品川区民で作る地域密着の狭域メディア

品川区 > 記事一覧 > イベント

地元開催のイベント情報

イベント

高度な文明が発達した中国古代では、すぐれた技術によってさまざまな文物がつくりだされ、それらには現代の眼にも斬新で刺激的なデザインの数々がほどこされた。わたしたちの感覚からはかけ離れているようにも思える.. 続きを読む
東京都庭園美術館の本館は、1933年(昭和8)に朝香宮家の自邸として竣工した。竣工時からの改変はわずかで、当時の様子を良好な状態で伝えることから、国の重要文化財に指定されている。1983年(昭和58).. 続きを読む
2018年「セーラー服と女学生」展、2019年「ニッポン制服百年史」展に次ぐ、弥生美術館・学生服展の第三弾! 今回は制服の〈着こなし方〉に焦点をあてる。学生の心理は複雑です。自己主張をしたがる一方で、.. 続きを読む
「大正イマジュリィの世界デザインとイラストレーションの青春1900s-1930s」がSOMPO美術館(東京・西新宿)で7月12日(土)から8月31日(日)まで開催されます。印刷技術の革新が進んだ大正時.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/499265515_180090249327559.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/499685591_180655066224923.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/498947454_179916399538052.. 続きを読む
建築家・元倉眞琴は、空間・建築・都市と広範なフィールドで活動し、多くの作品を発表してきた。彼の建築観や興味は、そこにいる人々の日常の観察に根ざし、それをもとに空間へと具現化していくことにある。その範囲.. 続きを読む
経済学者でかつて慶應義塾の塾長(代理)を務めた高橋誠一郎が収集した、「高橋誠一郎浮世絵コレクション」を紹介する展覧会を開催する。高橋コレクションの公開普及事業として2回目の開催となる本展では、江戸時代.. 続きを読む
晩年の太宰治の三鷹での創作活動と桜桃忌について紹介する。桜桃忌は、美知子夫人が昭和24年6月に太宰の墓碑を森鷗外の墓のはす向かいに建立して以降、太宰と生前から親交のあった人たちによって営まれていた。今.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/500287232_183498901211560.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/499704343_183840624071859.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/497636477_184035957131008.. 続きを読む
若手ダンサーにスポットライトを当てたガラ公演の第二弾。新国立劇場バレエ団の明日を担うダンサーたちが、古典バレエ作品のパ・ド・ドゥを踊ります。その他、中村恩恵振付でヘンリー・パーセルの哀愁に満ちた美しい.. 続きを読む
【全館休館日】明日5/19(月)は、全館休館日です。5/20(火)以降のご来館をお待ちしております。特別展#ミロ展https://miro2025.exhibit.jp#東京都美術館 続きを読む
第2次世界大戦末期の1945年8月6日午前8時15分、米軍がB29爆撃機「エノラ・ゲイ」から人類史上初めて、都市の上空に原子爆弾を投下した。あの日広島が、3日後に長崎がただ一発の爆弾によって焦土と化し.. 続きを読む
渋谷区立松濤美術館で6月8日まで開催されている「妃たちのオーダーメイド セーヴルフランス宮廷の磁器 マダム・ポンパドゥール、マリー=アントワネット、マリー=ルイーズの愛した名窯」。ヨーロッパ磁器の最高.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/497445046_1030018765895632.. 続きを読む
写経と墨蹟。一見しただけでは、難しそうと思われるかもしれない。写経は仏教の経典を書写したもの、また禅僧の書である墨蹟の多くは禅の心得が書かれている。確かに、その内容は決して易しくない。しかし、ともに仏.. 続きを読む
PR 稲葉セントラル法律事務所

品川区 求人 Pickup

【パート】ドライバー募集!運転代行、随伴車(1,000円〜2,000円)
6/25(水)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

親子で学ぶアンガーマネジメント2025 in東京
6/17(火)
LEDと音楽が完全にシンクロする、唯一無二のダンスパフォーマンス! MPLUSPLUS DANCERSによる単独公演が..
6/13(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

7月5日(土)暑いけど雨降りそうな土曜日!ランチからオープン!ご来店お待ちしてます..
7/5(土)
全国高校野球 東・西東京大会 自分と仲間、信じて挑む 249チームの夏 熱戦開幕..
7/6(日)
🌟本日23:59締切。心の中の“やってみたい”が、次のステージへ——荒削りでも大丈夫。想..
7/6(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。