東京都練馬区(@nerima_tokyo)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【<4月14日から>税務署の納税窓口の時間が9時~15時に変わります】 税務署の窓口で国税を納付する場合は、9時から15時までにお願いします。なお、納税証明書等の手数料も同じ扱いとなります。 https://nta.go.jp/about/organization/tokyo/topics/04241108.htm… #納付 #納税 #練馬区 2025/03/22(土)
- 【コンビニ交付サービス利用等の一時休止情報】 システム点検のため、4月1日(火)午前6時30分から正午まで、証明書の #コンビニ交付サービス と区民事務所の証明書発行機を休止します。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koseki/konbinikoufusa-bisu/konbinikyushi.html… #練馬区 2025/03/22(土)
- 【3月29日(土)は6か所すべての区民事務所が開所します】 練馬区民事務所の窓口は大変混雑します。ご自宅近くの区民事務所をご利用ください 区HPで窓口の混雑状況を確認できますので、空いている時間帯にお越しください。 https://nerima.madoguchi.website #窓口混雑 #練馬区 2025/03/22(土)
- 【認証保育所一覧および空き状況】 練馬区公式ホームページで区内 #認証保育所 の空き状況を更新しました。 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/hoiku/ninshohoikujo.html… #保育 #保育所 #認証保育 #保育園 #練馬区 2025/03/04(火)
- 【献血のお願い(3月11日)】 400mLの献血にご協力いただいた方で、献血アプリをご登録の方に、災害時や停電時に役立つ【 #モバイルバッテリー 】をプレゼント ■日時:3月11日(火) 10時~11時半 ■場所:石神井公園駅中央口 https://bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html… #赤十字 #ラブラッド #献血 #練馬区 2025/03/05(水)
- 【災害時フレイル・血栓予防講習会の開催について】 大地震など災害が起き、だれでも起こりえる災害時フレイル・血栓の予防について、講義と簡単な体操を織り交ぜた講習会を開催します。興味のある方は、ぜひご参加ください。 https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/chiikifukushi/rigakuryouhoukyoutei.html… #練馬区 2025/02/12(水)
- 【ちんぴの湯を開催】 2月16日(日)に区内 #公衆浴場 で「#ちんぴの湯」が開催されます。ちんぴの湯は、血行促進効果や疲労回復効果があると言われています。当日は入浴料金の割引を実施しています。ぜひ、この機会にご利用ください。 https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/event/sonota/yokuzyou/kisetsuyu.html… #練馬区 2025/02/12(水)
- 【子育てなんでも相談】 #子育て中 の困りごとや悩みごとの相談をお受けしているすくすくアドバイザーです。誰かに話すことで、気持ちが楽になることもありますメール・電話・窓口でお気軽にご相談ください。 必要に応じて #相談先 の案内も行っています。 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/sodan/sukusukuadobaiza/sukusuku.html… #練馬区 2025/02/09(日)
- 【ふれあいバザールねりま開催!!】 今日から2日間、障害者施設で手づくりした雑貨や美味しいお菓子など様々な商品を販売します18施設が出店多くの施設が集まる機会にぜひお越しください 日時:2月6日(木)、7日(金)10時~14時 https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/koryu/fureai.html… #手づくり #お菓子 #雑貨 #練馬区 2025/02/06(木)
- 【男性のための相談、今月は土曜日実施です】 毎月第2火曜日の電話相談は、2月11日(火・祝)が男女共同参画センター休館日のため、2月22日(土)13時~17時に実施します 予約は不要です。家庭・仕事のことなど、ひとりで悩まず相談してみませんか。詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/iken/kakushusodan/danseisoudan.html… #練馬区 2025/02/06(木)
- 【#空き家 対策セミナー&行政書士による個別相談会を開催します】 事前予約が必要ですので、参加を希望される方は、東京都行政書士会練馬支部(電話:090-7261-9881 担当:鈴木 平日午前11時~16時)までご連絡ください。 https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/akiya/akiyasoudankai070216.html… #空き家相談会 #行政書士 #相続問題 #練馬区 2025/02/01(土)
- 【第22回郷土芸能ねりま座公演】 区内の囃子連が地域に伝わる囃子を披露。埼玉県秩父市で活躍している秩父歌舞伎正和会をゲストに迎え公演を行います。観覧無料。 日時:2月16日(日)13時~ 会場:練馬区立生涯学習センター 定員:300名(先着順) https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/rekishiwoshiru/oshirase/22nerimaza.html… #練馬区 #郷土芸能 2025/02/01(土)
