地元開催のイベント情報
イベント
【レビュー】空や海の「深い青」を繊細かつ印象的に--太田記念美術館で「広重ブルー」が開催 12月8日まで
2024/10/14(月)
広重ブルー会場:太田記念美術館(東京都渋谷区神宮前1-10-10)会期:2024年10月5日(土)~12月8日(日)休館日:月曜休館、ただし10月14日と11月4日は開館し、10月15日が休館。11月..
続きを読む
ベル・エポック―美しき時代会場:パナソニック汐留美術館(東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階)会期:2024年10月5日(土)~12月15日(日)休館日:水曜休館。ただし12月11..
続きを読む
私は死を乗り越えて生きてゆきたい
2024/10/12(土)
太平洋戦争を複雑な家庭環境下で体験し、トラウマや神経症による自殺未遂衝動を創作活動で乗り越えてきた草間彌生にとって、生と死は常に差し迫った問題であった。本展では、戦争の影が色濃く見られる1940~50..
続きを読む
特別展「没後50年記念 福田平八郎×琳派」会場:山種美術館(東京都渋谷区広尾3-12-36)会期:2024年9月29日(日)~12月8日(日)休館日:月曜休館、ただし10月14日と11月4日は開館し、..
続きを読む
【開幕】「AKB48劇場大衣装展~Re:Start~」10月22日(火)まで大丸東京店で
2024/10/11(金)
10月11日に大丸東京店で開幕する「AKB48劇場大衣装展~Re:Start~」の内覧会にうかがいました。「会いに行けるアイドル」をコンセプトに、人気を誇るAKB48。その本拠地である東京・秋葉原にあ..
続きを読む
丸紅ギャラリー(東京・大手町)で「格式の美―丸紅コレクションの能装束―」展が10月26日まで開催中です。日本の伝統的な舞台芸術である能。丸紅の優れた能装束コレクションから逸品を展示し、能装束に秘められ..
続きを読む
生誕130年記念 北川民次展―メキシコから日本へ会場:世田谷美術館(東京都世田谷区砧公園1-2)会期:2024年9月21日(土)~11月17日(日)休館日:月曜休館。ただし10月14日、11月4日は開..
続きを読む
いわさきちひろ ぼつご 50 ねん こどものみなさまへ みんな なかまよ
2024/10/11(金)
絵本画家・いわさきちひろが亡くなって、2024年で50年が経つ。この半世紀の間に、世界は大きく変わり、子どもたちを取り巻く環境も変わってきている。今の時代にちひろの絵が語りかけてくるものは……? 20..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/462671687_846836990848310..
続きを読む
挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」
2024/10/10(木)
埴輪とは、王の墓である古墳に立て並べられた素焼きの造形である。その始まりは、今から1750年ほど前にさかのぼる。古墳時代の350年間、時代や地域ごとに個性豊かな埴輪が作られ、王をとりまく人々や当時の生..
続きを読む
【ミュシャ展出品作品紹介④】 《リジー》 1901年頃 紙、リトグラフ OGATAコレクション ミュシャの絵を再現した北川景子さん出演のCMが話題ですね! 実はなんと100年以上前にも、ミュシャの実写版とも言える作品がありました。(↓続)
2024/10/10(木)
【ミュシャ展出品作品紹介④】《リジー》1901年頃紙、リトグラフOGATAコレクションミュシャの絵を再現した北川景子さん出演のCMが話題ですね!実はなんと100年以上前にも、ミュシャの実写版とも言える..
続きを読む
【開幕】「さくらももこ展」森アーツセンターギャラリーで来年1月5日まで
2024/10/09(水)
まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持ち、新しいキャラクターやエッセイを次々と生み出し続けた稀代のアーティスト・さくらももこ。今もなお輝き続ける、さくらももこの全魅力に迫る展覧会「さ..
続きを読む
目黒区美術館コレクション展 わたしの言葉をあなたに届ける 日々のよろこび2024
2024/10/09(水)
目黒区美術館のコレクションより、作家がそれぞれの「日々」つまり「日常」に目を向けて表現している作品を選定し、展示をとおして美術館で作品を見ることを柔らかく考え直してみる。 制作されてから何十年、何百年..
続きを読む
サムライ・アート展 ─刀剣、印籠、武具甲冑、武者絵、合戦絵─
2024/10/08(火)
刀剣や甲冑をはじめとする武器・武具類は、実戦で用いられるのと同時に、武威や家格を誇示する宝物として珍重され、鑑賞の対象とされた。優れた工芸技術と武家文化の隆盛を背景に、刀などの武器・武具は日本独自の発..
続きを読む
【開幕】「信長の手紙―珠玉の60通大公開―」永青文庫で12月1日まで 新発見の手紙から戦国の息吹を感じる
2024/10/08(火)
「信長の手紙―珠玉の60通大公開―」が永青文庫(東京・目白台)で10月5日から12月1日まで開催されています。開幕前日の内覧会を取材しました。戦国史を信長が「語る」圧巻の展覧会でした。9月に発表された..
続きを読む
カナレットとヴェネツィアの輝き
2024/10/08(火)
ヴェドゥータ(景観画)の巨匠カナレット(1697~1768)の全貌を紹介する日本で初めての展覧会となる。スコットランド国立美術館など英国コレクションを中心に、油彩、素描、版画など約60点で構成。カナレ..
続きを読む
福岡在住の新進気鋭のアーティスト・SIMON(シモン)による個展「ALIENNEURON」が、10月11日(水)から東京・神保町のNewGalleryで開かれます。SIMONは1997年に東京で生まれ..
続きを読む
東京フィルハーモニー交響楽団が世界的指揮者で名誉音楽監督のチョン・ミョンフンと挑んだ、シェイクスピア×ヴェルディ傑作オペラ全三作。制作年を遡りながら2022年《ファルスタッフ》、2023年《オテロ》と..
続きを読む
【プレビュー】「AKB48劇場大衣装展~Re:Start~」10月11日(金)から大丸東京店で
2024/10/06(日)
日本を代表するアイドルグループAKB48。大丸東京店で10月11日から「AKB48劇場大衣装展~Re:Start~」というタイトルの衣装展が開かれます。東京・秋葉原にあるAKB劇場は今年9月2日からリ..
続きを読む
テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする
2024/10/05(土)
「Plain,Simple,Useful(無駄なくシンプルで機能的)」なデザインが生活の質を向上させると信じ、個人の生活空間から都市、社会までを広く視野に入れ、デザインによる変革に突き進んだサー・テレ..
続きを読む