所沢市 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

推し活に関しての意識調査
推し活が人生を豊かにするという意見について
※ 集計値は1時間毎に更新されます。
Q1. 推し活は、夢中になれる大切な活動であり人生を彩るものだという意見がある一方、家族への影響や金銭的な負担を懸念する意見もあります。あなたの推し活に関しての率直なご意見を教えて下さい。
(回答数: 19)
Q2. あなたは推し活していますか?
(回答数: 19)
Q3. はいとお答え頂いた方に質問です。ジャンルを教えて下さい。
(回答数: 9)
みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)
-
自分の時間やお金を自分のために使うのは、その個人の自由です。家事や仕事の時間を除いた時間が個人の時間であるはずなので、他の家族と平等に自由時間を費やすことは、その価値があろうがなかろうが、自由につかっても良い時間であり、それを本人以外の人がとやかく言うべきではないはずです。60代 男性
-
私の場合、妻とは死別し、息子二人と同居している高齢者ですが、
路上ライブで気に入った女性シンガーを15年応援していて、
いつも撮影許可を出して頂けるようになり、
40~50代のファン友共仲良くなり、飲みに行ったりもする程になりましたが、
自分が後期高齢者という意識もなく40~50代の方達と接しているので脳が騙されて自分も若い気持ちでいられるので
実年齢より10歳以上若く見られています。70代 男性 -
人それぞれ考え方が違うから、令和世代はわからない。60代 男性
-
推し活は、もしかしたら子育てと似ているのかなと思います40代 女性
-
仕事をただ頑張るだけの日々でしたが、推しができたことで休日にも出かける理由ができたり、大人になってから友人が増えたり、有意義な日々を推し活のおかげで過ごせています。30代 女性