次元が違って恐縮ですが
それで想い出したのが
香港に住んでた1990年代
日本人と外見上一番良く似てると思ったのが韓国の方で
しばらく住んでたら、私は、外見でほとんど見分けがつかなくなってました
すれ違いざま、言葉聴いて
あ、日本人だった、とか韓国人だった、とか
Seishiroh Seki
@pyong1951
@nasurie 以前、青森の料理屋で昼飯を食べていたら、会話が聞こえた。「さすが青森だ、方言が全然分からん」と思っていたら、韓国の方たちだった。
「ふるさとの訛なつかし停車場の…」啄木
旧約聖書の「バベルの塔」を思い出しました。
戦時中、米軍は暗号電文にナバホ族のコードトーカーを使ったそうです。
それで想い出したのが
香港に住んでた1990年代
日本人と外見上一番良く似てると思ったのが韓国の方で
しばらく住んでたら、私は、外見でほとんど見分けがつかなくなってました
すれ違いざま、言葉聴いて
あ、日本人だった、とか韓国人だった、とか
Seishiroh Seki
@pyong1951
「ふるさとの訛なつかし停車場の…」啄木
旧約聖書の「バベルの塔」を思い出しました。
戦時中、米軍は暗号電文にナバホ族のコードトーカーを使ったそうです。
0
0
0
('24/02/17 20:01 時点)
