山口市 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

新首相に何を期待しますか?
新しい内閣の発足にあたり、国民の皆さまがどのような期待や課題意識を持っているのかを把握するためのアンケートです。
※ 集計値は1時間毎に更新されます。
Q1. あなたの年齢を教えてください。
(回答数: 31)
Q2. 新首相の就任について、どのように感じていますか?
(回答数: 32)
Q3. 新首相に最も力を入れてほしい分野を教えてください。
(回答数: 31)
Q4. 新首相に最も期待する“姿勢”や“リーダー像”はどのようなものですか?
(回答数: 31)
Q5. あなたが今後、政治に「期待」または「不安」を感じる最大の理由を教えてください。
(回答数: 31)
みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)
-
先が見えない不安感があり 今の子供 孫たちの行く末 日本の行く末が心配です 自分たちの老後も含めて50代 男性
-
日本で初の女性首相が誕生し、これまでの男目線からの政治が変わらなければならないと思ってます。50代 男性
-
新首相の金銭感覚と一般の国民の金銭感覚の差があるということの違いが判らないと保身のための政治になってしまいいくら国民の為との発言があても信用できない報酬ナシでも国民の為に活動できるかの心意気を伝わるようにしてほしい。50代 男性
-
女性初の首相の誕生に期待しています。これからの日本の進むべき道筋をはっきりと示していただければ若者たちにも未来が見えてくるはずです。60代 男性
-
既得権益にどこまで切り込めるかです。
暫定と付いている自動車関連の税金は全て撤廃してほしいです。50代 男性 -
次世代が将来に希望を持てないような国家は滅んでいくのだと思います。われわれ親世代は、子や孫世代が安心して暮らしていける状況を創り出していくことにあるのではないでしょうか?50代 男性
-
男孫達が戦争に駆り出されないのを祈ります。70代 女性
-
国家予算をまず一律20%下げ不必要な箱物を辞めて水道設備や生活に必要なものから決めていく。年金や医療、公立工学系大学の授業料を半額に、文科系大学の削減
イスラムの土葬とソーラーパネルを即時辞めてもらいたい。60代 男性