熊本市のニュース
立民の野田代表、石破首相は「幹事長が辞めたら多分もたない」「私だったらとっくに辞めている」
2025/08/10(日)
【読売新聞】 立憲民主党の野田代表は10日放送のインターネット番組で、石破首相(自民党総裁)は「幹事長が辞めたら多分もたない」と述べた。自民の森山幹事長は8月末に参院選総括をまとめた後の引責辞任を示唆..
続きを読む
お金と切手の展覧会 熊本市の鶴屋で開催
2025/08/10(日)
お金や切手について学べる展覧会が鶴屋で始まりました。 造幣局と国立印刷局が企画したもので、熊本では15年ぶりの開催です。 お金の製造工程が学べるコーナーのほか、紙幣や貨幣、切手、造幣局がつくった勲章な..
続きを読む
【バドミントン】熊本県中体連バドミントン女子団体戦を制した「WINNER」 更なる飛躍を目指す!【WINNER】
2025/08/10(日)
令和7年度中学校総合体育大会バドミントン競技女子団体戦で悲願の初優勝を飾ったのは、熊本市中央区に拠点を置くジュニアクラブチームWINNER。第一ダブルスの菊田・田中ペアは中学3年生と1年生のペアで学年..
続きを読む
【次世代を支えるスタートアップの力】〜株式会社スタートアップラボ平川喬さん〜|中央区の記者投稿|中央区民ニュース株式会社スタートアップラボ代表取締役の平川喬さんは福井県あわら市出身、同志社大学工学部を..
続きを読む
2025年7月の全国企業倒産961件 | 全国企業倒産状況 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ
2025/08/10(日)
2025年7月度の全国企業倒産(負債1,000万円以上)は、件数が961件(前年同月比0.8%増)、負債総額は1,670億3,500万円(同78.6%減)だった。
続きを読む
就活セクハラどう防ぐ? 学生は通報に不安、外部窓口設置の動きも - 日本経済新聞
2025/08/10(日)
就活セクハラどう防ぐ? 学生は通報に不安、外部窓口設置の動きも:日本経済新聞OB・OG訪問など就職活動の場で起こるセクハラに、企業と学生の双方が頭を悩ませている。会社を介さない社員訪問は実態を知る貴重..
続きを読む
山岳遭難急増も8割が県外客で悩める山梨県警…山岳隊員が中央線に乗り込み登山客を指導・体調確認
2025/08/10(日)
【読売新聞】 言わずと知れた富士山に、南アルプス山系や大菩薩(ぼさつ)・道志山系など、登山者の人気を博す山々が数多くある山梨県内で、山岳遭難が急増している。今年は7月末までに昨年同期比で6割増となる1..
続きを読む
\お知らせ/⭐️リニューアル前!売り尽くしセール⭐️4日間限定____________________..
2025/07/22(火)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/522700197_185142687400276..
続きを読む
TOMMYさん@ymmtymmt0901のコースター作り!楽しかばい〜#熊本城#わくわく座#熊本城にいこーよ
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/514513009_180529923925983..
続きを読む
【江戸の遊び絵づくし】展覧会関連グッズ売れ筋ランキング大発表!!今日は当展覧会の人気グッズをご紹介します第1位は「ふんわりてぬぐい」第2位は「ポストカード」第3位は「クリアファイル(A5)」新入荷商品..
続きを読む
2025年7月の「人手不足」が一因の倒産は、7月では過去最多の41件(前年同月比24.2%増)だった。1-7月累計は213件(前年同期比18.9%増)に達し、年間で初めて300件を超す可能性も出ている..
続きを読む
\県政テレビ「GO!くまモン☆ナビ」(放送局:TKU)/8月8日(金)よる9時52分~放送第16回放送では、すべての人が読書を楽しめる社会の実現に向けた「読書バリアフリー」の取組みについて調査します。..
続きを読む
特殊詐欺の被害金や密輸された不正薬物の送付先に空き家(空き部屋)が利用されています。例えば、・空き家に頻繁に荷物が届けられている・受取人が部屋の前等で待っているなど不審な利用を把握した場合は、警察又は..
続きを読む
\#ニセ警察詐欺を見破れ!/特別防犯支援官#船越英一郎さん・#的場浩司さん・#山田純大さんが注意を呼び掛ける動画です警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です..
続きを読む
\犯人からの電話は最初にブロック!/#ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国際電話利用休止の手続をするなど「犯人からの電話を受けない対策」..
続きを読む
現役世代、怒りの矛先は何か 減税論が示す自民党政治の限界 - 日本経済新聞
2025/08/09(土)
現役世代、怒りの矛先は何か 減税論が示す自民党政治の限界:日本経済新聞税金は自分たちのために使われていない――。現役世代を中心にこんな怒りが渦巻いている。参院選後、初の週末となった7月26日。渋谷駅前..
続きを読む
線状降水帯、九州北部・山口で発生のおそれ 山陽新幹線に影響可能性:朝日新聞
2025/08/09(土)
気象庁は、九州北部地方(山口県、福岡県、佐賀県、長崎県)で、9日夜のはじめごろから10日夜のはじめごろにかけて、線状降水帯が発生し災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると、9日発表した。 気象庁..
続きを読む