川崎市からのお知らせ
川崎市
【成猫ボラ日誌】 今日のセンターは設備点検があった為か、紀香ちゃんは、ちょっとソワソワでした。撫でたりブラッシングしたりで落ち着いたのか、ボランティアのお膝のうえでおくつろぎ嬉しい (撮影・談 成猫ボラさん)
2025/06/01(日)
【成猫ボラ日誌】今日のセンターは設備点検があった為か、紀香ちゃんは、ちょっとソワソワでした。撫でたりブラッシングしたりで落ち着いたのか、ボランティアのお膝のうえでおくつろぎ嬉しい(撮影・談成猫ボラさん..
続きを読む
LOVEかわさき 5月31日放送 発見!かわさきの○○な自販機!!【第3弾】
2025/05/31(土)
川崎市内にある一風かわった自販機を紹介する「発見!かわさきの○○な自販機!!」。今回の第3弾では、地域密着型の喫茶店が出している○○の自販機や南インド料理店が出している○○の自販機が登場します。どうぞ..
続きを読む
このあと9時からの#LOVEかわさき発見#かわさきのな自販機#高里絵理奈さんが市内産の食材を使った生菓子などを提供している地域密着型の喫茶店が出す珈琲豆の自販機を発見さらに地域に根強い人気がある本格的..
続きを読む
5月31日(土)9時#LOVEかわさき(地デジ3ch)#川崎市にあるな自販機を特集#高里絵理奈さんが市内にある一風変わった自販機を紹介します第3弾となる今回も思わず二度見してしまう自販機が登場しますお..
続きを読む
6月1日(日)18:15からは#FMヨコハマ#カラフルかわさき今回は#川崎市#岡本太郎美術館にフォーカス開催中の企画展「岡本太郎と太陽の塔-万国博に賭けたもの」#太陽の塔の原型を作る様子や建設の過程1..
続きを読む
#川崎市役所本庁舎ライトアップ6月の「#プライド月間」に合わせて川崎市役所本庁舎でライトアップを実施します!性の多様性を尊重するシンボルである「レインボーフラッグ」をイメージし6色で照らします【実施期..
続きを読む
#川崎市役所本庁舎ライトアップ5月31日(土)は#世界禁煙デー5月31日(土)~6月6日(金)の禁煙週間にあわせて川崎市役所本庁舎をシンボルカラーイエローグリーンにライトアップ【ライトアップ期間】5月..
続きを読む
【#FMヨコハマ放送の裏側。。。ドキドキ!】昨日放送『#LovelyDay847』の裏側をお届け川崎市の『水道管の漏水防止対策』について知っていただけましたか?画像のような感じで収録していました!初め..
続きを読む
【成猫ボラ日誌】冬眠から覚めた後、急にやる気スイッチが入ってボラを驚かせている紀香ちゃん、この日もすりすりと甘えた後は、ボラ日誌のチェックをしたり、ナイスボディーのお手入れしたりと新たな魅力をたっぷり..
続きを読む
【報道発表】令和7年5月28日19時頃、宮前区小台2丁目8-4地先において、下水道管破損による道路陥没事故が発生しました。同日23時に空洞を埋める応急復旧を行いましたので御報告いたします。なお、この道..
続きを読む
【毎週木曜日更新】 今週はセンターきってのイケメン、カフカのご紹介です! 完全に心を閉ざしていた時期を乗り越え、すっかりゴロゴロの甘えん坊になりました。 自慢のイケニャン、ぜひご覧ください!
2025/05/29(木)
【毎週木曜日更新】今週はセンターきってのイケメン、カフカのご紹介です!完全に心を閉ざしていた時期を乗り越え、すっかりゴロゴロの甘えん坊になりました。自慢のイケニャン、ぜひご覧ください!
続きを読む
【成猫ボラ日誌】 最近活発になってきた紀香ちゃんですが、時には休息も必要です。 ということで、今日はお花のベッドでのんびり。 大きなあくびを激写!されちゃいました。 (撮影•談 成猫ボラさん)
2025/05/29(木)
【成猫ボラ日誌】最近活発になってきた紀香ちゃんですが、時には休息も必要です。ということで、今日はお花のベッドでのんびり。大きなあくびを激写!されちゃいました。(撮影•談成猫ボラさん)
続きを読む
*\締め切り迫る/*この夏に開催される#ジャンプロープ世界大会の#ボランティアを募集中ですなんと、日本初開催#川崎が世界に染まる1週間。募集は5月31日(土)まで。一緒に大会を盛り上げよう!WORLD..
続きを読む
【報道発表】上下水道局では、広報・広聴の一環として、上下水道局の事業の現状やイベント情報などを市民のみなさまに広くお知らせする目的で、広報紙「かわさきの上下水道」を制作しており、このたび、6月号を発行..
続きを読む
【マカッサル市からの研修生受入れ】5月19日から7日間、インドネシア国マカッサル市水道公社からの研修生4名の受入れを実施しました。研修期間、川崎市の誇るべき水道事業の技術・ノウハウを講義や実習を通して..
続きを読む
#百日咳が流行!百日咳は激しい咳を特徴とし通常小児に多くみられますが、#川崎市では4月から20歳以上の患者の報告割合が増えています。大人が感染源となり乳児が重症化する場合もあるため、咳が続く方は早めに..
続きを読む
【報道発表】令和7年度第1回山北町ー川崎市交流事業を実施しますのでお知らせいたします。参加申込は、令和7年6月2日(月)から令和7年7月2日(水)までですhttps://city.kawasaki.j..
続きを読む
きょう5月26日は#東名高速道路全通記念日大井松田ICと御殿場ICの間が開通し全線開通となったのは1969年。その前年、#東名川崎ICは供用を開始しました。以来、川崎の発展にも欠かせない首都圏の玄関口..
続きを読む
#川崎市の母なる川#多摩川は市民の憩いの場ですね多摩川をみんなできれいにしませんか第46回(令和7年度)多摩川美化活動6月1日(日)午前9時~※荒天時等は中止川崎区から多摩区までの多摩川河川敷5会場個..
続きを読む