長崎千川通り秋祭りで神輿渡御が行われました。
11月16日。日陰は肌寒い秋晴れの中、羽貞名連の大神輿渡御が行われました。
一基のお神輿に集まった担ぎ手は約600人です。

すごいたくさんの担ぎ手が関東中から集まり、お神輿を担ぎ大変も盛り上がりました。
場所は、東長崎駅から徒歩5分ほどの場所で、セブンイレブン 豊島長崎6丁目店前付近を渡御しました。キッチンカーなども出てました。
様子は動画メインでご紹介します。
YouTube動画
第一区
https://youtu.be/3Fhqx6FF_-0?si=A_ni3g7Atc70eIvu
第二区
第三区
第四区
第五区
https://youtu.be/_EeR-gTe5kE?si=hd_KeI-_WAXnmPsQ
ラスト
ラストは女神輿でスタートし最後は自由担ぎのような状態だったのでたくさんの担ぎ手で盛り上がってました。
所在地
豊島区長崎6丁目
あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから