区からのお知らせ
区からの公式情報
【第2回大田区議会定例会】区の一般事務に関する質問が本会議第1日(6月19日)と第2日(6月20日)に行われます。会派を代表して行う代表質問と個々の議員が行う一般質問があります。質問者と質問項目は大田..
続きを読む
【羽田空港見学会】2024年8~10月、国土交通省主催の空港見学会が開催されます。日時や応募方法など、詳しくはホームページをご覧ください。https://city.ota.tokyo.jp/seika..
続きを読む
【歯と口の健康パネル展】大田文化の森(大田区中央2-10-1)で「歯と口の健康パネル展」を開催しています。展示期間は18日午後3時までです。ぜひお越しください。#歯と口の健康https://city...
続きを読む
【報告・#絆サポート】馬込地区絆サポーター出張登録説明会を6月12日(水)に行いました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。次回の出張登録説明会は、7月11日(水)に#千束地区で開催いたしま..
続きを読む
「市民科学の目で生き物の面白さを再発見(全6回連続)」の申込受付中!締切6月21日 簡単なアプリを使って世界に発信、生き物いくつ見つけられる? 夏休みの自由研究にもいいね!おおたまなびの森をご覧ください。 #市民科学 #生きもの #夏の自由研究
2024/06/18(火)
「市民科学の目で生き物の面白さを再発見(全6回連続)」の申込受付中!締切6月21日簡単なアプリを使って世界に発信、生き物いくつ見つけられる?夏休みの自由研究にもいいね!おおたまなびの森をご覧ください。..
続きを読む
「知っている!?歯周病は30代から始まっていますよ!」のセミナー動画を大田区公式チャンネル(YouTube)にて配信しています。講師は、昭和大学歯学部歯科保存学講座歯周病学部門山本松男教授です。配信期..
続きを読む
【国民年金の手続きが電子申請でできます!】 国民年金の加入の手続きや保険料の免除申請など、国民年金に関する手続きが電子申請でできます。 対象手続きや手続き方法等の詳細は区HPをご確認ください。
2024/06/17(月)
【国民年金の手続きが電子申請でできます!】国民年金の加入の手続きや保険料の免除申請など、国民年金に関する手続きが電子申請でできます。対象手続きや手続き方法等の詳細は区HPをご確認ください。
続きを読む
築地学芸員とゆく!渋沢栄一の理想郷~田園調布~ #大田区 #田園調布 #渋沢栄一
2024/06/17(月)
7月から新1万円札の顔になる渋沢栄一。近代日本経済の父と呼ばれ、数多くの功績を残した彼が晩年、大田区田園調布のまちづくりに携わったことをご存じですか?今回は、大田区立郷土博物館の築地学芸員と一緒に田園..
続きを読む
6/10(月)今年度初 #ほほえみごはん #荷造りボランティア を開催しました。何を入れたら喜んでもらえるかな…子育て中のお父さんやお母さん、そしてこども達への思いがたくさん詰まった54箱、7名のサポーターさんと造りました次回は8月に開催予定です。
2024/06/17(月)
6/10(月)今年度初#ほほえみごはん#荷造りボランティアを開催しました。何を入れたら喜んでもらえるかな…子育て中のお父さんやお母さん、そしてこども達への思いがたくさん詰まった54箱、7名のサポーター..
続きを読む
子育てが大変、お子さんの発達や成長が心配な方へ、親子サポート事業「できることからはじめよう!ワ・タ・シの子育て(事前予約制)」を開催します!次回は6月19日(水)午前10時から蓮沼児童館にて行います。..
続きを読む
【区民活動情報サイトオーちゃんネット】オーちゃんネットは、福祉、環境、まちづくりなど、さまざまな分野の区民活動団体の情報を掲載しています。団体の基本情報はもちろんのこと、イベントや募集情報など、団体が..
続きを読む
6/4にいずみえんカフェにて、矢口たすけあいプラットフォームを開催。昨年度の取り組みを振り返り、今後の取り組みについて意見出しをしました。今年度は地域課題に対し「笑顔になれる」「ちょっとした困りごとを..
続きを読む
外国人(がいこくじん)のための情報紙(じょうほうし)「OtaCityNavigation」6月号(ろくがつごう)を発行(はっこう)しました。WehavepublishedtheJuneissueof‘..
続きを読む
【戸籍や住民票の証明書の郵送請求】手数料のお支払いにオンライン決済が利用できます。郵送請求にあたり、定額小為替等の購入が不要となります。請求後、指定されたサイトで、クレジットカード決済を行ってください..
続きを読む
【歯と口の健康パネル展】大田文化の森(大田区中央2-10-1)で「歯と口の健康パネル展」を開催しています。展示期間は18日午後3時までです。歯周病と全身疾患との関係や、フッ化物に関する展示です。ぜひお..
続きを読む
【歯と口の健康パネル展】大田文化の森(大田区中央2-10-1)で「歯と口の健康パネル展」を開催しています。展示期間は18日午後3時までです。歯周病と全身疾患との関係や、フッ化物に関する展示です。ぜひお..
続きを読む
「市民科学の目で生き物の面白さを再発見(全6回連続)」の申込受付中!締切6月21日簡単なアプリを使って世界に発信、生き物いくつ見つけられる? 夏休みの自由研究にもいいね!おおたまなびの森をご覧ください。 #市民科学 #生きもの #夏の自由研究
2024/06/16(日)
「市民科学の目で生き物の面白さを再発見(全6回連続)」の申込受付中!締切6月21日簡単なアプリを使って世界に発信、生き物いくつ見つけられる?夏休みの自由研究にもいいね!おおたまなびの森をご覧ください。..
続きを読む
【池上図書館】明日6月17日(月)から6月22日(土)まで特別整理のため休館します。この期間は、他の図書館のご利用をお願いいたします。
続きを読む
【本日まで・おおむすびおおた博覧会2024縁市場】羽田空港第2ターミナル5Fフライトデッキトーキョーにて区内障がい者福祉施設の自主生産品(焼き菓子、雑貨等)の販売会を行います!楽しいイベント目白押しで..
続きを読む
#糀谷羽田地区#大田区地域福祉Co活動報告6/11#コミュニティセンター羽田旭にて行われた「いけいけ体操旭」で、ボランティアグループ「メロディクルーズ」さんによる演奏がありました懐かしい音楽に皆さん一..
続きを読む