新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 記事一覧 > 区報

区からのお知らせ

区からの公式情報

【体験!しんじゅくささえあい~来て、見て、遊んで、つながろう】お子さんから大人まで楽しめるイベントです。体験ブースや縁日コーナー、マルシェなどバラエティ豊かなブースをご用意しています。9月27日(土).. 続きを読む
【パブリック・コメントを実施しています】(仮称)大規模マンション等条例の制定ワンルームマンション条例の改正紛争予防条例の改正について、10月15日(水)までご意見を募集しています。詳しくは区ホームペー.. 続きを読む
令和7年9月12日に実施した区長定例記者会見の模様を配信します。当日の資料等は区ホームページで確認できます。https://www.city.shinjuku.lg.jp/kucho/message/.. 続きを読む
声の広報広報新宿令和7年9月15日第2511号の音声版です。 続きを読む
【新宿ビジネスステーション~区内中小企業等の経営をサポート!】毎月セミナーを開催しています。ぜひ、ご参加ください。9月24日(水)18時~20時BIZ新宿テーマ「生成AIを活用したマーケティング入門」.. 続きを読む
【インターンシップ参加者募集】外国人を採用したい区内中小企業とのインターンシップを実施します。就業体験を通じて企業の雰囲気や仕事内容を知ることができます。詳しくはホームページへ。https://shi.. 続きを読む
新宿区は、平成8年に定住人口の回復を図るため、幹線道路の沿道や道路基盤が整備され高度利用が可能な地域を中高層階住居専用地区として都市計画決定し、指定階以上の階において一定割合以上の住宅等の付置義務及び.. 続きを読む
【不妊専門相談、不妊ピア・カウンセラーによる相談】将来の妊娠や妊活、不妊治療の悩みを産婦人科医師や不妊ピア・カウンセラーに相談できます。予約制、パートナーの同席も可。9月27日(土)14時~、四谷保健.. 続きを読む
声の広報広報新宿令和7年9月5日第2510号の音声版です。 続きを読む
新宿区では、ひきこもりに興味・関心がある方を対象に、「ひきこもりは特別なことではなく、誰にでも起こりうることである」「生きづらさは誰もが抱えているものである」という区の考えを伝えるとともに、「誰もが安.. 続きを読む
認知症は自分や家族、身近な人など誰でもかかる可能性のある病気です。新宿区では9月の「世界アルツハイマー月間」に「新宿オレンジプロジェクト月間」として、認知症の方とその家族を支える地域づくりを推進するた.. 続きを読む
声の広報広報新宿令和7年8月25日第2508号の音声版です。 続きを読む
声の広報広報新宿令和7年8月15日第2508号の音声版です。 続きを読む
【#ネット課金に注意!】お子様によるネット課金の相談が、新宿消費生活センターへ多数寄せられています。ソーシャルゲームなどでついつい課金してしまい、請求額が数十万円・・・なんてことも。親子で話し合ってル.. 続きを読む
声の広報広報新宿令和7年8月5日第2507号の音声版です。 続きを読む
夏は細菌性食中毒が発生しやすい季節です。食中毒予防3原則(細菌を「つけない」「ふやさない」「やっつける」)を守って、食中毒を予防しましょう!詳しくは区ホームページもご確認ください。https://ww.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

✨11/21(金)女性の個人事業主・フリーランスの方限定の帳簿整理と確定申告相談✨
9/9(火)
【ラムラのマルシェ】9月13日14日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
9/4(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

自民党総裁選、5人が争う構図固まる…小泉進次郎氏は所得税制改正などで手取り増を..
9/21(日)
【授業紹介】マンガ科1年生の「デジタル原稿基礎」の授業。後期に入ると、見開きの..
9/20(土)
秋キャンプ、安全に楽しく 都、事故防止ガイド作成 ヒヤリ・ハットの事例まとめ ..
9/21(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(土) 更新
ビジネス 体調を崩して会社を退職しました
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。