- 【友好都市紹介パネル展】 区の友好都市の長野県上田市、北京市海淀区、オーストラリア・イプスウィッチ市をパネルや映像等で紹介!期間中、ねり丸缶バッジや風船を配布します。 場所:区役所アトリウム 日時:2月6日(木)正午~2月13日(木)正午まで https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koryu/oshirase/yuukoutoshi-panel2.html… #練馬区 2025/02/01(土)
- 【確定申告は自宅からスマホで!】 確定申告書に自動入力・自動計算で自宅からe-Taxで送信 所得税・消費税のほか、令和6年分から贈与税もスマホで申告できます。 詳しくは、国税庁HP内の確定申告書等作成コーナーをご覧ください https://keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/smsp/top#bsctrl… #確定申告 #スマホ申告 #練馬区 2025/02/01(土)
- 【令和6年度 区民意識意向調査の結果がまとまりました】 区政運営の基礎資料とするため、 #区民意識意向調査 を毎年度実施しています。令和6年度の調査テーマは「区の施策および評価」「防災」「都市農業・農地」です。調査結果は区HPからご覧になれます。 https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/kuminishiki/r06/index.html… #練馬区 2025/02/01(土)
- 【少年少女スポーツふれあいひろばを開催!】 3歳児~中学生を対象に光が丘体育館で楽しくスポーツにふれあえるイベントです。 キャッチバレーやミニバスケ、卓球、なわとびなどいろいろなスポーツを体験できます ぜひ上履きを持って、当日会場へ https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/kouza-kyoushitu/0661545850.html… #練馬区 2025/02/02(日)
- 【大泉スイーツフェスタ 魅惑のOizumiセレクション】 大泉地域を代表する店舗の銘菓の販売、お菓子や食に関する講座(事前申し込み制)などを行いますぜひお越しください 日時:2月24日(月・休)10時~15時 場所:勤労福祉会館(東大泉5丁目40番36号) https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/kuseisanka/kyodosuisin/chiikiokosiproject/event/oizumi-sweetsfesta.html… 2025/01/30(木)
- 【上田市「稲倉の棚田」で米作りを体験しませんか】 日本の棚田百選「稲倉の棚田」で、田植えや稲刈りが体験できます(水の管理など日常的な農作業は保全委員会が行います) 申込期限:4月20日(日)稲倉の棚田ホームページより https://inaguranotanada.com #練馬区 2025/01/21(火)
- 【令和7年度ジュニアリーダー養成講習会受講生募集】 ジュニアリーダー養成講習会の受講生を募集します講習会では、野外活動などを通してグループ活動の楽しさやルール、レクリエーション活動の技術や知識などを学びます。ご応募をお待ちしています https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/juniorleader/junior.html… #練馬区 2025/01/21(火)
- 【青年リーダーパネル展を開催します!】 1月21日(火)午後から1月24日(金)午前まで、練馬区役所本庁舎アトリウム中央にて、ジュニアリーダー養成講習会や地域活動で活躍する「#青年リーダー」のパネル展示を行います。ぜひ、お越しください。 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/juniorleader/index.html… #練馬区 2025/01/21(火)
- 【令和6年度第2回物価高騰対策給付金】 住民税非課税世帯等に対し、1世帯当たり3万円を支給します。対象世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯に児童1人当たり2万円を加算します。 https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/jinken/komatta/kyuhukin3.html… #練馬区 #給付金 #物価高騰対策給付金 2025/01/21(火)
- 【書かない #確定申告 !】 スマホでサクッと いつでも どこでも 初めてでも 安心 確定申告書等作成コーナーなら金額等を入力するだけで自動計算で申告書が完成! マイナンバーカードを利用してe‐Taxで申告してみませんか? <動画で見る確定申告> https://nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/kakushin-sakusei/douga.htm… #スマホ申告 2025/01/18(土)
- 【#ねりま電子図書館 がオープンしました!】 1月14日(火)に、ねりま電子図書館がオープンしました 図書館に来館しなくても、スマートフォンやタブレット端末などからインターネットに接続して電子書籍で読書を楽しむことができますぜひご利用ください https://lib.nerima.tokyo.jp/viewer/info.html?id=540… #練馬区 2025/01/17(金)
- 【講演会「美術と社会」2月のご案内】 今年度より実施の講演会シリーズⅠ「美術と社会」(全4回)。第3回は東北大学大学院工学研究科教授の五十嵐太郎氏(2/8)、第4回は金沢21世紀美術館館長の長谷川祐子氏(2/11)をお招きします。 ※第1・2回の申込も受付中(本日締切)。 https://neribun.or.jp/event/event.cgi 2025/01/17(金)
