所沢市民で作る地域密着の狭域メディア

所沢市 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

参議院選意識調査

今夏に予定されている参院選について質問です。

※ 集計値は1時間毎に更新されます。

ご意見ください!回答はこちらから

Q1. 今夏の参議院選挙、投票に行きますか?

(回答数: 88)

Q2. 投票する政党はお決まりですか?

(回答数: 88)

Q3. 質問2で「はい」とお答え頂いた方に質問です。どの政党に投票しますか?

(回答数: 67)

Q4. 投票に関して最も重要視する課題は何ですか?

(回答数: 88)

みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)

  • 国会議員に、資格試験制度を導入して欲しい。理由、憲法も読んでなくて、芸能界出身とか、昔ヤンキーだったとか、知性も品性も欠け、ただメディアで受け、チヤホヤされれば暴言を吐くような品のない議員は落選させたい。法律試験に近い国会議員試験に合格しなければ、そもそも立候補出来ない制度にするべき。
    60代 男性
  • 今国民負担率が50%と言われている中、減税は最重要課題だと思います。
    昨年の国の税収は過去最高の72兆761億円でした。
    消費税減税だけではなく、社会保障費や所得税、住民税、固定資産税、自動車税、ガソリン税、相続税,森林税、再エネ賦課金などありとあらゆるものから取りすぎではないですか。
    選挙のために消費税減税だけをして、他の物に上乗せして負担率を上げるという事もやめていただきたい。
    そして、給付金は望んでいないので、外国人留学生への返済不要の奨学金や、外国人への生活保護支給、外国人が企業した際の補助金等を抑えれば減税しても社会保障は回ります。
    税金を払っていない外国人を私たちの税金で賄うのは違うと思います。
    まずは消費税減税。
    消費税減税なら国民も外国人もみな平等なので、ぜひとも実現していただきたいです。
    40代 女性
  • 政策の主体的決定権を有しない参院選で、消費税廃止とか、補助金の配布とかを公約に掲げることは、正にバラマキありきで税金の無駄使いである。そんな使い方しか考えられない政党は不要、と言いたい。シッカリと日本の未来を考える政党よ出でよ!
    60代 男性
  • 自分の利益のみの政治屋の自公政権の打破の為
    70代 男性
  • 給特法を盾に取り、上位法の労基法第32条と第37条に基づく教員の残業を残業と認めず、さらには最高裁が教員の時間外業務を残業と認定した判決を勝手に反故にしたあべ文科大臣、自民党文教族を絶対に許さない。そして、結果的に給特法の改悪に加担した共産党とれいわ新選組以外の野党も自民党の補完政党としか見做さない。悪辣三昧の自民党には地獄への鉄槌を下し解党させるため。
    50代 男性
  • 自民党+公明党、立憲民主党+共産党、は媚中派、帰化議員による中国浸透工作に加担しており、日本の知的財産を流失させ、国益に反する政策を推進している現状を国民に知らしめるべきです。
    60代 女性
  • 是非実行をお願いしたいと思います。
    40代 男性
  • 自民、公明、立憲以外に一度任せてみたい。
    50代 男性
  • 自民・公明の現政権は日本人の為の政治を果たして行なっているのか?超疑問です。日本人ファーストを示して教育から変えていく参政党の考えに共鳴してます。
    60代 男性
  • 実績がナンバーワン
    口では何でも言えますが他党より行動力がある
    40代 女性
  • 高齢者にお金を出す人に投票したい。
    飽く迄も介護じゃ無く高齢者に。
    家には子供がいないので子育て支援を公約の柱にしている候補者には登場しない。
    50代 男性
  • 参政党と書きましたが、雨竜さん、日本保守党、どれでも良いと思っております。ようするに、売国自民の立候補者が落ちて、ガチな保守の方々が当選すれば良いと思っております。
    50代 男性
  • 政治は国民の為に行う!
    70代 男性
  • 自民党などは平気で公約破るのでやめてほしい。選挙前だけいいこと(給付金支給など)言うけどDINKSの私には無関係。むしろ仕事が煩雑になる。消費税減税、法人から法人税や消費税を適切に徴収徴収することが大事。
    40代 女性
  • 自民党、財務省、断ち切れ。
    60代 男性
  • 自営業 消費税など税金支払いに毎年苦労しております。赤字でも消費税支払い。税金の使い方も国民に納得いく説明をお願いしたいです。
    70代 男性
  • 少なくとも二枚舌の総理がいる政党だけは潰したいが、今一つ野党が盛り上がらない。どの野党も国民の為を第一義にしているのだったら、多少の考えの違いも合わせて、一つの政党としてまとまって裏金などの無い、クリーンな政治を国民のためにして欲しいと思う。
    60代 男性
  • 年金受給者の窮状を考えてください。
    70代 男性
  • 物価等対策が不十分です
    70代 男性
  • 石破さんを応援しています。
    50代 男性
  • 日本をアメリカの属国から離れて、独立国として世界に平和を訴える国にして、農業を活性化させて、食料の自給率を高めて欲しい。
    また軍事費よりも研究費に重点を置いて、新しい研究分野で世界をリードする国へ成長を促して欲しい。 今の政治では、日本は衰退するばかりです。
    80代 男性
  • 他に任せられる政党が無い。民主党は以前政権与党になったときに投票して失敗したと痛感したため。
    40代 男性
  • 老後の年金だけでは、生活が出きるか不安感ばかりです。
    60代 女性
  • その他、れいわ新選組も応援しています。
    70代 女性
  • 川口に代表されるような移民問題を抱えている埼玉県内において、この問題がQ4の課題に含まれないのはおかしい気がします。大きく括って外交問題に含んでいるのでしょうか。また、貴サイトの投票する先の選択肢について、そんなに多数ではないのですから、せめて国政政党はすべて記載すべきではないでしょうか。
    60代 女性

ご意見ください!回答はこちらから

他のアンケートを見る

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

所沢市 求人 Pickup

【フルタイム】ドライバー(180000)
6/25(水)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

Watch Report「あらゆる土砂を資源化する技術〜インバックス〜」 (埼玉ビジネスウ..
7/1(火)
🐯6がつ10,11にちトラッキーとのおもいでしゃしん📸レオともライナともたいあたり💥か..
6/29(日)
消費減税「行うべきでない」46社、経営トップは慎重 100社調査:朝日新聞
7/1(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 3/3(月) 更新
健康 草野球をしていて肩を痛めてしまいました。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。