福井県若狭町の水月湖で11年ぶりに「年縞」の掘削調査が行われた。
毎年積み重なる「年縞」は、はるか昔の気象や災害の実態を解き明かすカギとなる。
7万年分堆積した「年縞」を掘り出す作業や、試料を加工して研究を始める様子を紹介する。
――――――――――――――――――制作中日新聞社愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号名...
地球のものさし「年縞」に迫る
中日新聞デジタル編集部
2025/8/29(金) 17:01