- 【企画展「石神井ものがたり」】 1/18(土)~3/16(日)開催 「しゃくじい」ってどんなとこ? #石神井 には主(ヌッシー)がいた?をキーワードに知られざる石神井を紹介します。開催中には講演会や展示解説会を行います。ホームページをご覧ください。 https://neribun.or.jp/event/detail_f.cgi?id=202409231727089583… #練馬区 2025/01/17(金)
- 【毎月第3土曜は性的マイノリティに関する相談日】 次回の相談日は1月18日です。予約不要で来所・電話どちらでも相談できます。匿名でもOK #性的マイノリティ ご本人以外の方からの相談もお受けします。中高生LGBT当事者居場所事業も開催しています。 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/iken/kakushusodan/seitekimainori.html… #練馬区 2025/01/15(水)
- 【耐震相談会】 (一般社団法人)練馬区建築設計事務所協会の建築士が、耐震改修や助成に関する相談にお応えします! 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/takuchi/taishin/soudankai.html… #助成 #耐震 #耐震化支援制度 #練馬区 2025/01/15(水)
- 【本日より、災害時のサービス提供訓練を実施します】 本日から1月31日の期間で、#災害 時に支援を要する方( #避難行動要支援者 )のサービス提供訓練を実施します。介護・障害福祉サービス事業者の連絡協議会に加盟されている事業所の皆さま、よろしくお願いします! https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/kaigohoken/jigyo/sonota/saigaijikyotei.html… #練馬区 2025/01/13(月)
- 【群馬県前橋市と代行発信訓練を実施します】 #練馬区 と #前橋市 は災害時における情報発信に関する協定を結んでいます。 今回、前橋市のHPが閲覧できない状況を想定して、練馬区のHPに前橋市の被災状況を掲載する訓練を実施します。 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/kyotei/maebashi_oboegaki/maebashi_kyoutei.html… #災害 #ホームページ #練馬区 2025/01/14(火)
- 【献血のお願い(1月20日)】 ご協力いただいた方には協力団体よりカップ麺3個セットをプレゼント ■時間 1月20日(月) 10時~12時/13時半~16時 ■場所 練馬区役所 地下2階多目的会議室 https://bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html… #献血 #練馬区 2025/01/14(火)
- 【「食と防災」講座申し込み受付中!】 災害時でも温かい料理をつくるための「 #ポリ袋調理 」をご存じですか? 実際に手を動かしながらやり方を覚えましょう♪ https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/bosai/bo_college/syokutobousai.html… #防災食 #ポリ袋クッキング #ビニール袋料理 #練馬区 2025/01/14(火)
- 【発達障害に関する講演会を開催します】 #自閉症児 にとって、#特別支援教育 はどうして必要なのか。長年、通級指導教室において指導された経験から、自閉症児支援の要をお話します。 日時:令和7年2月15日(土) 10時~11時45分 場所:文化交流ひろば https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/shisetsu/kodomohattatu/kouennkai.html… #発達障害 #練馬区 2025/01/12(日)
- 【<無料>税理士による確定申告相談が始まります!】 相談には事前申込サイトからの予約が必要です。 自宅からスマホで申告する方は、国税庁HPをご覧ください! (区HPから事前申込サイトおよび国税庁HPに移動できます。) https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/oshirase/zeirishi_sodan.html… #確定申告 #練馬区 2025/01/13(月)
- 【#合同企業説明会 を開催】 練馬区内の企業20社以上が出展 担当者から仕事内容や企業の魅力などの話を直接聞くことができます。ぜひご参加ください ◆日時:2月6日(木)13時~16時 ◆会場:区民・産業プラザ Coconeriホール ▽出展企業情報・参加申込 https://nerima-jinzai.com/cis_0206.html #練馬区 2025/01/12(日)
- 【毎月第2火曜は男性のための相談日】 毎月第2火曜日15時~19時に、予約不要で電話相談を実施しています 次回の相談日は、1月14日です。家庭・仕事のことなど、ひとりで悩まず #相談 してみませんか。 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/iken/kakushusodan/danseisoudan.html… #お悩み相談 #男性相談 #練馬区 2025/01/10(金)
- 【第12回「まちゼミねりま」受講受付開始】 今年も開催!第12回「 #まちゼミねりま 」が本日より受付開始 商店主が講師となり専門店の知識を伝授します ぜひお申込みください 講座内容、申込方法など詳しくは https://nerima-kushoren.jp/machisemi #まちゼミ #練馬区 2025/01/11(土)
- 【親子で楽しく飯盒(はんごう)炊飯】 2月15日(土)に #親子アウトドア体験 を実施します! 真冬の #光が丘公園 で #飯盒炊飯 や #カレー作り などを行います ぜひ、ご参加ください <申込期間> 1月11日(土)~1月20日(月) 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/kouza-kyoushitu/0661545850.html… #練馬区 2025/01/11(土)
