高津区民で作る地域密着の狭域メディア

高津区 > 記事一覧 > 川崎市

川崎市からのお知らせ

川崎市

【成猫ボラ日誌】隠れたつもりがかなり見えちゃってる大型新猫のべらぼう君は、ブラッシングが大好き♪何か楽しそう!と寄って来たひとめぼれさんは、猫じゃらしとオヤツ好き新しいおウチで早く馴染めるよう、ボラス.. 続きを読む
#川崎市役所本庁舎ライトアップ7月は「社会を明るくする運動」強調月間!7月1日は「更生保護の日」#川崎市役所本庁舎を本運動シンボルマーク「幸福(しあわせ)の黄色い羽根」にちなみ、イエローにライトアップ.. 続きを読む
♪水とかがやく未来館でお待ちしています♪今年のお子様の#自由研究はお水をテーマにしてみませんか?普段何気なく使っている水道について学習できる施設です。夏休み中は小学生を対象に凝集実験を行っています。ご.. 続きを読む
今日は川崎市の誕生日でもありますが…#川崎ブレイブサンダース人気マスコットの#ロウル(@roar_kawasaki)が、地球に落ちてきた記念日でもあるんですロウル、これからもよろしくね!!一緒に川崎市.. 続きを読む
#かわさき市政だより7月号は#若者文化#ジャンプロープ世界選手権大会特集川崎ゆかりの#Shigekixさんや#AMIさんが活躍する#ブレイキンをはじめとした、若者文化について紹介7月に国内で初めて開催.. 続きを読む
市政に関するモヤモヤ#市民オンブズマンに話してみませんか?ご自宅のパソコンや、スマートフォンから#オンラインでも相談できます!皆さまのご意見を、よく見て、よく聞くゾー7月11日(金)10時~、11時~.. 続きを読む
\#川崎市#防災マップを更新しました!/避難所や病院などの情報が示されている、7区の防災マップを更新しました。川崎市役所2階にある「かわさき情報プラザ」や各区役所で配布しております。川崎市公式HPから.. 続きを読む
【かわるんの分別クイズ】梅雨の時期は雨が降ることが多いですよね!おでかけの際にも、かさを持ち歩くことが多いのではないでしょうか?かさを処分することになった場合どの品目で出せばいいのか、みなさんは分かり.. 続きを読む
今日は#川崎市の誕生日!誕生日のお祝いにカラフルな「おめでとう」川崎市は100+1年これからも子どもたちが輝くまちへ今日この瞬間、そしてこの先もみんなが笑顔で過ごしてくれていたら、うれしいです#川崎市.. 続きを読む
【成猫ボラ日誌】いつも顔しか見えないハウスに入り、人を警戒していた壱太郎くん。今年に入ってから人馴れがどんどん進み、クッションの上でゆったりくつろぐように。そして触ることも出来るように・・!感慨深く、.. 続きを読む
もっと、安心して出産を迎えられるように。#川崎市では7月1日から#妊婦健診の助成額を増額。さらに医療機関等と市が連携して妊婦の皆さん一人ひとりの困りごとを把握し、妊娠期から切れ目のない支援をしていきま.. 続きを読む
7月は#愛の血液助け合い運動月間#献血は命を救うボランティア病気などで血液を必要とする方のためにご協力を一緒に献血にチャレンジ!つなごう命のパス!市内献血ルームでは#初めての献血応援キャンペーン実施中.. 続きを読む
きょうは#市制記念日学校休みで暇だな~というあなた!市役所本庁舎に行こうアップサイクルキーホルダー作り消しゴム組み立てワークショップVRゴーグル体験(10歳以上)などなど楽しいこといっぱい暑いので飲み.. 続きを読む
今日は#川崎市の誕生日!7月1日は市制記念日。101回目の誕生日です色とりどりのクッキーでお祝い色もかたちもいろいろ市のブランドメッセージ『Colors,Future!いろいろって、未来。』の想いも同.. 続きを読む
【参加申込受付中】世界最先端の研究開発拠点#キングスカイフロントで#夏の科学イベントを開催します小学生を対象に、科学実験や実際の医療機器などが体験できるツアーです■開催日:8/6(水)13~16時※要.. 続きを読む
「全国高等学校総合文化祭」にも出場歴があり、昨年度は「神奈川県高等学校書道展」で大作部門の最優秀賞にあたる「大作賞」と優秀賞の「特選」を受賞したほか、「全国都市緑化かわさきフェア総合閉会式」でも会場を.. 続きを読む
今回は川崎の「食」と「暮らし」を支える川崎市・北部市場を大特集!巨大なマグロにびっくり!活気ある市場にまぶしい鮮魚がどどんと並ぶ!旬のお魚は?美味しいお魚の見分け方は?市場の仕組みって?北部市場に長年.. 続きを読む
学校給食にも使用されている「かわさきそだち」。地元の農家さんへのインタビューや野菜博士のクイズを交えて、地産地消のメリットや地域における影響などを学び、食育について考える動画です。動画は3本で、こちら.. 続きを読む
令和7年7月1日川崎市長記者会見の動画です。 続きを読む
細菌やウイルス、有害な物質がついた食べ物を食べることによって、下痢や腹痛、発熱、吐き気などの症状が出る「食中毒」は、梅雨の時期から夏にかけて、特に警戒が必要です。今回は、食中毒の予防策などをお伝えしつ.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

高津区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

石破首相「反省」、戦没者追悼式の式辞で 強い思いで13年ぶり復活:朝日新聞
8/15(金)
自社の決算書は「信頼性が高い」9割に届かず 会計士任せ、人手不足や規則の頻繁な変..
8/15(金)
日経平均株価が最高値更新、終値729円高の4万3378円 強いGDPで日本買い - 日本経済..
8/15(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/4(土) 更新
トラブル 浮気夫に誓約書を書かせたい。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。