大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > 記事一覧 > 区報

区からのお知らせ

区からの公式情報

南六郷にある#ユニバーサルこども食堂さんを訪問して#夏体験ボランティアの活動を見学してきました高校と大学生のお二人のボランティアさんは唐揚げ弁当作りに大活躍お二人とも今後の進路のために勉強になったとの.. 続きを読む
大森第三小学校で、#ふれあいこどもクラブさんのイベント「夏休みこども応援団」が開催されました。学習タイム、生け花教室、スイカ割、紙芝居そして昼食はハンバーグランチと盛りだくさんな内容で、最高な夏休みの.. 続きを読む
#夏体験ボランティア「夏休み手話教室」を8/5に開催しました今年も相生こども手話の会さんに講師をしていただきましたみんなで挨拶や指文字をしたり、聴覚障がい当事者のお話を伺ったり等、盛りだくさんの内容で.. 続きを読む
【大田区平和都市宣言記念事業】8/15(金)の「平和記念式典」開催に先立って、本日から大田区民ホール・アプリコで平和パネル展・戦争体験者等のお話(映像上映)・折り鶴ワークショップを実施中です。戦後80.. 続きを読む
【大蒲田祭が開催されました。】蒲田の夏の風物詩である大蒲田祭が、今年も開催されました。私も「SDGsW選定都市」の横断幕を掲げ、PRをさせていただきました。誰一人取り残さない持続可能なまちづくりのため.. 続きを読む
【平和・原爆のパネル展】8月15日(金)午後4時まで、本庁舎1階北ロビーにて展示を行います。大田区の戦災状況や慰霊碑の紹介、原爆・空襲をテーマにした絵画展示を行っています。戦後80年のこの機に平和の大.. 続きを読む
【おおた区議会だより】令和7年第2回定例会号を発行しました。6月18日から6月30日までに開催した第2回定例会で決まった内容等を掲載しています。是非ご覧ください!https://city.ota.to.. 続きを読む
【大田区学校保健会60周年記念講演会】~大田区の子どもの健康を考える~大田区学校保健会は創立60周年を迎えました。東邦大学学長渡邉善則先生、東邦大学医学部教授朝倉敬子先生をお招きし、講演会を開催します.. 続きを読む
【統計調査事務補助員募集中】(1)業務内容:書類の点検・補完・整理等(2)勤務場所:統計作業室(北蒲広場:大田区蒲田2-10-1)(3)任用期間:令和7年12月1日~令和8年2月28日(4)募集締切:.. 続きを読む
大田区シニアクラブは地域清掃や見守り活動などの社会奉仕や健康づくり、趣味や特技を生かした活動を精力的に行っています。今号は一年に一度開催される「演芸のつどい」を中心に、歌や踊り・楽器演奏を主な活動とし.. 続きを読む
【大田区立図書館】読み聞かせボランティア講座初級講座2「読み聞かせボランティア入門」の受講者を募集します。講座を受講して、図書館でこどもたちに絵本を読み聞かせしませんか。詳細はこちらhttps://l.. 続きを読む
【広報番組】今月のおおたスポーツナビは「ふる浜#ビーチヨガ」!#大森ふるさとの浜辺公園のビーチエリアで#ヨガ体験!9月、10月も開催予定!体いっぱいに#自然を感じて#リフレッシュしませんか#おでかけ#.. 続きを読む
【広報番組】今月のおおたスポーツナビは「ふる浜#ビーチヨガ」!#大森ふるさとの浜辺公園の#ビーチエリアで#ヨガ体験!9月、10月にも開催予定!#おでかけ#イベント情報#大田区#ユニークおおた#スポーツ.. 続きを読む
【大田区電子書籍貸出サービス】児童書の読み放題コンテンツを171タイトル追加しました。#大田区立図書館#電子書籍https://web.d-library.jp/ota/ 続きを読む
【動画を見ただけのつもりが著作権侵害!!!?】ファイル共有ソフトは自分のパソコン領域をファイル共有ソフトネットワークに公開するソフトのため、ダウンロードしたものが意識せずアップロードされる危険がありま.. 続きを読む
手話は視覚的に表現する言語で、ろう者や手話が必要な人には文化を創造し、日常生活や社会生活を営むための大切な言語です。  手話普及のため、職員が頑張って手話をご紹介します。 今回は「#大丈夫」と「#でき.. 続きを読む
手話は視覚的に表現する言語で、手話が必要な人には文化を創造し、日常・社会生活を営むための大切な言語です。手話普及のため、職員が頑張って手話をご紹介します。今回は#大丈夫と#できないです。過去の配信も「.. 続きを読む
大田区では無料の成人歯科健康診査を実施しています!対象の方には受診票を送付していますので、5年に1度のチャンスをぜひご活用ください!実施医療機関の一覧や、受診票の再発行は以下のURLからアクセスできま.. 続きを読む
【統計調査事務補助員募集中】(1)業務内容:書類の点検・補完・整理等(2)勤務場所:大田区役所本庁舎(3)任用期間:令和7年11月1日~令和7年11月30日(4)募集締切:令和7年8月12日(必着)詳.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

大田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

大阪万博にチャレンジ
8/8(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

「八重洲夜市」東京ミッドタウン八重洲で9月7日まで 仕事帰りに立ち寄りたい 金土..
9/2(火)
【会期延長】「ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」東京・豊洲で2026年1月4日まで..
9/2(火)
グルテンフリーブラウニー久しぶりに焼きました🍫🔥
8/30(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。