- 【ねりま区報1月11日号を発行】 主な内容はこちら ・女性団員活躍中!消防団員募集! ・火災は冬に急増します! ・企画展 石神井ものがたり ・農業体験農園で野菜作りを始めよう 電子ブック版:https://catapoke.com/viewer/?open=1f1f9… https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/kuho/index.html… #区報 #練馬区 2025/01/10(金)
- 【初心者スポーツ教室を開催】 初めての方を対象に、基礎的なことを中心に指導する #初心者スポーツ教室 を開催しています <申込受付中の教室> #スキー <申込期間> 1月11日(土)~1月21日(火)(必着) ぜひご参加ください詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/kouza-kyoushitu/06kyousitu.html… #スポーツ #練馬区 2025/01/11(土)
- 【子育てなんでも相談です】 すくすくアドバイザーは、電話、メール、窓口(本庁舎10階)で #子育て の相談をお受けしています。 「どこに聞いたらいいの」と困ったときの #相談先 としてご利用ください。 相談内容に応じて情報提供や専門機関をご案内しています https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/sodan/sukusukuadobaiza/sukusuku.html… #練馬区 2025/01/09(木)
- 【子どもが相談できる場所があります】 お家のことで、困ったり、悩んだりしたら #子ども家庭支援センター へ電話してください あなたの秘密は、守ります。 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/sodan/kodomokateicenter/kodomo_gyakutai_sos.html… #子どもの相談 #子どもの悩み #相談 #練馬区 2025/01/08(水)
- 【子どもたちのための講座を企画・運営する団体を募集】 #子ども たちにとって有益で魅力的な企画を提供できる団体をお待ちしています ■講座内容:スポーツ、音楽、文化、子育てのための講座など ■実施期間:令和7年4月1日~翌年3月15日 お申込みは2月7日まで https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/kodomokoza/itakukoza2jibosyu.html… #練馬区 2025/01/07(火)
- 【公開講座 唱歌「ふるさと」~音楽と言葉の関わり~】 発表後、今年で110年となる #唱歌 「故郷( #ふるさと )」。多くの人々に愛唱されてきた作品の魅力を、旋律と歌詞の関係を中心に紐解きます 日時:1/18(土) 13時~15時 場所:武蔵野音楽大学江古田キャンパス https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/kominkan/moyooshi/kouennkai.html… #練馬区 2025/01/07(火)
- 【献血のお願い(1月11日)】 2025年、練馬区内での初献血です。ご協力いただいた方には赤十字からプレゼントを進呈 ぜひ今年最初の #献血 にご協力お願いします ■時間 1月11日(土) 10時~12時/13時半~16時 ■場所 石神井公園駅中央口 https://bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html… #練馬区 2025/01/07(火)
- 【ねりま区報1月1日号を発行】 主な内容はこちら ・新年のご挨拶 ・伝統をつなげる 若者×和文化 ・優れた文化芸術に触れられるまち・ねりま ・二十歳のつどい 電子ブック版:https://catapoke.com/viewer/?open=e40eb… https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/kuho/index.html… #区報 #練馬区 2024/12/31(火)
- 【ねりま区報1月1日号 新春企画動画を公開】 1月1日号の新春企画では、書道・競技かるた・お囃子の和文化を受け継ぎ活動している若者たちの姿を、区報記事のほか動画でも紹介しています。区報とあわせて区公式YouTubeチャンネルもぜひご覧ください。 https://youtube.com/shorts/ZsnUzFz02vo… #区報 #新春 #練馬区 2025/01/01(水)
- 【ねりいちを開催します】 「ねりいち」では、障害者施設の手づくり品を販売しています練馬区役所アトリウムやココネリ、大泉図書館、光が丘IMA光の広場で素敵な商品を購入できます。開催日程等、詳しくはホームページをご覧ください https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/index.html… #ねりいち #手づくり #お菓子 #練馬区 2024/12/30(月)
- 【がむしゃらcafeのお知らせ】 区役所西庁舎1階の喫茶コーナー「がむしゃらcafe」では、お食事のできる喫茶スペースに加え、障害者施設の手づくり品販売も行っています毎月いろいろな施設の商品が店頭に並びます気になる商品は予定表でチェック https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/gamusyara_cafe.html… #ねりいち #喫茶 #練馬区 2024/12/30(月)
- 【練馬の魅力をぎゅっと詰め込んだ動画を作りました】 区の魅力をPRするため、#ねり丸 と一緒に広聴広報課が動画を作りました今まで練馬で撮影した写真を使った #モザイクアート をぜひご覧ください 本年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします! #練馬 #練馬区 2024/12/31(火)
