テレビ番組の予告・過去放送分
区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。
【ライブ】石川県発最新情報ニュースまとめ(2025年5月5日)|テレビ金沢 公式ch
2025/05/06(火)
5月5日にテレビ金沢で放送した石川県内のニュースについてまとめました。▼最新情報はテレビ金沢公式チャンネルで随時更新 チャンネル登録はこちらからhttps://www.youtube.com/chan..
続きを読む
高校野球・春の石川県大会は、準決勝2試合が行われました。小松大谷と金沢、そして小松工業と星稜が激突です。2024年夏の王者・小松大谷と、秋の王者・金沢の対戦となった準決勝第1試合。先制したのは金沢でし..
続きを読む
【5月5日 能登半島地震・能登豪雨まとめ】珠洲市大谷 被災地の大空にこいのぼり泳ぐ/被災したのとじま水族館が完全復活 家族連れでにぎわう/能登町小木で春の海を勇壮に巡るとも旗まつりが2年ぶり開催…など
2025/05/06(火)
※当配信は、5月5日(月)に放送した内容ですMRO北陸放送公式HP👉https://www.mro.co.jp/石川県内のニュース👉https://newsdig.tbs.co.jp/list/mro..
続きを読む
【ハンドボール】北國ハニービー石川の選手に沢山質問してみました!【mid-tvWEB】
2025/05/05(月)
mid-tvは毎週日曜23:09~23:15#HAB#北陸朝日放送にて放送中! https://www.hab.co.jp/mid-tv/#ほくりくアイドル部のメンバーが週替わりで出演!メンバーの個性..
続きを読む
【イルカショーに歓声!】 震災以降初のGW営業「のとじま水族館」 家族連れでにぎわう #shorts
2025/05/05(月)
【2025.05.05OA】5日は「こどもの日」です。清々しい天気に恵まれた石川県内の行楽地は、大勢の家族連れでにぎわっています。この動画の記事を読む>https://news.ntv.co.jp/n..
続きを読む
肌寒いGW後半!観光客で兼六園にぎわう
2025/05/04(日)
ゴールデンウィークも後半です。4日の県内は朝方は雲が広がり、少し肌寒く感じられました。金沢市の兼六園ではダウンを着るなど暖かい格好で散策する人も見られました。4日の県内は日本海を進む低気圧の影響で午前..
続きを読む
【震災乗り越え】石川・七尾で「青柏祭」始まる 2年ぶりに3台のでか山が街中を巡行
2025/05/04(日)
【2025.05.04OA】能登路に初夏の訪れを告げる七尾の「青柏祭」が3日夜から始まり、多くの市民や観光客が見守る中、巨大な山車「でか山」が2年ぶりに街中を巡行しています。この動画の記事を読む>ht..
続きを読む
【石川県のGW後半】 金沢駅入り込みのピーク迎える 観光地では多くの観光客
2025/05/03(土)
【2025.05.03OA】3日から大型連休後半です。この動画の記事を読む>https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/life/kte5da019879294a74b..
続きを読む
※当配信は、5月2日(金)に放送した内容ですMRO北陸放送公式HP👉https://www.mro.co.jp/石川県内のニュース👉https://newsdig.tbs.co.jp/list/mro..
続きを読む
九谷焼茶碗まつり始まる
2025/05/03(土)
ゴールデンウイークも後半に入り、能美市では恒例の九谷茶碗まつりが始まりました。今年で116回目となる九谷茶碗まつりは、能美市内3つの会場や市内の店舗・窯元で開かれています。このうち根上総合文化会館には..
続きを読む
MRO北陸放送公式HP👉https://www.mro.co.jp/石川県内のニュース👉https://newsdig.tbs.co.jp/list/mro#石川#北陸#北陸放送#MRO北陸放送#MR..
続きを読む
【2025.05.02OA】今月、石川県小松市で開かれる女子プロゴルフの大会を前に2日、関係者がテレビ金沢を訪れ、大会にむけての抱負を語りました。この動画の記事を読む>https://news.ntv..
続きを読む
GWに行きたい道の駅 七尾市・能登食祭市場
2025/05/02(金)
ゴールデンウィークにおすすめの「食べて・遊んで・くつろげる道の駅」石川県には、能登の魅力を堪能できる道の駅があります。いま行ける能登、七尾においでませ!
続きを読む
【4月30日 能登半島地震・能登豪雨まとめ】被災地の悪質危険運転取り締まり/尾山神社の菊桜見頃/県がリンゴ病警報発令/ガソリン価格高騰でバス、タクシーに燃料費補助/今行ける能登 青の洞窟 他
2025/05/01(木)
MRO北陸放送公式HP👉https://www.mro.co.jp/石川県内のニュース👉https://newsdig.tbs.co.jp/list/mro#石川#北陸#北陸放送#MRO北陸放送#MR..
続きを読む
GW中盤 朝から晴れ間広がる
2025/05/01(木)
最大11連休のゴールデンウイークも中盤です。県内は朝から晴れ間が広がり、穏やかな一日となりました。午前8時ごろ金沢市の中心部を流れる犀川沿いでは、青空のもと日傘を差して散歩をしたり、ランニングをしたり..
続きを読む
【交通安全呼びかけ】「おてて上げて渡ってね」 ご当地タレントが石川・津幡警察署で一日署長 #shorts
2025/05/01(木)
【2025.05.01OA】地元出身のご当地タレントが石川県の津幡警察署で一日署長を務め、街頭で交通事故の防止を呼びかけました。この動画の記事を読む>https://news.ntv.co.jp/n/..
続きを読む
【正方形に切り取った“金沢”】旧市街の日常を映し出す写真展 金沢・しいのき迎賓館で開催 #shorts
2025/04/30(水)
【2025.04.30OA】金沢の古い街並みに潜んだ美しさを、正方形で切り取った写真の展覧会が、金沢市で開かれています。この動画の記事を読む>https://news.ntv.co.jp/n/ktk/..
続きを読む
一気に気温下がる 観光地もブルブル
2025/04/30(水)
前日までの暖かさから一転、29日の石川県内は寒気が流れ込んだ影響でグッと気温が下がりました。昭和の日の29日、金沢市のひがし茶屋街では、時折冷たい雨が降りダウンを着て観光する人の姿も見られました。日中..
続きを読む
【4月29日 石川県内ニュースまとめ】飛び石連休 観光地は?/七尾で花嫁のれん展始まる/関越道バス事故から13年/建議補選を追う/春の叙勲 山岸一男さん…など#石川 #北陸 #MRO北陸放送
2025/04/30(水)
MRO北陸放送公式HP👉https://www.mro.co.jp/石川県内のニュース👉https://newsdig.tbs.co.jp/list/mro#石川#北陸#北陸放送#MRO北陸放送#MR..
続きを読む
地震と豪雨で甚大被害の珠洲・仁江町 葛藤は今も…
2025/04/29(火)
2025年4月25日で能登半島地震と能登豪雨の災害対策本部の解散を決定した石川県。被災地では少しずつ前に進む人たちがいる一方、なかなか今後の展望を見通せない地区もあります。地震と豪雨の二重被害に遭った..
続きを読む