地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
都議会公明党都議選重点政策を発表家計応援で安心と希望を5年で世帯年収200万円アップ教材費や修学旅行費など無償化
続きを読む
/ 貴重なご意見伺いました \ 昨夜は、まず、社長様にご配慮頂き、区内企業様の会議冒頭でご挨拶。 若い方も多く、東京公式アプリを使い、7000ポイントゲットがもらえる物価高対策について、1万ポイントへの拡充を提案している旨をお伝えしました。
2025/05/30(金)
/貴重なご意見伺いました\昨夜は、まず、社長様にご配慮頂き、区内企業様の会議冒頭でご挨拶。若い方も多く、東京公式アプリを使い、7000ポイントゲットがもらえる物価高対策について、1万ポイントへの拡充を..
続きを読む
都議会公明党の重点政策「家計応援計画」は、①教育負担が「かからない」東京へ②現役世帯の「所得が増える」東京へ③物価高に「負けない」東京へ④「安全・安心」な東京への4本柱をテーマに、低・中間所得層をはじ..
続きを読む
本日は、10時から17時まで大田区各部との研修会です。自民・無所属会派では、区政施策に対する理解促進、所属議員の政策力向上のため定期的にこのような勉強会を開催しています。午前中4コマを終え、一旦、昼休..
続きを読む
「18歳の壁について」 大田区内で、18才以上の知的や発達障がい児(者)の見守りを行っている事業者の方から、直面する課題について意見交換を行いました。 いわゆる18才の壁について。 頂いたご意見を政治に活かして参ります!
2025/05/27(火)
「18歳の壁について」大田区内で、18才以上の知的や発達障がい児(者)の見守りを行っている事業者の方から、直面する課題について意見交換を行いました。いわゆる18才の壁について。頂いたご意見を政治に活か..
続きを読む
【現場第一を貫いてまいります!】 \ #竹谷とし子 代表代行が応援に!/ 池上駅での街頭演説に、竹谷とし子参議院議員(公明党代表代行)が応援に駆けつけてくださいました! 演説では、被災地支援に参加させていただいていたときのお話を頂きました。
2025/05/27(火)
【現場第一を貫いてまいります!】\#竹谷とし子代表代行が応援に!/池上駅での街頭演説に、竹谷とし子参議院議員(公明党代表代行)が応援に駆けつけてくださいました!演説では、被災地支援に参加させていただい..
続きを読む
区議会臨時会が閉会しました。住まいの防犯対策補助事業(防犯カメラ、防犯錠等)をはじめ、5億6千万円余の補正予算を議決しました。また一年間の各委員会の所属が決定し、今年度は、議会運営委員会委員長こども文..
続きを読む
選挙前になるとbot化する参政党議員 議員自ら「参政党支持してます」って頭大丈夫??笑 SNS戦略なんだろうけど、勝つためだったら恥もなくなってしまうのかしら… #参政党bot
2025/05/27(火)
選挙前になるとbot化する参政党議員議員自ら「参政党支持してます」って頭大丈夫??笑SNS戦略なんだろうけど、勝つためだったら恥もなくなってしまうのかしら…#参政党bot
続きを読む
会派から鈴木大田区長に「物価高騰対策等に関する緊急要望について」要望書を提出1.介護施設、保育所、幼稚園等への対策2.区立小中学校の学校給食への支援等3.働きながら妊娠、出産、育児できる環境整備の強化..
続きを読む
本日(5/27)、午後から昨日に続き、大田区議会臨時会 その前に区民相談を頂いた方に、早速に区が動いてくれることになったことの報告へ 途中経過でも、ご報告していくことが大切!と心がけています
2025/05/27(火)
本日(5/27)、午後から昨日に続き、大田区議会臨時会その前に区民相談を頂いた方に、早速に区が動いてくれることになったことの報告へ途中経過でも、ご報告していくことが大切!と心がけています
続きを読む
【タウンミーティング】先日、かつまたさとしのタウンミーティングを開催しました。様々なご意見をいただき有り難うございました。中でも音楽ホールの使用について御意見をくださいました方におかれましては、より具..
続きを読む
【知ってて良かった!防災のキホン】突然の災害に備えるために、携帯トイレの備蓄、重い物の持ち上げ方など、“知っているだけで命を守れる”防災のポイントをお伝えしています。地域の防災セミナーで解説させていた..
続きを読む
森ケ崎の防潮堤は災害の時に起こる災害から私たちを守るために、そして、水辺に親しむために作られたものです。ここを40年以上もかけて、月に1回掃除をし続けている中富グリーンクラブ。お菓子やお弁当のビニール..
続きを読む
#三輪厳島神社#弁天神社巳年式年祭礼6年ぶりの#神輿渡御でした。盛大でした。#諏訪神社夏季例大祭みんな#お祭りに行こう昨日は、弁天神社式典に#平将明#デジタル大臣が駆けつけてくださいました。3週連続、..
続きを読む
【防災訓練に参加しました】蒲田二丁目東町会・蒲田二丁目自治会合同の防災訓練に鈴木区議と共に参加しました。今年は阪神淡路大震災から30年。阪神淡路大震災では約8割の生存者が家族や近所の人々によって救出さ..
続きを読む
昨日の夕方から寝込んでいましたが、だいぶ落ち着き、以前から約束していた歯科医師の先生とサシ飲み マイナカード保険証の浸透や課題について意見交換。 #蒲田駅 東口のやきとり #とり元 初めて伺いましたが、小洒落た雰囲気で美味しい焼き鳥を頂きました
2025/05/24(土)
昨日の夕方から寝込んでいましたが、だいぶ落ち着き、以前から約束していた歯科医師の先生とサシ飲みマイナカード保険証の浸透や課題について意見交換。#蒲田駅東口のやきとり#とり元初めて伺いましたが、小洒落た..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/499822978_183973729361124..
続きを読む
物価高騰及び暑さ対策に関する緊急要望 | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP
2025/05/20(火)
本日、所属する都民ファーストの会の都議団の執行部が、物価高騰及び暑さ対策に向けた水道料金の基本料金無償化につい大田区議会議員のおぎの稔です。こちらはブログ記事となります。宜しければご覧ください。
続きを読む
おぎの稔事務所活動のボランティアのお願い | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP
2025/05/12(月)
おぎの事務所では普段の活動をお手伝いしていただける方を募集しております。チラシの配布、ポスティング、また事務作大田区議会議員のおぎの稔です。こちらはブログ記事となります。宜しければご覧ください。
続きを読む
6月4日おぎの稔君と東京の未来を語る会を開催します。 | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP
2025/05/11(日)
【都政への挑戦。東京に未来を語る会を開催します。】こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。いよいよ戦まで一大田区議会議員のおぎの稔です。こちらはブログ記事となります。宜しければご覧ください。
続きを読む