- 【ひとりで悩まずに相談してみませんか】 不安や悩みを抱える方向けの相談窓口を紹介します。年末年始の間も相談できます。 https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/oshirase/20241224.html… #練馬区 2024/12/29(日)
- 【#こども家庭庁 まずは連絡189(いちはやく)】 あれって虐待かもと思ったら…少しでも児童虐待の可能性を感じたら、どうか迷わず189番にお電話ください。間違いでも、大丈夫です。あなたの通告で救われる命があります。 https://kodomoshien.cfa.go.jp/no-gyakutai/189/… #練馬区 2024/12/28(土)
- 【練馬区立図書館全館は臨時休館しています】 図書館システム更新のため、令和7年1月13日(月)まで、練馬区立図書館全館(分室、受取窓口を含む)は臨時休館しています。詳しくは、区ホームページをご確認ください。 https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/oshirase/kyukan1226-0113.html… #練馬区立図書館 #練馬 2024/12/29(日)
- 【献血のお願い】 12月28日(土)練馬駅にて #献血 を行います!年内の練馬区内での献血は今回が最後です!ご参加者には赤十字よりささやかなプレゼントをご用意いたします! ■場所 練馬駅北口バスロータリー ■時間 10時~12時/13時半~16時 https://bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html… #練馬区 2024/12/23(月)
- 【区民スポーツ大会を開催!】 日頃の練習の成果を発揮する場として #区民スポーツ大会 を実施しています 12月に申込開始の競技はこちらです <申込開始の競技>スキー、キャッチバレーボール(一般)、ロードレース・小学生駅伝 https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/taikai/06kumintaikai.html… #練馬区 2024/12/03(火)
- 【高校・大学受験の費用を支援~受験生チャレンジ支援貸付事業】 高校・大学受験のための学習塾代や受験料を、所得が一定以下の世帯主に無利子で貸し付けており、要件を満たせば返済が免除されます。お早めにお問い合わせ下さい。 申込締切:令和7年1月31日(金) https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/chiikifukushi/zyukennsei.html… #練馬区 2024/12/03(火)
- 【運転手不足について】 全国各地で運転手不足により、バスが廃止・縮小となっています。区内の一般路線バスの一部や #みどりバス も減便となりました。バスの運転手不足の現状や対応について発信していますので、ご覧ください。 https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/bus/untensyuhusoku.html… #練馬区 #バス運転手 #2024年問題 2024/12/03(火)
- 【稲荷山昆虫写真展 写真募集中!】 #稲荷山図書館 にて #昆虫写真展 を開催 現在、令和7年1月より展示する写真を募集中(12月15日まで) WEB申込み(Googleアカウント必須)でもご応募できます応募要項などの詳細は図書館HPをご確認ください https://lib.nerima.tokyo.jp/topic/detail/6839… 2024/12/03(火)
- 【初心者スポーツ教室を開催!】 初めての方を対象に、基礎的なことを中心に指導する #初心者スポーツ教室 を開催しています <申込受付中の教室>水泳 <申込期間>12月1日(日)~12月11日(水)(必着) ぜひご参加ください詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/kouza-kyoushitu/06kyousitu.html… #練馬区 2024/12/03(火)
- 【令和7年4月1日採用会計年度任用職員を募集!】 学校で働く #会計年度任用職員 を #募集 します。 #学校生活支援員 #学力向上支援講師 #スクール・サポート・スタッフ #副校長補佐 #部活動指導員 区ホームページから申込み方法をご確認ください。詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/saiyo/kaikeinendoninyo/index.html… #練馬区 2024/12/03(火)
- 【ねりま区報12月1日号を発行】 主な内容はこちら ・12/3~9は障害者週間 助け合える社会へ ・令和7年度の会計年度任用職員(サポートスタッフ)を募集 ・冬の「#ねりま推し」投稿キャンペーン 電子ブック版:https://catapoke.com/viewer/?open=a8e7f… https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/kuho/index.html… #区報 #練馬区 2024/11/30(土)
- 【無料空き家なんでも相談会を定期開催します】 相続登記・売却・賃貸・境界確定など空き家にまつわる様々な課題に関して、専門家がワンストップで相談対応いたします。予約不要ですので、お気軽にお越しください! #空き家 #空き家相談会 #無料相談会 #空き家問題 #練馬区 https://nerimachi.jp/eventinfo/akiya_nanndemo.php… 2024/12/01(日)
- 【情報発信支援事業の募集開始】 日本大学芸術学部と連携し、区内事業者の動画による情報発信を支援する事業を新たに開始します 参加申込は本日から令和7年1月31日(金)までです。情報発信にお悩みの事業者の方は、ぜひ積極的にご参加ください https://city.nerima.tokyo.jp/jigyoshamuke/jigyosha/shoko/jyouhouhasshin.html… #練馬区 2024/12/01(日)
