地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
🌅#京成高砂駅で朝のご挨拶🌅 3月25日は亀有警察署管内、31日は葛飾警察署管内の春の地域交通安全講習会に参加しました✨ 新年度がスタートしましたので、新たな気持ちで交通安全にお努め下さい❗ 今日も、お気を付けて行ってらっしゃいませ🤗
2024/04/01(月)
🌅#京成高砂駅で朝のご挨拶🌅3月25日は亀有警察署管内、31日は葛飾警察署管内の春の地域交通安全講習会に参加しました✨新年度がスタートしましたので、新たな気持ちで交通安全にお努め下さい❗今日も、お気を..
続きを読む
3月30日㈯は、地元堀切の歴史を学ぶ講演会「堀切とは?」に参加😸古代から江戸時代、明治から昭和にかけての時代、地域の変遷に初めて知ることが多く、大変勉強になりました🧑🏫荒川で”あさり”が取れたとの話..
続きを読む
#internationalTransgenderDayofvisibilityトランスジェンダー可視化の日に、アライバッジで連帯します。02746
続きを読む
今朝、『都議会自民党活動レポート(平田みつよし)』を新聞各紙に折込致しました。ご高覧頂ければ幸いです。#平田みつよし#葛飾区#自民党017
続きを読む
2024年度予算、国会と都議会でそれぞれ成立しました。どちらも公明党の主張が随所に反映されてます。#都議会公明党#公明党#令和6年度予算046
続きを読む
今日は、テクノプラザかつしかで行われた、劇団よしもと葛飾座の記念公演[まさにこの世は人生ゲーム]を見学しました、参加者の皆様は稽古の成果を発揮して元気いっぱい楽しく演じ、観客も一緒に盛り上がっていました、すばらしい公演でした!
2024/03/30(土)
今日は、テクノプラザかつしかで行われた、劇団よしもと葛飾座の記念公演[まさにこの世は人生ゲーム]を見学しました、参加者の皆様は稽古の成果を発揮して元気いっぱい楽しく演じ、観客も一緒に盛り上がっていまし..
続きを読む
いつ、どこで災害は起きるかわかりません。昨日、#国民民主党 東京17区総支部主宰のシンポジウム #どうする防災 を#葛飾区 で開催。#能登半島地震 は他人事ではないと、大勢の区民の方々が参加してくださ..
続きを読む
アンデパンダン展にて。一昨日、国際司法裁判所は、もはやガザ地区は「飢饉の危険」ではなく、「飢饉は始まっている」と述べ、パレスチナ人の権利を侵害しない措置をとるよう命じました。即時停戦を!
2024/03/30(土)
アンデパンダン展にて。一昨日、国際司法裁判所は、もはやガザ地区は「飢饉の危険」ではなく、「飢饉は始まっている」と述べ、パレスチナ人の権利を侵害しない措置をとるよう命じました。即時停戦を!012
続きを読む
🚗#新学期の交通安全🚗 新学期を控え、親子で交通安全を考える機会にしていただければと思います🙂
2024/03/30(土)
🚗#新学期の交通安全🚗新学期を控え、親子で交通安全を考える機会にしていただければと思います🙂みんなで考える防災@nhk_ikiruskillもうすぐ新学期ですね新しい学校に通うお子さんがいたら、通学路..
続きを読む
生きたくても生きられない国で、生きることより死ぬことを選択させることって恐ろしいよ。
2024/03/29(金)
生きたくても生きられない国で、生きることより死ぬことを選択させることって恐ろしいよ。日本維新の会@osaka_ishinQ.安楽死について、党の考え方は?A.一定の法的拘束力を人生会議に付与していく事..
続きを読む
今年の葛飾区の花火大会の開催が決定されました! 日時は7/23(火)19時20分~20時20分まで、打ち上げ数は15000発です。 去年は4年ぶりで特別多かったですが、今年も例年より多い打ち上げ数なので楽しみですね☺️☺️
2024/03/29(金)
今年の葛飾区の花火大会の開催が決定されました!日時は7/23(火)19時20分~20時20分まで、打ち上げ数は15000発です。去年は4年ぶりで特別多かったですが、今年も例年より多い打ち上げ数なので楽..
続きを読む
今日、東日本大震災の被災地である福島県双葉町で4月から復興業務にあたる職員の発令式を行いました。まだまだ東北の復興は途上です、これからも、葛飾区ができる支援を続けるとともに派遣先から戻った職員は、葛飾区の災害対策に取り組んでもらいます!
2024/03/29(金)
今日、東日本大震災の被災地である福島県双葉町で4月から復興業務にあたる職員の発令式を行いました。まだまだ東北の復興は途上です、これからも、葛飾区ができる支援を続けるとともに派遣先から戻った職員は、葛飾..
続きを読む
🧓#もの忘れ相談会🧓令和5年第4回定例会で、認知症の方の尊厳と共生社会の実現に向けての区の取り組みについて、一般質問させていただきました✨ご家族と共に、安心して暮らし続けられる地域社会の実現を目指し、..
続きを読む
個人的にはこの2年間、環境政策を中心に、水素製造の推進や、太陽光発電の推進、住宅の断熱改修、蓄電池・V2Hの補助拡充、EVバッテリーのリユースの推進など訴え、来年度の予算に反映されています。引き続き皆様のお声を頂戴しながら仕事をさせて頂きます。
2024/03/28(木)
個人的にはこの2年間、環境政策を中心に、水素製造の推進や、太陽光発電の推進、住宅の断熱改修、蓄電池・V2Hの補助拡充、EVバッテリーのリユースの推進など訴え、来年度の予算に反映されています。引き続き皆..
続きを読む
本日、学校法人熊野学園と災害時の園児等への避難支援活動に関する協定締結を行いました、災害時に熊野幼稚園を避難所として開設し、通園児やその家族を支援する内容です、ありがとうございます😊これからも避難訓練など行い、いざと言う時に備えて参ります!
2024/03/28(木)
本日、学校法人熊野学園と災害時の園児等への避難支援活動に関する協定締結を行いました、災害時に熊野幼稚園を避難所として開設し、通園児やその家族を支援する内容です、ありがとうございます😊これからも避難訓練..
続きを読む
火曜は予算特別委員会が開催。各会派による討論が行われ、自民党からは同期の石島秀起委員が賛成討論に立った後、採決が行われ、令和6年度予算案が賛成多数で委員会を通過した。水曜は中央区選出の石島秀起都議会総..
続きを読む
【⭐️第一回定例会最終本会議 ⭐️】 本日、令和6年度葛飾区一般会計予算が議会で可決されました! 公明党から #細木まこと議員 が賛成討論に登壇🗣️ これからも皆さまの声を議会へと繋げるよう働いてまいります✊ #公明党 #葛飾区議会
2024/03/27(水)
【⭐️第一回定例会最終本会議⭐️】本日、令和6年度葛飾区一般会計予算が議会で可決されました!公明党から#細木まこと議員が賛成討論に登壇🗣️これからも皆さまの声を議会へと繋げるよう働いてまいります✊#公..
続きを読む
#葛飾区議会では本日、第一回定例会最終本会議が行われ、令和6年度一般会計予算が可決、成立されました🎉私は、区議会公明党を代表し、賛成討論を行い、区民生活に直結した施策の推進を要望いたしました❗今回の予..
続きを読む
本日、門脇翔平、登壇いたしますので連絡申し上げます。直前の連絡ですみません、smart.discussvision.net発言一覧現在議会は休憩中で、14時以降の登壇かと思われます0211
続きを読む