地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
あれ? 町田市・・・おかしいな。
2023/01/26(木)
あれ?町田市・・・おかしいな。神奈川@GreaterKanagawa都会のステータスシンボル・百貨店がある市区町村twitter.com/GreaterKanagawa/..0111
続きを読む
福岡市天神地区では規制緩和をすることにより、民間資金の導入を促し、次々とビルが再建され、日本で1番再開発が進んでいます。#天神ビッグバン#福岡市#天神#のびている都市#規制緩和#再開発#町田市議会#渡..
続きを読む
インザパーク福岡を視察しました。福岡では10年に1度の大寒波で吹雪いていました。#INNTHEPARK福岡#インザパーク福岡#パークPFI#球体テント#海の中道海浜公園#町田市議会議員#渡辺厳太郎#ア..
続きを読む
「こんにちはニュース」を月一ペースで21年間出し続けていますが、先週、1期目から16年間、編集長として支えてくださったRさんが長い闘病生活の末に逝去されました。Rさんのおかげで皆さんに私の活動を知って..
続きを読む
相談にのっている生活保護利用者の方から、光熱費の値上げへの対応で、お風呂は3日に1回にしている、5万円支給はあったが、毎日の食料品等の値上げ、また電気代が上がるという報道に、これ以上どうしたら…という..
続きを読む
#ペスカドーラ町田ホーム最終戦。来場者数2153人!リーグNo.1!ゲストK-1#山崎秀晃PK!また7番#金山友紀選手の引退試合でセレモニーもありました。本当にお疲れ様でした😊F.League2022..
続きを読む
「食べてはいけない」と書いてないから、おもちゃとか食べるんですかね?
2023/01/24(火)
「食べてはいけない」と書いてないから、おもちゃとか食べるんですかね?kakikoSHOP@shop_kakiko山本太郎氏「憲法には1人の議員が6年間務めなければダメだとは書かれていない。」常識のない..
続きを読む
議会レポート2023年1月号(No.77)1.町田市民病院に最新の医療機器が導入~内視鏡手術支援ロボット“ダヴィンチ”…ロボット支援手術とはどのようなものかご紹介します。2.街路樹のあり方について~町..
続きを読む
行政書士の方々による無料個別法律相談会が2/18玉川学園コミュニティセンターで開催されます。 #東京行政書士会 #町田支部 #賀詞交歓会 #かかりつけ行政書士 #相続の事前診断 #町田市議会 #渡辺厳太郎 #空き家対策 #児童相談所 #青年後見
2023/01/23(月)
行政書士の方々による無料個別法律相談会が2/18玉川学園コミュニティセンターで開催されます。#東京行政書士会#町田支部#賀詞交歓会#かかりつけ行政書士#相続の事前診断#町田市議会#渡辺厳太郎#空き家対..
続きを読む
地区の宣伝カーが急遽使えなくなったの連絡。でも「まちかど演説」は中止にしたくないと、ハンドマイクを軽自動車に積み込んで、まちかど強行!案の定、事前に知らせてあった5箇所の演説ポイントには、寒い中でも何..
続きを読む
令和5年の通常国会が始まりました。本日は衆参両院での所信演説です。まずは年度内の予算成立に向けて岸田内閣の一員として緊張感を持って臨みます。また、担当する配偶者暴力防止法改正法案や孤独・孤立対策推進法案の成立等にも全力を尽くします。
2023/01/23(月)
令和5年の通常国会が始まりました。本日は衆参両院での所信演説です。まずは年度内の予算成立に向けて岸田内閣の一員として緊張感を持って臨みます。また、担当する配偶者暴力防止法改正法案や孤独・孤立対策推進法..
続きを読む
令和元年東日本台風で崩落した道路。3年かかりましたが本復旧しました。いろいろな方のご理解ご協力お力添えがあってここまで来たのだと思います。左から本復旧、仮復旧、崩落直後の写真。
2023/01/23(月)
令和元年東日本台風で崩落した道路。3年かかりましたが本復旧しました。いろいろな方のご理解ご協力お力添えがあってここまで来たのだと思います。左から本復旧、仮復旧、崩落直後の写真。013
続きを読む
第211回通常国会召集、会期は6月21日までの150日間。本日は、議院運営委員会から代議士会、1回目の本会議、開会式.両院議員総会、2回目の本会議を開催。施政方針演説を衆参両院で行います。夕方は地元で..
続きを読む
給料は諸外国よりも低く上がらない、物価は上がり光熱費も高騰。日々の生活のことを考えても、日本全国にある原発再稼働はダメなんでしょうか・・・。すでに稼働している福島第一と違う加圧水型以外に動かせるものは..
続きを読む
隣に住む人がこんなんだったら…。本当にひどい。道路で遊ばせる親によくある「子供の遊びに対して寛容ではない」という主張がありますが、それ以前に人としてどうなのと思わないのでしょうか。「注意をすると近隣の..
続きを読む
22日は維新統一行動デーです。今日は所用が重なり思うように活動が出来なかったので、明日からまた体調を整え頑張りたいと思います。先週末には調布市議会議員の #澤井慧 さんと多摩市政担当の #おにづか梢 さんの応援に行きました。
2023/01/22(日)
22日は維新統一行動デーです。今日は所用が重なり思うように活動が出来なかったので、明日からまた体調を整え頑張りたいと思います。先週末には調布市議会議員の#澤井慧さんと多摩市政担当の#おにづか梢さんの応..
続きを読む
玉川学園3丁目を2組に分かれて、介護保険改悪反対の署名を持って訪問行動。後援会ニュース読者と選挙時の電話かけで反応の良かったところを回ってみると、「寒いのにご苦労様」「歳を取れば当然介護が必要になるの..
続きを読む
いよいよ明日から国会召集。議院運営委員会開催。そしてまだまだ新年会ラッシュ😊#国会#召集#衆議院#議院運営委員会#新年会#伊藤しゅんすけ#伊藤俊輔2638
続きを読む
恩田川の遊歩道で女性8人ハンドマイク宣伝。物価高騰なのに年金が上がるどころか引き下げられる問題や新しい戦前にさせないために力を合わせましょうと訴え。立ち止まって聞いてくれる人もいるので、見本紙を持って..
続きを読む
子どもが小さい頃は本を買うお金もなく、子供服の型紙が載っている雑誌や料理本は山崎図書館で借りていました。先日、久しぶりに図書館に立ち寄り貸し出しカードを再発行してもらい乃南アサさんの「地のはてから」上..
続きを読む