄ってきた天使 #おおとりまつり2024 #大根ちゃま
10/21(月)
新しい入試制度「特待生選抜入試」が始まりました!鍼灸師・按摩マッサージ指圧師・..
10/21(月)
\テレビ放送のお知らせ/NHK「#日曜美術館」にて、「#田中一村展奄美の光魂の絵画..
10/20(日)
【大森山王ブルワリーからのお得なお知らせ】✨オンライン取引開始キャンペーン実施..
10/18(金)
今週は休まず営業します!20日(日)は駅前でフリマ開催予定なので、こちらにも遊びに..
10/15(火)
施設ができたころと比べ、近隣にも住宅がたくさんできてきたから?施設内の水(お湯..
10/19(土)
新幹線の楽しみのひとつ駅弁新大阪にいくのになぜか北陸の弁当を選びました#駅弁#介..
10/21(月)
⭐︎10/28(月)〜11月1日(金)【食道園池上店】オープン記念㊗️《前日までにご予約のお..
10/21(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。