=====================================

一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは、

一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる

という意味。

何事を始めるにも良い日ともされ、

仕事始め、開店、出店、お金を出すことに

吉であるとされる。

一粒のヒントやアイデアが

あなたの運を万倍にする。

ビジネス評論家石塚 毅の

ビジネス系開運コラム。

=====================================


日本ハムという球団はスゴイですねー

新庄新監督誕生で、N田選手にまつわる

変なムードを吹き飛ばしてしまった。

「人事で局面を打開する」の典型例。

マーケティングとしても秀逸ですよね。

中京エリアの某球団の歯ぎしりが聞こえそう(笑)

 

 

1、タクシー業界をITの視点からみると

都内でタクシーに乗ると、ネット決済ができるタクシー

が増えて来ました。

それも明らかに2つのグループ(日交とKM)

に分かれています。

大手4社と言われてきましたが、

今はまさに2強の時代ですね。

それも自社だけでなく、

他社もその同じネット決済を使用しています。

いずれは、同じグループになるのか?

タクシー業界も再編が進む?

なんとなく予感がします。

 

 

 

2、ITがあって企業がある

コロナ禍はIT化を思いっきり促進してます。

いろんな業界を見ると

「ITが先、企業が後」

な状況がたくさん生まれていますよね。

青い某メガバンクも、ITで致命傷?

 

 

 

3、ITは世代交代も促進させる

「日本企業は『IT人材を育成しよう』と

すぐに始めてしまう!

しかし、30代のおじさんをどう鍛えたって

大学研究室にいる20代には敵わない。」

(経営競争基盤  富山和彦CEO)






4、女子はIT業界を目指す

長年、女子大の就職先は金融業界が1位。

しかし去年初めてIT業界が1位になり金融業界は

4位に転落した、とのこと。

未経験者でも入社してから1から教育研修する

企業に文学部、家政学部の女子が内定を決めている。

「スキルを身に着けたい」「ずっと仕事を続けられる」

ところが選ばれる理由だとのこと。

(日経産業新聞2021年9月8日「就活探偵団」より)


いまどきITをイットなんていう人は

さすがにいないでしょうけど(笑)

ビジネスの省人化、組織のフラット化は

ITから生まれていることがよくよく実感できますよね。

 

 

(了)



石塚 毅(いしづか たけし)

1970年生まれ。ビジネス評論家。担当実績7,000社、相談実績15,000人に

裏付けされた企業経営・ビジネスモデル・社風・人材の情報通で博覧強記。

話がおもしろい!と評判。

ご質問・ご相談などはこちらまで。

ishizuka@keiei-c.jp