新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 記事一覧 > イベント

地元開催のイベント情報

イベント

5月17日(土)に開幕する大規模建築体験イベント「東京建築祭2025」の参加建築とプログラム情報が3月28日発表されました。 2回目となる今年は、昨年の開催エリア(日本橋・京橋、大手町・丸の内・有楽町.. 続きを読む
数多の芸術家を育てた相国寺相国寺承天閣美術館開館40周年記念「相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史」が東京藝術大学大学美術館(上野公園)で開幕しました。創建から640年あまりの歴史を誇る相国寺.. 続きを読む
東洋陶磁の至宝、曜変天目。南宋時代・12~13世紀の中国で作られ、世界に3点のみ現存し、その全てが日本に伝わっている。多くの人々を魅了し続けているのは、漆黒の釉薬に浮かぶ虹色の光彩による謎めいた美しさ.. 続きを読む
西洋磁器は、中国磁器への憧れから化学的に開発され、18世紀に入り、マイセン窯で初めて焼成に成功した。そしてブルボン王朝が設立した王立セーヴル磁器製作所によって、真に西洋的な様式が創造されたといわれてい.. 続きを読む
刀剣に魅せられ、各地の展示へ足を運ぶ漫画家・八つ時鳥子さんが美術館や博物館で展示されている刀剣に焦点をあて、刀剣がまとう伝承やストーリーや展覧会の見どころを紹介します。「八つ時鳥子のマンガで紹介!いざ.. 続きを読む
銀座三越(東京)で開幕した「帝国劇場展〜THEWORLDOFIMPERIALTHEATRE〜」。建て替えのために2月で休館した帝国劇場(東京・丸の内)の歩みをたどります。開幕前日の内覧で取材しました。.. 続きを読む
東京都美術館(上野公園)で開催中のミロ展で、休館日の3月31日(月)を小学生以下のお子様と保護者のみが展覧会を見ることができる「キッズデー」とすることが発表されました。ジュニアガイドが配布され、ベビー.. 続きを読む
フィンランドのモダンデザイン界で圧倒的な存在感を放つタピオ・ヴィルカラ(1915~1985)の日本初回顧展。1940年代後半から1950年代にかけて、イッタラ社のデザインコンペ優勝やミラノ・トリエンナ.. 続きを読む
東京都写真美術館の総合開館30周年を記念するTOPコレクション展を開催する。本展は、学芸員5名の共同企画によるオムニバス形式。多角的な視点から同館コレクションを選りすぐり、写真と映像の魅力を紹介する。.. 続きを読む
大正中期に大阪天王寺の茶臼山に建築された住友家本邸を飾るため、木島櫻谷によって描かれた「四季連作屏風」を全点公開し、櫻谷の絵画表現の特質をライトアップする展覧会シリーズ「ライトアップ木島櫻谷」の第2弾.. 続きを読む
イベント情報はどんどん変わる!最新投稿をチェック!☞riochi_odekake◆乗り物イベント情報7選◆首都圏①こども宅急便配達体験②運転席の車窓から池袋駅~所沢駅③京急ファミリー鉄道フェスタ202.. 続きを読む
芸術新潮2025年4月号が3月25日発売されました。東京国立近代美術館(竹橋)で大規模個展が開催中の画家ヒルマ・アフ・クリントを特集しています。特集を担当した編集部の黒田玲子さんは「ヒルマ・アフ・クリ.. 続きを読む
2010年代になるまでほぼ忘れられていた100年前のスウェーデンの女性画家ヒルマ・アフ・クリント(1862~1944年)の作品が日本で話題となっています。3月4日から6月15日まで東京国立近代美術館(.. 続きを読む
小原古邨(1877~1945)は、明治末から昭和前期にかけて活躍した花鳥画の絵師である。日本ではしばらくその存在が忘れられていたが、近年、注目が集まっており、日本各地の美術館で展覧会が開催されている。.. 続きを読む
 フィギュアスケートを題材とした連載中の人気漫画『メダリスト』の初となる展覧会が8月13日から松屋銀座で開かれます。 人生ふたつぶん懸けて、叶えたい夢がある。 スケーターとして挫折し、夢破れた青年・司.. 続きを読む
「異端の奇才――ビアズリー」展が三菱一号館美術館(東京・丸の内)で5月11日まで開催されています。19世紀末のイギリスで、妖しくも美しい絵を描いたビアズリー。わずか25歳で早死にしたものの、現代にも大.. 続きを読む
葛飾区(東京)は3月22日、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(原作:秋本治/集英社)の世界観を楽しめる観光施設「こち亀記念館」をオープンしました。 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公、両津勘.. 続きを読む
4月26日から、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)で「ゴジラ生誕70周年記念ゴジラ・THE・アート展」が開幕します。2024年に、ゴジラは生誕70周年を迎えました。第1作が公開さ.. 続きを読む
金閣寺、銀閣寺の通称で名高い鹿苑寺、慈照寺を擁する相国寺(京都市)に縁のある美術品の数々を紹介する展覧会「相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史」が東京藝術大学大学美術館(東京・上野公園)で3月.. 続きを読む
本日の公演です。当日券でのお席、ご用意できます。3月23日(日)天どん志ん五駒治三人会〜18:00開場/18:30開演木戸銭3,000円[出演]三遊亭天どん古今亭志ん五古今亭駒治以上、お待ち申し上げて.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

🌶内藤とうがらし×但馬屋珈琲店☕
10/3(金)
【ラムラのマルシェ】10月11日12日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
10/5(日)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

【亀蔵 meets】㉘森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」その2-「今、世界で..
10/9(木)
東京都 #心のバリアフリー 「第2回企業向けセミナー」【参加無料】【オンライン開催..
10/8(水)
【新卒採用イベント】 「TAC デジタル庁説明会」開催 資格の学校TAC梅田校(大阪府..
10/8(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(土) 更新
ビジネス 体調を崩して会社を退職しました
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。