地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
今朝は、#堀切菖蒲園駅にてご挨拶📢葛飾区では明年1月9日㈫より新しい#子ども未来プラザが東四つ木地域にオープンします💫当該施設は妊娠期からお子様が成人するまで利用できる子育て支援施設になります😸充実し..
続きを読む
本日、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の皆さまから、「夢と誇りあるふるさと葛飾基金」にご寄附いただきました、区民の福祉向上の為に活用してまいります。これからも連携協働して葛飾区の住み良い街づくりを進めます!
2023/12/12(火)
本日、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の皆さまから、「夢と誇りあるふるさと葛飾基金」にご寄附いただきました、区民の福祉向上の為に活用してまいります。これからも連携協働して葛飾区の住み良い街づくりを..
続きを読む
区内各所で恒例の餅つき大会が開催されています。今日は、堀切地区2ヶ所奥戸地区2ヶ所を見学しました、天気が良く暖かく皆んな楽しく餅をつき交流を深めていらっしゃいました。美味しいお餅をたくさん食べて良い年越しを迎えてください!
2023/12/11(月)
区内各所で恒例の餅つき大会が開催されています。今日は、堀切地区2ヶ所奥戸地区2ヶ所を見学しました、天気が良く暖かく皆んな楽しく餅をつき交流を深めていらっしゃいました。美味しいお餅をたくさん食べて良い年..
続きを読む
本日は地域のクリーン作戦からスタート🏃 その後、堀切6丁目、7丁目の餅つき大会に参加❗ ペッタン ペッタンとはいきませんでしたが、明日は筋肉痛を覚悟してます😸 #公明党 #葛飾区 #細木まこと #ホソキーマン
2023/12/10(日)
本日は地域のクリーン作戦からスタート🏃その後、堀切6丁目、7丁目の餅つき大会に参加❗ペッタンペッタンとはいきませんでしたが、明日は筋肉痛を覚悟してます😸#公明党#葛飾区#細木まこと#ホソキーマン031..
続きを読む
🎨#新宿小展覧会🎨開校150周年を記念して、自分の住む町がこんな風になったらいいなと思う工作が印象的でした😀光や影を活かした展示も幻想的でした✨🎽#北野小持久走大会🎽日中は気温が上がり、半袖で走る子ど..
続きを読む
【🙌餅つき大会🙌】 本日、上平井中学校🏫にて餅つき大会が行われ、私も一緒に餅つきをして来ました😊 生徒の皆さんも楽しそうに餅つきをしていました❗️ 前日、また本日の早朝よりご準備して頂いた役員の皆様、ありがとうございます✨ #新小岩 #葛飾区
2023/12/09(土)
【🙌餅つき大会🙌】本日、上平井中学校🏫にて餅つき大会が行われ、私も一緒に餅つきをして来ました😊生徒の皆さんも楽しそうに餅つきをしていました❗️前日、また本日の早朝よりご準備して頂いた役員の皆様、ありが..
続きを読む
本日は私の所属する危機管理対策特別委員会が開かれました。私からはここ数年大幅に増加している自転車盗難における防止策について、江戸川区などの近隣自治体の取り組みを参考した実施策を提案させていただきました..
続きを読む
今朝は、堀切菖蒲園駅にてご挨拶📢日頃よりお世話になっている方に写真を撮って頂きました💐キャプテン翼の聖地である四ツ木駅の装飾がリニューアル🎨迫力があります🌟12月14日より京成線を走る#スカイライナー..
続きを読む
区民と区長の意見交換会が開催されました。若い美容師の方が「高齢者の自宅や施設への訪問での理美容の支援を考えて欲しい」、そして「もっと若い人が参加してほしい」と発言するなど、いい雰囲気の交換会でした。た..
続きを読む
病欠でお休みさせていただきました文教委員会と総務委員会の議事内容を添付させていただきます。総務委員会では3月中旬~下旬の土日祝日限定で水元公園にてレンタルボート実証事業が予定されていることが報告されま..
続きを読む
『高校授業料無償化の所得制限撤廃』について、2024年から実施する方向で調整することが示されました。物価高騰で子育て世代の負担も増しており、また早急な少子化対策の実施が求められる中、公明党の強力な推進..
続きを読む
今ドバイから帰って来ました、朝日新聞に現地で取材を受けた記事が掲載されています!
2023/12/04(月)
今ドバイから帰って来ました、朝日新聞に現地で取材を受けた記事が掲載されています!www.asahi.com【COP28詳報】沸騰する世界、危機感共有できるか30日開幕へ:朝日新聞デジタル0018
続きを読む
今、朝日新聞の取材がありCOP28に参加した目的、経過、発表した内容、地方自治体の役割、これからの取り組み、など様々な質問に答えました。記事にしてもらえると嬉しいです!0011
続きを読む
第4回子どもたちに学校プールを!葛飾連絡会が開催され、この間の取り組みなど、活発な議論が行われました。学校外プールにおける水泳指導の問題点を明らかにし、学校プールを使った水泳指導を求める請願5件につい..
続きを読む
読書録。〔東京の縁日風土記〕(山本偦、講談社)'82(昭和57)年9月に出版された一冊。葛飾区内の縁日として、四つ木の清重稲荷、東立石の喜多向観音が収録されている。前者は西光寺の辺りで、「以前は、三つ..
続きを読む
本日は建設環境委員会が開かれ、個人、法人問わず、宅配ボックスの導入に助成を行うかつしかエコ助成金の拡充についてや葛飾あらかわ水辺公園再整備事業の進捗についてなどの報告がありました。
2023/12/02(土)
本日は建設環境委員会が開かれ、個人、法人問わず、宅配ボックスの導入に助成を行うかつしかエコ助成金の拡充についてや葛飾あらかわ水辺公園再整備事業の進捗についてなどの報告がありました。007
続きを読む
Japanpavilionでの発表が終わりました、会場いっぱいに多くの海外の方を含め参加頂きました。多くの方が同時通訳に基づいた英訳をイヤホンを着けて熱心に聴いて沢山の拍手を頂きました、他の方々の発表..
続きを読む
台東区西浅草の浅草ビューホテルにて、同期で自民党東京都連青年部長でもある鈴木純都議会自民党副幹事長の都政報告会にお邪魔した。その前に、JR上野駅構内で開催中の『東東京モノヅクリ商店街』のイベントに出展..
続きを読む
本日は保健福祉委員会が開かれ、保健センターの所管区域の変更についてや金町でモデル事業を実施予定の送迎保育ステーションモデル事業についての報告がありました。 気になる議案や庶務報告などございましたらご連絡下さい。
2023/12/01(金)
本日は保健福祉委員会が開かれ、保健センターの所管区域の変更についてや金町でモデル事業を実施予定の送迎保育ステーションモデル事業についての報告がありました。気になる議案や庶務報告などございましたらご連絡..
続きを読む