新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

建築費高騰に関する意識調査

建築費高騰により不動産・建設業界に影響が出ているいう声が多く聞かれます。影響について皆さんのご意見を下さい。

※ 集計値は1時間毎に更新されます。

ご意見ください!回答はこちらから

Q1. 建築費高騰に関して

(回答数: 32)

みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)

  • 全てのモノが値上がっており、影響は避けられないと思います。それに伴い給与が見合えばいいのですが、議員は安定。身を切る改革はどこへ?
    50代 女性
  • 物価高騰の波、人件費高騰の波、資材高騰の波、様々な高騰する要因があり、それぞれ原因は違う。1つ1つ打開策を練れば、極端に高い価格に悩まされることは無い。
    質を落としたり、施工時期を改めたり、外国人労働者を受け入れたり、色々と妥協点を模索することが、これからの建築・土木には必要だと思う。
    40代 男性
  • 建材だけでなく、フルスタックで建設のことをわかっている人も減っているので、大型の事業はできなくなってくるかもと聞いています。しっかりと受け継ぐものは継いでいかないと将来が危ないと思います。
    40代 女性
  • 近所の工務店は別にに高くなっておりません。便乗値上げも多いと思いますよ。、
    60代 男性
  • デベロッパーが利益を確保するのに、業者を叩き、請元のゼネコンがサブコン、専門業者を叩いた結果です。現場では若年層の職人が極端に不足してきており、近い将来、施工できなくなる可能性があります。
    60代 男性
  • 僅かな修理にまで波及しないか心配!!
    40代 男性
  • どの業界も、年金も、右肩上がりであるべき。働ける人はせっせと働きましょう
    60代 女性
  • もともと自給率が低い国なので自国以外の情勢に影響が出やすい。国もそうゆう観点で考えていかないといけないと思う。
    50代 男性
  • 災害で家を直ぐに建てたい人がいても、諦めた人がいて本当に気の毒です
    60代 女性
  • 建築費の高騰の要因は、鉄骨やコンクリの値上がりもさることながら、人手不足も大きな要因である。早くロボットなどの開発が望まれる。
    70代 男性

ご意見ください!回答はこちらから

他のアンケートを見る

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

【パート】ネイリスト(1200円~)
3/31(月)
【フルタイム】メタバース・生成AI etc…大手企業向けの【法人営業】(333,335円~[基本給246,629円~ 固定残業代86,706円~を含む/月])
4/17(木)
【フルタイム】法人Web営業(238,000円~408,000円)
4/9(水)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【セミナー参加者募集】墓石業界29年のプロが教える“お墓の引越しと新しいお墓の選び方”
4/10(木)
【ラムラのマルシェ】4月12日13日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
4/4(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

皆様こんにちは🌞新宿スポーツセンターです。4月28日(月)は休館日となりますので、お..
4/27(日)
✍️お蕎麦屋で食べるカルボナーラが絶品?!ランチで復活しました✨ーーーーーーーー..
4/28(月)
言語聴覚療法学科ブログ言語聴覚士(ST)による摂食・嚥下リハビリについてご紹介し..
4/27(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/10(金) 更新
トラブル 弟からの請求に納得いきません。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。