- 【ガーデンイルミネーション開催】 #四季の香ローズガーデン では、12月1日~25日までクリスマスのイルミネーションがガーデンを彩ります。期間中は森の動物や冬の草花で飾られたフォトスポットをお楽しみいただけます!ぜひお越しください。 https://shikinokaori-rose-garden.com/event/7001/ #練馬区 2024/12/01(日)
- 【リサイクルセンター企画講演会を開催します】 JAXA宇宙科学研究所副所長である藤本正樹先生を講師に迎え、宇宙から見た地球の現在、その地球で暮らす私達の未来について「はやぶさ2」のもたらした貴重なデータの紹介を交えたお話を伺います。ぜひご応募ください。 https://nerima-rc.jp #練馬区 2024/12/01(日)
- 【「追悼 野見山暁治 野っ原との契約」展【後期】開催中!】 海や山、植物などを緻密にスケッチして生み出された、ダイナミックかつ繊細な風景画、愛用の絵筆やパレットのほか自作のお面やぬいぐるみなども展示 12/25(水)まで。お見逃しなく https://neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202409061725590312… #野見山暁治 #練馬区 2024/11/29(金)
- 【税務署からのお知らせ】 令和6年分の #所得税 及び #復興特別所得税 の予定納税(第2期分)の納期限は令和6年12月2日(月)です。 #納税 は期限内にお願いします。 なお、納税には #キャッシュレス納付 が便利です。是非ご利用ください。 https://nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24200042/noufu_kigen.htm… #練馬区 2024/11/30(土)
- 【#地域で見守るみんなの子】 すべての #子ども には心身ともに健やかに育つ権利があり、社会全体で #虐待 から子どもを守る必要があります。 #子育て 中の保護者や地域の方、子どものことで気になることがあれば、ぜひご相談ください https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/sodan/kodomokateicenter/kodomogyakutai_about.html… #児童虐待防止 #練馬区 2024/11/27(水)
- 【生活にお困りの方の相談窓口in石神井】 生活や仕事、家計のやりくりなど経済的にお困りの方の相談に応じている #生活サポートセンター が、毎週木曜14時~16時に石神井地区で相談会を行います。【要予約】まずはお電話を03-3993-9963 https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/jinken/komatta/supportcenter.html… #生活相談 #生活困窮 #練馬区 2024/11/26(火)
- 【がむしゃらcafeのお知らせ】 区役所西庁舎1階の喫茶コーナー「がむしゃらcafe」では、お食事のできる喫茶スペースに加え、障害者施設の手づくり品も販売しています 毎月色々な施設の商品が店頭に並びます 気になる商品は予定表でチェック↓ https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/gamusyara_cafe.html… #ねりいち #喫茶 #練馬区 2024/11/24(日)
- 【ねりいちを開催します】 「 #ねりいち 」では、障害者施設の手づくり品を販売しています 練馬区役所アトリウムやココネリ、大泉図書館、光が丘IMA光の広場で素敵な商品を購入できます 12月分の商品など詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/neriichi.html… #手づくり #お菓子 #練馬区 2024/11/24(日)
- 【区民スポーツ大会を開催】 日頃の練習の成果を発揮する場として #区民スポーツ大会 を実施しています 11月に申込開始の競技はこちらです <申込開始の競技> #銃剣道 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/taikai/06kumintaikai.html… #練馬区 2024/11/02(土)
- 【一緒に練馬をきれいに】 11月は美化活動月間、24日は区内一斉清掃日です。ご自宅や会社の前のごみ拾い活動に、ご協力をお願いします練馬のまちをキレイにしましょう ※無料SNS「 #ピリカ 」では、ごみ拾い投稿に「ありがとう」が送れます https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/oshirase/0305bika.html… #美化活動 #清掃 #練馬区 2024/11/02(土)
- 【児童虐待防止推進講演会】 区は関係機関と連携し、 #児童虐待 の防止・早期発見、子どもと家庭の支援に努めています。 11月の #オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン に合わせ、啓発のための講演会等を行います。 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/sodan/kodomokateicenter/11gatu_campaign.html… #児童虐待防止 #虐待防止 #練馬区 2024/11/02(土)
- 【けやきまつりを開催します】 #模擬店 、#リサイクルバザー 、芸能発表会、作品展などお楽しみいっぱい お子さんからご高齢の方まで、ぜひ遊びにいらしてください 日時:11月10日(日) 午前10時から午後3時 場所:厚生文化会館 https://city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/hokenfuku/fukushi/koseibunka/keyakimaturi.html… #練馬区 2024/11/02(土)
