ローカル
ローカルメディアSNS
【SpecialIssue】ヤバくて危険な早大教授とTVプロデューサーが語る ハイパーハードボイルドコミュ論 コミュニケーションの第一歩として、上出さん@HYPERHARDBOILEDは、「承認される..
続きを読む
【インフォメーション】 新学期に注意しておきたい五大トラブル&相談先【2024年度入学記念号】 間もなく春学期が始まりますね!授業、サークル活動、アルバイトなどを安心して楽しむためにも、新学期のトラブルやその相談先を、今一度確認しておきましょう!
2024/04/06(土)
【インフォメーション】新学期に注意しておきたい五大トラブル&相談先【2024年度入学記念号】間もなく春学期が始まりますね!授業、サークル活動、アルバイトなどを安心して楽しむためにも、新学期のトラブルや..
続きを読む
【先輩に乾杯!】日本のお菓子のサブスクで世界中に笑顔を届けたい ICHIGO代表・近本あゆみ【2024年度入学記念号】「海外の方は特に日本の文化を知りたがっています。もっと多様な方法で日本文化を発信し..
続きを読む
【バックナンバー/フォーカス】気になるサークルの部室に潜入取材 憩いの場?作業場?「お宝」も紹介!(2022年公開)新入生のみなさん、サークルの部室がどんな場所か気になりませんか?ここでは5つのサーク..
続きを読む
【杜の掲示板】 3/22-5/1 2024春 ICC 新入生ウェルカム・フェスタ ICCでは4月入学生を歓迎する「ウェルカム・フェスタ」を開催!ワセダ・ライフについてのミミヨリ情報を得られたり、新しい友達を作るチャンスもたくさんあります。
2024/04/02(火)
【杜の掲示板】3/22-5/1 2024春ICC新入生ウェルカム・フェスタICCでは4月入学生を歓迎する「ウェルカム・フェスタ」を開催!ワセダ・ライフについてのミミヨリ情報を得られたり、新しい友達を作..
続きを読む
【SpecialIsuue/バックナンバー】馬場歩きで世界食巡り厳選ワセメシ10多様性を尊重する文化は早稲田の魅力のひとつ!そんな大学周辺では、世界各国における"本場の味"を楽しめるワセメシが充実して..
続きを読む
【杜の掲示板】 早稲田大学演劇博物館 2024年新収蔵品展 膨大なコレクション数を誇る早稲田大学演劇博物館にて、新たに加わった珠玉の品を展示! 初代歌川豊国筆「九変化図屏風」を始め、様々な資料を1階 特別展示室にて、入館無料でお楽しみいただけます。
2024/03/29(金)
【杜の掲示板】早稲田大学演劇博物館2024年新収蔵品展膨大なコレクション数を誇る早稲田大学演劇博物館にて、新たに加わった珠玉の品を展示!初代歌川豊国筆「九変化図屏風」を始め、様々な資料を1階特別展示室..
続きを読む
【バックナンバー/フォーカス】 【新入生必見】学食研究会がナビゲート ようこそ、あなたの知らない学食の世界へ! 早稲田大学には所沢キャンパスを含め6店舗の学食があります。#春から早稲田 の新入生の皆さん、学生食堂を利用してみましょう!
2024/03/28(木)
【バックナンバー/フォーカス】【新入生必見】学食研究会がナビゲート ようこそ、あなたの知らない学食の世界へ!早稲田大学には所沢キャンパスを含め6店舗の学食があります。#春から早稲田の新入生の皆さん、学..
続きを読む
【先輩に乾杯!】自分の服で人を幸せに 才能信じ政経からデザイナーへ【2023年度卒業記念号】ファッションデザイナーの進美影@MIKAGE_SHIN_さんは「学歴や周囲にとらわれず、自分を信じ、どの分岐..
