四日市市民で作る地域密着の狭域メディア

四日市市 > 記事一覧 > ニュース

最新ニュース

12日夜に記録的な大雨に見舞われた三重県四日市市では、地下駐車場に大量の水が流れ込み、地下2階が水没、地下1階も浸水した。ザーザーと絶え間なく流れ込んでくる雨水に、不規則に波打つ濁流。ハンドルを握って.. 続きを読む
0:00 井上尚弥陣営会見12:20 ムロジョン・アフマダリエフ陣営20:31 武居由樹陣営27:22 クリスチャン・メディナ陣営ボクシングのトリプル世界戦は14日、名古屋市のIGアリーナで行われ、世.. 続きを読む
四日市では12日(金)の22時14分までの1時間に、同地点での観測史上1位の値を更新する123.5mmの猛烈な雨を観測し、冠水や浸水の被害が報告されました。なぜこのような大雨となったのか詳しく解説しま.. 続きを読む
三重県鈴鹿市の白子港緑地で9月13日、毎年恒例の鈴鹿げんき花火大会が開かれた。音楽に合わせた花火など約4千発が夏の暑さが残る伊勢湾の夜空を鮮やかに彩った。――――――――――――――――――制作中日新.. 続きを読む
粘りのピッチングで、勝利を呼び込みました!#どらほー#中日ドラゴンズ#大野雄大▼ドラゴンズのニュースを集めていますhttps://chunichi.co.jp/news/sports/chunichi.. 続きを読む
遠い過去に思えるほど、コロナ関連の報道を聞く機会が減った一方で、いまだに飲食業界は、コロナ禍の余波を受けている。その顕著な弊害が「深夜営業の行き詰まり」だ。海鮮系居酒屋の大手「はなの舞」では、コロナ… 続きを読む
 《明日死のう、明日死のうって考えて、今日で何日目だ》 関東地方の男性(18)は高校3年生だった昨春、インターネットの掲示板にこう書き込んだ。 幼い頃から父親との関係に悩んできた。機嫌が悪いと暴言を振.. 続きを読む
【読売新聞】 月額約130万円の歳費とは別に、国会議員に毎月100万円支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費、非課税)。8月から1万円超の支出を対象に使途公開を義務付ける運用が始まった。「.. 続きを読む
前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になった影響で、三重県北部は9月12日夜から大雨に見舞われた。津地方気象台によると、四日市市では1時間降水量が観測史上最大の123・.. 続きを読む
総務省の人口推計によれば、2025年春の段階で75歳以上の人口は約2100万人に達し、前年よりも62万人も増えています。同時に、日本は「多死社会」へと突入しています。統計によれば、2024年の死亡者数.. 続きを読む
 開催中の大阪・関西万博は10月13日の閉幕まで残り1カ月となった。チケット販売は9月5日までに2千万枚を突破し、一般来場者は1700万人を超えた。終盤の大きな課題の一つは混雑だ。日本国際博覧会協会は.. 続きを読む
【読売新聞】 国土交通省は、荷物を玄関先に届ける「置き配」の活用を進めるため、オートロック付きマンションへの配達を効率化する支援に乗り出す。配達員が共同玄関を解錠できる共通のシステム開発費用を補助する.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/545798119_1424886199258003.. 続きを読む
老後を迎えれば、収入は現役世代よりも大きく下がります。誰もが潤沢な資金を持って老後生活をスタートできるわけではありません。そこで問題になるのが、老後の貧困問題です。日本の高齢者(66歳以上)の貧困率は.. 続きを読む
 調剤薬局の大型再編が加速するなか、2025年1-8月の「調剤薬局」の倒産は20件(前年同期比9.0%減)で、過去最多の2021年同期と2024年同期の22件に迫る多さだった。今後の展開次第では、年間.. 続きを読む
日経平均株価395円高、3日連続最高値 そろった買い3条件:日本経済新聞12日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比395円62銭(0.89%)高の4万4768円12銭だった。3日連続.. 続きを読む
 通販大手ジャパネットたかた(長崎県佐世保市)が販売したおせちで不当な価格表示があったとして、消費者庁は12日、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。■ジャパネット側は「有.. 続きを読む
【読売新聞】 日本生命保険の社員が出向先の三菱UFJ銀行から内部情報を無断で持ち出した問題で、日本生命は12日、東京都内で説明会を開いた。赤堀直樹副社長は冒頭、「関係者の皆様に深くおわびする」と陳謝し.. 続きを読む
近畿日本鉄道が来年1月に導入する新型車両「1A系」の最初の編成となる4両が完成し、9月11日未明、大阪府東大阪市の工場から大阪府八尾市の車庫に向けてトレーラーで運ばれました。出発から到着まで、交差点を.. 続きを読む
ネット銀行の快進撃に急ブレーキがかかった。利上げの影響を本格的に受ける2025年度の決算が、急速に悪化しているからだ。低金利時代に威力を発揮した住宅ローンへの傾倒は、金利ある世界になっても通用するのだ.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

四日市市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

水没する地下駐車場から間一髪の脱出 三重・四日市の大雨冠水
9/15(月)
1時間約123.5ミリ 三重県四日市市で観測史上最大の大雨 駅付近の道路や商店街が冠水
9/15(月)
おはようございます☀️写真はパスタランチ「明太子のクリームソース」になります!雨の..
9/14(日)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。