- 【牧野記念庭園花マルシェを開催!】 区内農家さんが育てた花苗などの植物を販売する #マルシェ を開催します 同時に牧野博士のふるさと、高知県の特産品も販売します。ぜひお越しください 日時:11月9日(土) 9時~14時 場所:#牧野記念庭園 https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/annai/fukei/makinokinenteien/makinomarushe.html… #牧野富太郎 #練馬区 2024/11/03(日)
- 【ねりいちを開催します】 「 #ねりいち 」では、障害者施設の手づくり品を販売しています練馬区役所アトリウムやココネリ、大泉図書館、光が丘IMA光の広場で素敵な商品を購入できます。開催日程等、詳しくはホームページをご覧ください #手づくり #お菓子 #練馬区 https://city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/shogai/oshirase/neriichi.html… 2024/10/31(木)
- 【「追悼 野見山暁治 野っ原との契約」展関連映像のご紹介】 2022年に当時101歳の野見山が練馬のアトリエで自身や絵のことをユーモアたっぷりに語った貴重な映像を本展を機に公開中。是非ご覧ください。https://youtube.com/watch?v=QqrREOFYJUM… #練馬区 #野見山暁治 https://neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202407101720594212… 2024/10/25(金)
- 【SNS型投資 #詐欺 ・ロマンス詐欺に注意!】 インターネットやSNSの広告から、投資アプリに誘導し、一時的に利益が出ているように見せるなどして信用させ、金銭をだまし取る手口や、マッチングアプリ等を使い、交際や結婚を意識させて、金銭をだまし取る手口が急増しています。ご注意下さい。 #練馬区 2024/10/15(火)
- 【献血のお願い】 10月19日(土)に練馬区内2カ所で献血を行います!お近くの会場で、ぜひご参加ください! ■場所 石神井公園駅/光が丘公園 けやき広場 ■時間 10時~12時/13時半~16時 #練馬区 https://bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html… 2024/10/15(火)
- 【毎月第3土曜は性的マイノリティに関する相談日】 次回の相談日は10月19日です。予約不要で来所・電話どちらでも相談できます。匿名でもOK #性的マイノリティ ご本人以外の方からの相談もお受けします。 中高生LGBT当事者居場所事業も開催しています。詳しくは #練馬区 https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/iken/kakushusodan/seitekimainori.html… 2024/10/16(水)
- 【「ねりま子育て応援アプリ」の愛称を募集します!】 区民の皆様に親しみをもってアプリを利用していただけるよう、愛称を募集します。ねりま子育て応援アプリをダウンロードして愛称を応募してください。抽選で50名にQUOカードPay1,000円分をプレゼント #練馬区 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/kosodatesien_app/aisyoubosyuu.html… 2024/10/16(水)
- 【練馬のみどりを未来へつなぐための寄付を募集中】 寄付の使いみちは、応援したいコースから選ぶことができます。練馬の魅力であるみどりを守り育て、次の世代に引き継ぐために、皆さまのご支援をよろしくお願いします #練馬区 #練馬みどりの葉っぴい基金 https://happykikin.com 2024/10/16(水)
- 【ねりま区報10月11日号を発行】 主な内容はこちらch ・第47回 練馬まつり ・練馬産業見本市 2024 ・11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン ・10/27(日) 衆議院議員選挙 電子ブック版:https://catapoke.com/viewer/?open=8990d… https://city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/kuho/index.html… #区報 #練馬区 2024/10/10(木)
- 【第47回練馬まつりを開催!!】 10月20日(日)に練馬駅北口およびマロニエ通り周辺で #練馬まつり を開催します!! イベント盛りだくさんなので、ぜひお越しください。 詳しくは https://nerima-matsuri.com 2024/10/11(金)
- 【公開講座 「放送の現在地」】 ぜひ、ご参加ください 朝ドラの現在地 #朝ドラ ( #連続ドラマ小説 )の歴史と文化の変遷を探り、現在の姿を考察します。 スポーツの現在地 テレビ中継の減少を様々な視点から分析し、#スポーツ 中継の現状を掘り下げます。 https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/kominkan/moyooshi/koukaikoza.html… #練馬区 2024/10/04(金)
- 【オンライン合同企業説明会の参加者を募集】 練馬区内企業10社が出展する、オンライン合同企業説明会を11月7日(木)に開催します。 企業の魅力やリアルな雰囲気を知ることができます。 申込は10月31日(木)まで。 参加費は無料!ぜひご応募ください! #練馬区 https://nerima-jinzai.com 2024/10/04(金)
- 【区民歩行会『紅葉の吾妻峡~八ッ場ダムを歩く』】 12月1日(日)に #区民歩行会 を実施します!見どころ満載紅葉の吾妻峡~ #八ッ場ダム を堪能しましょうぜひ、ご参加ください!! <申込期間>10月1日(火)~10月21日(月) 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/sports/kouza-kyoushitu/0661545850.html… 2024/10/04(金)
