品川区民で作る地域密着の狭域メディア

品川区 > 記事一覧 > イベント

地元開催のイベント情報

イベント

松岡美術館の創設者松岡清次郎は若いころから義太夫に親しんでいた。戦時中には、兵士の慰問に訪れ、熱のこもった演奏をしたという。さらに1970年に発足した一般社団法人義太夫協会の設立にも関わり、資金援助を.. 続きを読む
渋谷区立松濤美術館(東京)で「空の発見」が11月10日まで開催されています。空は青く、雲は白く描くものと、現代に生きる私たちは当然のように思っていますが、日本絵画の歴史では、江戸中期までその意識はあり.. 続きを読む
【#えどはく移動博物館in#都立中央図書館】10/26(土)から東京都立中央図書館で企画展「江戸城で暮らす-中奥・大奥-」が始まります。第2会場(多目的ホール)では、「えどはく移動博物館」を開催します.. 続きを読む
日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して100周年を迎えた本年、両国の友好を記念した特別展を開催する。トプカプ宮殿博物館ならびにトルコ・イスラーム美術博物館から金銀や宝石で彩られた宝物、さらには中国陶磁.. 続きを読む
本展は、2000年代から国際展や美術館でパフォーマンス・アートを発表してきた米国在住のアーティスト、荒川ナッシュ医のアジア地域においては初めての美術館での個展となる。荒川ナッシュはコラボレーションをア.. 続きを読む
小川晴暘と飛鳥園 一〇〇年の旅会場:半蔵門ミュージアム(東京都千代田区一番町25)会期:2024年9月11日(水)〜11月24日(日)休館日:毎週月曜日・火曜日開館時間:午前10時~午後5時半(入館は.. 続きを読む
東京・南青山の岡本太郎記念館の展覧会「ヤノベケンジ:太郎と猫と太陽と」では、現代美術家のヤノベケンジさんが、東京・銀座のGINZASIXのインスタレーション《BIGCATBANG》(猫大爆発)と表裏一.. 続きを読む
うわぐすり、すなわち釉薬は陶磁器表面を覆うガラス質の膜であり、陶磁器ならではの要素である。古来人々は釉薬に実用性だけではなく、その性質や施し方によって様々に変化する美しさを求めた。長きにわたり続けられ.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/464174644_556207476887606.. 続きを読む
斉藤典彦は、1995年より東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻で教鞭をとり、現在は教授を務めている。2025年3月の退任を機に、その画業と足跡を辿る「退任記念斉藤典彦展―水の國/白き森―」を開催する。.. 続きを読む
染織家・志村ふくみ(1924年~)が今年100歳を迎えたことを記念し、回顧展「志村ふくみ100歳記念―《秋霞》から《野の果て》まで」が大倉集古館で11月21日(木)から2025年1月19日(日)まで開.. 続きを読む
11月6日(水)よりパリ日本文化会館(フランス)にて、「東京-近代版画に見る都市の創成1920-30年代江戸東京博物館コレクションより」を開催します!これまでパリで紹介される機会が少なかった日本の近代.. 続きを読む
英国の名匠#マーティン・ブラビンズが4年ぶりに都響との舞台に登場!ヴォーン・ウィリアムズの交響曲第9番ではフリューゲルホルン(トランペット奏者#内藤知裕が演奏します)とサクソフォンが大活躍A.Sax#.. 続きを読む
2023年8月に東京・有楽町に開設したSusHiTechSquare(スシテックスクエア)は、デジタルを切り口に東京の「未来」「スポーツ」「生きもの」などさまざまなテーマに沿った現代アートの展示を鑑賞.. 続きを読む
2日間限定イベント「#カピバラの紅葉エンリッチメント」を実施紅葉のような形に切り抜いた野菜を探してもらい、秋のひとときを楽しみます。ご来館の際は、ぜひご覧ください<実施日>10月26日(土)・27日(.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/464103380_941046304717448_.. 続きを読む
東京国立博物館で特別展「はにわ」が12月8日まで開催中です。はにわが好きな人も、「はにわって何だっけ?」と思っている人も見逃せない、はにわがもっと面白くなる東博渾身の特別展。期待に胸を躍らせながら、開.. 続きを読む
 新国立劇場演劇2024/2025シーズンが開幕しました。10月9日(本公演2日目)の模様をレポートいたします。 ◇シーズン開幕作品に選ばれたのは、今や映画監督としても活躍するイギリスの劇作家・マーテ.. 続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/463653205_558374566697762.. 続きを読む
今年は、パリでパラリンピックが開催される。東京でパラリンピックが開催された2021年に引き続き、目黒区内の障がい者施設を中心に、障がいのあるアーティストが制作をした作品を展示する。本展では、「日々のよ.. 続きを読む
PR [大森]菱田司法書士事務所

品川区 求人 Pickup

【フルタイム】営業補助職(1日7時間、リモートワークメイン)(165,000円〜 ※試用期間を経て正規採用となった場合)
4/11(金)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

伊豆大島に特定外来生物「キョン」が大繁殖 人口の2倍以上が生息“市街地に出没”
5/10(土)
ガンダムシリーズプロジェクションマッピング公開(令和7年5月9日 東京デイリー..
5/10(土)
都議会自民党“不記載問題”事務職員を参考人招致へ 自民は難色示すも決定
5/10(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新
トラブル 交通事故の賠償金額増額請求
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。