最新ニュース
物価高、賃上げで資金繰りに余裕を欠く企業は、社会保険料や税金も負担になっている。2025年上半期(1-6月)の「税金(社会保険料を含む)滞納」倒産は、2016年以降で2番目に多い77件(前年同期比22..
続きを読む
国民民主との連立、自民候補者の63%「ありうる」 朝日・東大調査:朝日新聞
2025/07/09(水)
参院選の情勢調査では自民党と公明党による非改選を含めた定数の過半数(125議席)の獲得が微妙な情勢になっている。参院選後に連立を組む場合の相手について、自民候補のうち63%が国民民主党と、53%が日..
続きを読む
小泉農相「かばうことはできない」…鶴保氏の「運のいいことに能登で地震があった」発言を批判
2025/07/09(水)
【読売新聞】 自民党の森山幹事長は9日、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した同党の鶴保庸介参院予算委員長に対し、電話で厳重注意した。鶴保氏は記者会見で改めて謝罪したが、与野党から批判が出てい..
続きを読む
大相撲名古屋場所の初日が近づく中、それぞれの相撲部屋では稽古が佳境を迎えています。本場所へ向けた稽古で心も体も疲れが出始める時期に、力士の胃袋と気持ちを満たしてくれるのが、稽古後のちゃんこ。中日新聞の..
続きを読む
日経平均小幅反落、4万円手前で踊り場 「いいとこ取り」の楽観崩れず - 日本経済新聞
2025/07/09(水)
日経平均小幅反落、4万円手前で踊り場 「いいとこ取り」の楽観崩れず:日本経済新聞9日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前日比11円(0.03%)安の3万9677円で終えた。節目の4万円近..
続きを読む
3時間睡眠で続けた教員、女性はやめた 「家族を大事にできない」:朝日新聞
2025/07/09(水)
「皆さんの負担になるので、辞めます」 関東地方の女性(38)は昨年、教員として勤務していた公立中学の校長に、そう告げた。育児との両立が難しく、部分休業を取得して短くしていた1日あたりの勤務時間を、さ..
続きを読む
「普通の子」の母は知る、娘が風俗店で働かされていたと…「若者に高額な借金を負わせるやり方は許せない」
2025/07/09(水)
【読売新聞】 強引な営業や金銭トラブルが問題視されてきたホストクラブへの罰則を強化する内容を盛り込んだ改正風俗営業法が、6月28日に施行された。法改正を機に、悪質なホストに苦しめられた20歳代の娘を持..
続きを読む
川上竜昌、西村和真ら4人全員がパス 大相撲名古屋場所・新弟子検査
2025/07/08(火)
名古屋場所の新弟子検査が7日、名古屋市内で行われ、昨年の全国学生選手権個人で8強入りした川上竜昌(22)=熊本県出身、追手風部屋=ら受検した4人全員が身長167センチ以上、体重67キロ以上の体格基準を..
続きを読む
七夕の夜に天の川をジャンプするのは?…街明かりの下でも見つけやすい、明るく輝く織り姫や彦星
2025/07/07(月)
【読売新聞】天の川を優雅にジャンプするザトウクジラが、夏らしさを感じさせる1枚になりました。読売新聞天文班は6月下旬、東京都心から南に1000キロ離れた小笠原諸島・父島に入りました。街明かりが少なく、..
続きを読む
景気判断4年10カ月ぶり「悪化」 5月動向指数、輸出などマイナス - 日本経済新聞
2025/07/07(月)
景気判断4年10カ月ぶり「悪化」 5月動向指数、輸出などマイナス:日本経済新聞内閣府が7日発表した5月の景気動向指数による景気の基調判断は2020年7月以来の「悪化」となった。定義上、景気後退局面にあ..
続きを読む
2025年上半期(1‐6月)の「ラーメン店」倒産は25件(前年同期比24.2%減)で、集計を開始以降、最多だった2024年の33件から減少に転じた。
続きを読む
証券口座乗っ取り、被害ペース縮小 6月末の不正取引5710億円に:朝日新聞
2025/07/07(月)
証券口座が不正アクセスで乗っ取られ、株式が勝手に売買されている問題で、金融庁は7日、6月末時点の被害状況を発表した。不正取引の累計は件数が7139件、売買額が5710億円になったが、被害ペースは大幅..
続きを読む
都心で初の猛暑日、熱中症警戒アラート出た帯広36度超…最高は多治見の38・8度
2025/07/07(月)
【読売新聞】 7日は午前中から全国的に気温が上昇し、東京都心で35度以上を記録する今季初の猛暑日となった。東京都千代田区では、午前11時20分頃に35・6度が観測された。このほか、午後2時20分時点で..
続きを読む
ロボットが活躍する未来の厨房 大阪・関西万博会場でプロ並みの腕前披露
2025/07/07(月)
未来の厨房では、料理人並みの腕前の調理ロボットが活躍しているかもしれない。大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)内の店では、ロボットが口の中でふんわりとほぐれるおにぎりや、ぱらぱらのチャーハンを作ってお..
続きを読む
5月の実質賃金、5カ月連続マイナス 23年9月以来の低い水準:朝日新聞
2025/07/07(月)
厚生労働省は7日、5月分の毎月勤労統計調査(速報)を発表し、物価の影響を考慮した働き手1人あたりの「実質賃金」は前年同月より2.9%減り、5カ月連続のマイナスとなった。2023年9月以来の低い水準だ..
続きを読む
「消費税」「給付」投稿増、SNSでは「政治とカネ」より家計に関心…X投稿データを分析
2025/07/07(月)
【読売新聞】参院選(3日公示、20日投開票)の政策や争点を巡るSNS上の関心は「消費税」「給付」などの家計関連に多く寄せられていることが、読売新聞によるX(旧ツイッター)の投稿データ分析で浮かび上がっ..
続きを読む
参議院選挙比例投票先に自民党18%、参政党伸長8% 共同通信世論調査 - 日本経済新聞
2025/07/06(日)
参院選比例投票先に自民18%、参政伸長8% 共同通信世論調査:日本経済新聞共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が1..
続きを読む
【解説人語】国民民主・共産・れいわ 参院選の注目ポイントは?:朝日新聞
2025/07/06(日)
参院選が3日に公示され、選挙戦がスタートしました。投開票日は20日です。主要政党の注目ポイントについて、朝日新聞政治部の記者が連日解説します。 消費減税を掲げる野党各党は、「物価高騰から暮らしを守る..
続きを読む
選挙サンデーで石破首相「大変な逆風」、野田代表「物価高で食卓の危機」…各党首が支持訴え
2025/07/06(日)
【読売新聞】 参院選(20日投開票)公示後初の日曜日となった6日、与野党党首らは猛暑の中、各地で街頭演説に臨んだ。物価高対策などをアピールし、懸命に支持を呼びかけた。石破首相(自民党総裁)は横浜市で「..
続きを読む
伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦七番勝負第1局の大盤解説藤井聡太王位永瀬拓矢九段の熱戦を愛知県小牧市の小牧市民会館からお届けします。伊藤匠叡王、藤井猛九段、宮嶋健太四段、野原未蘭女流二段らが解説杉本昌..
続きを読む