- 【ねりいちポータル 季節の特集】 「~みのりの秋~練馬の野菜も採れたてです」 23区最大の農地を持つ練馬 障害者施設の手づくり品を紹介する『ねりいちポータル』では、農業と福祉が手を結んだ「農福連携」の商品を紹介しています #ねりいち #障害 #練馬区 https://neriichi.com 2024/10/04(金)
- 【日本人のハワイ 移民地から憧れの観光地へ】 #ハワイ への外国からの観光客のうちダントツ1位は日本人客です。では、いつごろからハワイへ行くようになったのか?いつから「憧れのハワイ」になったのか?世界史や国際関係史の視点から、日本人にとってのハワイを探ります。 https://city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/kominkan/moyooshi/koukaikoza.html… 2024/10/03(木)
- 【無料空き家なんでも相談会を定期開催します】 相続登記・売却・賃貸・境界確定など空き家にまつわる様々な課題に関して、専門家がワンストップで相談対応いたします。予約不要ですので、お気軽にお越しください! #空き家 #空き家相談会 #無料相談会 #終活 https://nerimachi.jp/eventinfo/akiya_nanndemo.php… 2024/10/03(木)
- 【【都事業】充電設備設置のオンラインセミナーを開催】 集合住宅の管理組合向けに、電気自動車用充電設備の導入について、マンション管理士がオンラインで解説します。 <日時>10月25日(金)18時30分~20時30分 <申込み方法>以下のURLからご確認ください。 https://tokyo-evcharge.metro.tokyo.lg.jp/post-2977/ 2024/10/03(木)
- 【幼児教育に関する講座を配信します】 就学に向けて子どもの生活習慣の見直し等の参考になる内容を、5回に分けて國學院大學人間開発学部教授 鈴木みゆき先生がお話します。(オンデマンド配信) 「練馬区立小中学校・幼稚園公式チャンネル」よりご視聴ください。 #練馬区 https://youtube.com/channel/UCsSedcACyVzSch8Prxx4CGw… 2024/10/03(木)
- 【2024オータムフェスティバルを開催(10月5日~11月4日)】 期間中は、マルシェやキッチンカーを楽しめるほか、#ローズソフト を販売するカフェでは期間限定で #ハロウィーンスイーツ が新登場します 香り高い #秋バラ とともにお楽しみください https://shikinokaori-rose-garden.com/news/6634/ #バラ #練馬区 2024/09/26(木)
- 【20歳のメッセージを募集します】 令和7年1月13日(月・祝)に開催する「練馬区二十歳のつどい」で、20歳になった決意や思いを代表として、当日の壇上で発表していただく方を募集します。 沢山の応募をお待ちしています 詳しくは https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/seijin/sinseijinmessage.html… #二十歳の集い #20歳の集い #練馬区 2024/09/24(火)
- 【口座振替のご利用を!】 #特別区民税 ・ #都民税 ・ #森林環境税 (第3期分)の納期限は令和6年10月31日(木)です。 9月30日(月)までに下記リンクからお申込みいただければ、第3期から口座振替可能です。納め忘れがなく便利な口座振替をぜひご利用ください。 https://city.nerima.tokyo.jp/online/webkouzafurikae.html… #練馬区 2024/09/23(月)
- 【秋の全国交通安全運動が始まります】 9/21(土)~9/30(月)まで #秋の全国交通安全運動 が実施されます。秋は日没時間が早まります。自転車・自動車は早めにライトを点灯し歩行者は反射材を付ける等し #交通安全 に努めましょう。自転車・電動キックボード利用時はヘルメット着用を忘れずに #練馬区 2024/09/20(金)
- 【 #イプスウィッチ市 友好都市提携30周年パネル・写真展】 友好都市提携30周年を迎える #オーストラリア ・イプスウィッチ市との交流の歴史等をパネルで紹介するほか、美しい風景写真を展示します。 場所:区役所本庁舎2階通路 日時:9/24(火)正午~10/4(金)正午 https://city.nerima.tokyo.jp/kurashi/koryu/oshirase/panel.html… #練馬区 2024/09/20(金)
- 【ユニクロ×障害者施設のコラボ企画】 9月21日(土)~23日(月)の3日間、区内ユニクロ2店舗(練馬北口店、リヴィン光が丘店)で、区内障害者施設が作製した「ミニバック・サコッシュ・三角ポーチ・巾着」を配布します ※3,000円以上購入した方で先着順 https://neriichi.com #障害者施設 #練馬区 2024/09/19(木)
- 【パパたちの育児応援企画「パパねりらんど」を開催!】 #保育園 ならではの遊びやイベントにぜひご参加ください。もちろんママの参加も大歓迎です 開催日:10月5日から12月14日までの土日(各園開催日が異なります) 場所:練馬区立直営保育園 https://city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/hoiku/hoikuen/etc/neripapa.html… #練馬区 2024/09/18(水)
- 【<都事業>充電設備設置のマッチング会を開催】 集合住宅の管理組合向けに、電気自動車用充電設備設置に向けた充電サービス事業者とのマッチング会を開催します。 日時:9月28日(土) 13時~16時 申込み方法など詳しくは https://tokyo-evcharge.metro.tokyo.lg.jp/post-2870/ #練馬区 2024/09/18(水)