◇◆幻想的な夏の風物詩 流灯会開催◆◇

寛永寺も加盟している下谷仏教会が主催する、毎年恒例の灯籠流し【流灯会(りゅうとうえ)】が7月17日(木)19時より不忍池辯天堂で開催されます。

流灯会では、不忍池にて僧侶が皆様の大切な方への追悼、日々の感謝、未来への願いを、ひとつひとつの灯籠に託して灯籠流しを行います。

夜の不忍池に柔らかな灯りの灯籠が浮かぶ風景は、とても幻想的な雰囲気です。
この催しには毎年多くの方にお越しいただき、にぎわいを見せております。

灯籠流しは19時より開始されます。また、灯籠の申し込みは辯天堂にて17時からとなります。

どなたでもご参拝いただけますので、ぜひ夏の風物詩である灯籠流しをお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。

【第74回 下谷仏教会 流灯会】
📅開催日時:2025年7月17日(木)
     19時~20時
    (灯籠の申し込みは17時より)
・灯籠申し込み:1基1000円
・開催場所:不忍池 辯天堂
📍住所:東京都台東区上野公園2-1
・JR上野駅公園口・山下口より徒歩5分
・主催:下谷仏教会
・共催:台東区戦没者遺族会・上野観光連盟

【不忍池辯天堂(弁天堂)「しのばずいけべんてんどう」】
本尊:八臂大辯才天「はっぴだいべんざいてん」
※谷中七福神のひとつ弁天さま
・境内に豊臣公ゆかりの大黒天を祀る大黒堂あり
主なご利益:芸能・芸事上達・金運上昇
開堂時間:7:00~17:00

kaneiji_tokyo_ueno
↑こちらからプロフィールに飛べますので、寛永寺のお堂や季節の花など他の投稿もぜひご覧ください。

#流灯会 #灯篭流し #灯籠流し #灯籠 #とうろう #寛永寺 #kaneijitemple #kaneiji #根本中堂 #辯天堂 #弁天堂 #不忍池弁天堂 #ご利益 #芸事上達 #金運 #金運上昇 #疫病除滅 #切り絵御朱印 #御朱印 #goshuin #限定御朱印 #御朱印好きと繋がりたい #御朱印ガール #御朱印集め #御朱印帳 #徳川将軍家ゆかりの寺 #徳川将軍家 #上野 #不忍池 #蓮の花

続きは Instagram で

289 いいね! ('25/07/15 22:01 時点)