地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
令和5年度 第2回目黒区スポーツ表彰式に区議会副議長として出席!お祝いのごあいさつもさせていただきました!受賞された皆さま!おめでとうございます😊003
続きを読む
こどもたちに宛てたグローブですからね〜目黒区は25日に全公立小学校に配布されました展示ではなく積極的に使用できるよう活用されます👍Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics【物議大谷グローブ..
続きを読む
午前は小学校PTAイベントのお手伝い。頬に「鬼」の文字、頭に角、鬼ごっこ👹を楽しみました。来週は節分ですね。午後は「めぐろの子どもたち展」へ。子どもたちの絵から元気をもらって、目黒駅で2時間目黒駅で伊..
続きを読む
目黒区立小学校連合音楽会🎵 子どもたちの歌声は本当に心が癒されます😭 ありがとうございました🙇
2024/01/29(月)
目黒区立小学校連合音楽会🎵子どもたちの歌声は本当に心が癒されます😭ありがとうございました🙇025
続きを読む
強く揺れましたが東京では震度4。皆さんお怪我などありませんか?能登の被災地ではこんな余震が続いているのかと思うと胸が苦しくなりますね。374513
続きを読む
午前中は平町にある志のぶ幼稚園の園庭開放「わいんいパーク」に伺いました。 プレイパーク、大道芸、ニジノ絵本屋さん、ボーイスカウト、お正月遊び場、などなど盛りだくさんの催し。地域と多世代がつながる素敵な園庭でした。…
2024/01/27(土)
午前中は平町にある志のぶ幼稚園の園庭開放「わいんいパーク」に伺いました。プレイパーク、大道芸、ニジノ絵本屋さん、ボーイスカウト、お正月遊び場、などなど盛りだくさんの催し。地域と多世代がつながる素敵な園..
続きを読む
能登半島地震を受けて、明日、2回目の支援物資の搬送を行います。本区と災害時協定を締結している東京都トラック協会目黒支部に依頼し、500ml飲料水3,600本のほか、携帯トイレ、ポケットティッシュを搬送..
続きを読む
冷え込んだ今朝「アントン!氷!」と子どもたちから😆ビオトープが一部結氷🐧子どもたちは大喜び😍子どもたちにとって寒さはあまり関係がないようですね😅007
続きを読む
地元、都立大学商店街連合会新年会! 多くの方々から様々なご要望、ご意見をいただきました! しっかりと対応して参ります。 私は魚屋の息子、地元商店街で生まれ育ちました! やっぱり地元はいいですね!
2024/01/24(水)
地元、都立大学商店街連合会新年会!多くの方々から様々なご要望、ご意見をいただきました!しっかりと対応して参ります。私は魚屋の息子、地元商店街で生まれ育ちました!やっぱり地元はいいですね!026
続きを読む
目黒区職員労働組合2024年新春旗びらきに区議会副議長として出席! 多くの懐かしい職員方々とお会いすることができました😊 また様々なご意見を頂戴いたしました。 今後しっかりと対応してまいります。 ありがとうございました。
2024/01/23(火)
目黒区職員労働組合2024年新春旗びらきに区議会副議長として出席!多くの懐かしい職員方々とお会いすることができました😊また様々なご意見を頂戴いたしました。今後しっかりと対応してまいります。ありがとうご..
続きを読む
【衆議院の平均任期が短すぎる?】 キックバック問題から様々な課題が見えてくるが 衆議院の解散についても改めて考える必要があるのでは? 衆議院議員の任期は4年と定められているが、実態は平均2年10ヶ月 これは衆議院には任期途中の解散があるから…
2024/01/23(火)
【衆議院の平均任期が短すぎる?】キックバック問題から様々な課題が見えてくるが衆議院の解散についても改めて考える必要があるのでは?衆議院議員の任期は4年と定められているが、実態は平均2年10ヶ月これは衆..
続きを読む
34年目の結婚記念日!毎年、自由が丘の名店「寿司春」さんのお寿司でお祝い🎁🎂更に地域のためにがんばります!今後も妻共々よろしくお願いいたします。005
続きを読む
目黒区の詩吟連盟の新年会なう 自分は6年前から詩吟を区内で習っています 6年やってみて実感したこと 演説が疲れなくなった←腹から声が出る 子供達と触れ合う機会がより増えた←詩吟教室に参加するなど 全国大会に出れる←青年の部の人口が少ない笑 #目黒区
2024/01/22(月)
目黒区の詩吟連盟の新年会なう自分は6年前から詩吟を区内で習っています6年やってみて実感したこと演説が疲れなくなった←腹から声が出る子供達と触れ合う機会がより増えた←詩吟教室に参加するなど全国大会に出れ..
続きを読む
八雲氷川神社祈念祭式典・新年会!地域の方々より様々なご意見をいただきました。これからしっかりと対応して参ります。今年は節分追儺祭も通常どおり執行します!005
続きを読む
第4回メグトーク 無事開催しました!毎月1回私が主催で行っているこのトークイベントは肩肘を張らず対話をメインで政治、地域を分かりやすくお伝えしてます 今回はビール飲みながら笑ゆるくやることで政治をより..
続きを読む
全国伝統工芸品振興市議会協議会理事会、意見交換会! おのせ議長の代理で出席! ご出席された市議会議長の方々としっかりと意見交換、そして、目黒区の情報を提供させていただきました。
2024/01/19(金)
全国伝統工芸品振興市議会協議会理事会、意見交換会!おのせ議長の代理で出席!ご出席された市議会議長の方々としっかりと意見交換、そして、目黒区の情報を提供させていただきました。012
続きを読む
八雲小学校開校150周年記念式典が終わり、地域みこし「炎の八雲神話号」を住区センターロビーへ運んできました😊
2024/01/18(木)
八雲小学校開校150周年記念式典が終わり、地域みこし「炎の八雲神話号」を住区センターロビーへ運んできました😊006
続きを読む
メグトーーク 第4弾! 【明後日夜 開催 目黒ビールを飲みながら】 今回は平日の夜開催! 知る人ぞ知る目黒の地ビールを飲みながらやりますっ🍺 今回のゲストは 目黒の地ビールを製造されているマイスターブロイの浅香光さん!…
2024/01/18(木)
メグトーーク 第4弾!【明後日夜 開催 目黒ビールを飲みながら】今回は平日の夜開催!知る人ぞ知る目黒の地ビールを飲みながらやりますっ🍺今回のゲストは目黒の地ビールを製造されているマイスターブロイの浅香..
続きを読む
石川県東京事務所を訪問し、能登半島地震により被災した友好都市である金沢市と石川県に見舞金と義援金を贈呈しました。現地では未だ地震が続き、更なる被害の拡大が懸念されています。今後も関係機関と協力し、被災..
続きを読む
【今週末日曜日!意見交換会】21日(日)10時〜学芸大学駅近く鷹番住区センターで実施します(申し込み不要、会場でお待ちしております)テーマは介護、看護!私自身、母を自宅で看護した経験から、ダブルケア、..
続きを読む