続きを読む
【卒業記念号/バックナンバー】2023年度卒業記念号(記事一覧)総長や各学術院長などからの贈る言葉のほか、「ぴーぷる」に登場した学生からの一言、世界で活躍する先輩からのエールなど、早稲田を巣立って社会..
続きを読む
【バックナンバー/スタディ・アブロード】~英国から早稲田へ~文化を経験することで学ぶ日本語日本に来てから多くのイベントに行って日本文化を経験することで、文化の面白さに気付きはじめたイジーさん。特に、上..
続きを読む
【バックナンバー/ぴーぷる】きっかけは交通事故 医学・法学への貢献目指す(2021年公開)中学3年生で気象予報士試験に合格し、気象の知見を伝える活動をする先進理工学部の深澤さん。いろいろな方面の勉強を..
続きを読む
【バックナンバー/フォーカス】“可能性が広がる早稲田”で育んだ「恐竜の研究者になる」という狭き道(2020年公開)3月16日に#北陸新幹線の金沢ー敦賀間が開業。最速2時間51分で東京と結ぶ#福井の県立..
続きを読む
【バックナンバー/ぴーぷる】 世界チアリーディング選手権大会優勝! チア男子たちの挑戦 国内で最長の歴史を持つ大学男子チアチーム「ショッカーズ」の一員だった柿本さん。 チアの醍醐味はどんな人でも活躍でき、みんなで喜びを分かち合えるところだと話します。
2024/03/20(水)
【バックナンバー/ぴーぷる】世界チアリーディング選手権大会優勝!チア男子たちの挑戦国内で最長の歴史を持つ大学男子チアチーム「ショッカーズ」の一員だった柿本さん。チアの醍醐味はどんな人でも活躍でき、みん..
続きを読む
【バックナンバー/先輩に乾杯!】1,000軒以上、1万種類以上の和菓子を食したカリスマバイヤー髙島屋全店の和菓子を担当するバイヤーとして活躍する畑主税さん。SNSや手掛けるイベントも大人気です。和菓子..
続きを読む
【バックナンバー/フォーカス】「春の留学フェア」に潜入!留学の“気になる”を解決します(2023年公開)留学を考えている新入生におすすめのイベント「春の留学フェア」の昨年度の様子をリポート。今年は4/..
続きを読む
【バックナンバー/フォーカス】 東伏見キャンパスの知られざる歴史 早大生の特権と魅力の授業を紹介! 春学期の授業登録がそろそろ始まります。 東伏見キャンパスで受けられる授業について、聞いています。ぜひ参考にしてみてください!
2024/03/17(日)
【バックナンバー/フォーカス】東伏見キャンパスの知られざる歴史 早大生の特権と魅力の授業を紹介!春学期の授業登録がそろそろ始まります。東伏見キャンパスで受けられる授業について、聞いています。ぜひ参考に..
続きを読む
【バックナンバー/杜の相談室】 質の良い睡眠をとるためには? 春休み、睡眠のリズムが崩れていませんか? 「ちゃんと寝たのにすっきりしない」と感じる多くの場合、“睡眠の質”が影響している可能性があります。 どうすればよいか、詳しくは下記の記事から▼
2024/03/15(金)
【バックナンバー/杜の相談室】質の良い睡眠をとるためには?春休み、睡眠のリズムが崩れていませんか?「ちゃんと寝たのにすっきりしない」と感じる多くの場合、“睡眠の質”が影響している可能性があります。どう..
続きを読む
【バックナンバー/サークル紹介】日本初のいちご大福研究インカレサークル 商品開発・販売も実現!今日は#スイーツの日。「早稲田大学いちご大福研究会」はバラエティに富んだオリジナルのいちご大福を開発してい..
続きを読む
【バックナンバー/SpecialIssue】地元、移住、第二の故郷。被災地とあなたの未来を増やす、さまざまな関わり(2021年公開)「気仙沼チーム」は東日本⼤震災直後から13年間、復興支援活動に取り組..
続きを読む