東京都練馬区(@nerima_tokyo)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【ねりま区報2月1日号を発行】 今号では、商店街などにフラッグ設置、税の申告、区立美術館の展覧会などの情報を掲載しています✨ 是非ご覧ください😃 電子ブック版: #区報 #練馬区 2023/02/01(水)
- 【区内で急増中!悪質な訪問販売にご注意を】 来訪した事業者から「家の屋根に不具合があるから無料で点検する」などを口実に、屋根工事の契約を勧められ、トラブルに発展した事例が発生しています。お困りの場合は、警察や練馬区消費生活センターにご相談ください。 #練馬区 2023/01/31(火)
- 【がむしゃらCafeのお知らせ】 区役所西庁舎1階の喫茶コーナー「がむしゃらcafe」では、お食事のできる喫茶スペースに加え、障害者施設の手づくり品販売も行っています☺️ 毎月色々な施設の商品が納品されます。2月の販売予定表は2月1日更新予定です🙌 #練馬区 #ねりいち 2023/01/31(火)
- 国の新型コロナウイルス感染症法上の位置づけの変更等に関する対応方針および基本的対処方針の変更を受けて、東京都は感染拡大防止の取組を決定しました。区は、国および都の方針を受けて、「新型コロナウイルス感染症に対する練馬区方針」を変更しました。 詳しくは #練馬区 2023/01/30(月)
- 【第35回ねりま漬物物産展を開催】 2月3日(金)~4日(土)に区民・産業プラザ3階で「ねりま漬物物産展」を開催します。練馬大根を塩と米ぬかでじっくりと漬込んだ「ねりま本干沢庵」のほか、ぬか漬けやべったら漬けなどを販売します。ぜひご来場ください。 #漬物 2023/01/30(月)
- 新型コロナウイルスワクチンの接種期間は、現時点では令和5年3月31日(金)までです。練馬区健康推進課のツイッターでは、毎日ワクチン接種会場をご案内しています。 接種を検討している方は、練馬区健康推進課のアカウントをご確認ください。 2023/01/30(月)
- 【防災気象情報】29日21:20頃、東京都23区で震度3を観測する地震が発生しました。(気象庁発表)今後の情報に注意してください。[震度3以上が観測された地域]震度3 栃木県南部 東京都23区 神奈川県西部 #練馬区 2023/01/29(日)
- 【区HPの機能を一部停止します(1月27日)】 システムメンテナンスのため、問い合わせメールの送信や、サイト内検索の機能は利用できません。ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。(HPの閲覧はできます。) 【日時】1月27日(金)午前2時30分から午前4時30分頃までのうち40分程度 #練馬区 2023/01/26(木)
- 【マイナポイント臨時窓口開設中】 スマートフォンをお持ちでない方やお手伝いが必要な方は、臨時窓口でポイント申込みをお手伝いします☺️予約不要!持ち物はホームページをご確認ください。 期間:2月28日まで 受付時間:平日8:30~16:00 場所:本庁舎1階アトリウム #練馬区 2023/01/26(木)
- 【令和4年度 小中学生の税の作品パネル展】 令和5年1月27日(金)~30日(月)まで、区役所本庁舎1階アトリウムで小中学生の税の作品コンクールで選ばれた区長賞、議長賞、教育長賞等の作品(絵はがき・書道・作文・標語)を展示しています。子どもたちの作品をぜひご覧ください❗️ #練馬区 2023/01/26(木)
- 練馬区名誉区民「牧野富太郎博士」がモデルのNHK連続テレビ小説「らんまん」の続報です❗️ 神木隆之介さん演じる主人公・槙野万太郎が高知から上京してめぐり会い、新たな刺激をうける人達、【東京編】の出演者が発表されました。4月3日(月)からの放送が楽しみですね😊 #練馬区 2023/01/25(水)
- 【電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金】 申請期限は1月31日(消印有効)までです。まだ申請をされていない方は、お早めの申請をお願いします。申請期限を過ぎますと給付金を受け取ることができませんのでご注意ください。 給付金の対象者:住民税非課税世帯等 #練馬区 2023/01/25(水)
- 【降雪、積雪にご注意ください】 東京地方では、24日(火曜)の夜から雪が降る予報で、練馬区でもうっすら積もる可能性があります。降雪による路面の凍結などにご注意ください。 #練馬区 #降雪 2023/01/24(火)
- 【特別区民税・都民税(第4期)の納期限は1/31(火)】 お納め忘れのないようお願いします。ペイジー、電子マネーの請求書払い(auPAY、d払い、PayPay、LINE Pay)などで納付できます。納付が困難な方は、納付案内センター(電話03-5984-4547)へご相談ください。 #練馬区 2023/01/24(火)
- 【水道管の凍結にご注意ください】 今季最強となる強い寒気が流れ込み、その影響で今週は都内でもかなり冷え込む見込みです。寒くなると水道管が凍って水が出なくなったり、水道管が破裂することがあります。家庭での防寒対策は東京都水道局HPをご参照ください。 #練馬区 #寒波 2023/01/23(月)
- 【ご存じですか?難病のこと】 難病とは、一般的に治りにくく治療が難しい病気のことを指し、外見ではわからない難病もたくさんあります。うまく病気と付き合いながら生活を送っている方が多くいらっしゃいます。 難病患者さんへ温かい心遣いをお願いします。 #難病 #練馬区 2023/01/23(月)
- 【令和5年度ジュニアリーダー養成講習会受講生募集】 ジュニアリーダー養成講習会では、野外活動などを通してグループ活動の楽しさやルール、レクリエーション活動の技術や知識を学びます。 対象:練馬区在住の小学4年~中学2年生 下記URLからお申込みください。 #練馬区 2023/01/23(月)
- 【信州上田物産館オープン!】 区の友好都市である長野県上田市のアンテナショップ「信州上田物産館 UEDA Nerima BASE」が、練馬区石神井町にオープンしました❗️味噌や蕎麦など地元ならではの名産品を取り揃えています。皆様ぜひお越しください✨詳しくは #練馬区 2023/01/22(日)
- 【ねりまちレポーターを募集】 道路や公園遊具の破損などを皆さんのスマートフォンなどで撮影し、区へ投稿してくださる「ねりまちレポーター」を募集します。皆さんの“気づき”を投稿してください。いただいた投稿と区の対応は専用サイトで公開します。 #練馬区 2023/01/21(土)
- 【ねりま区報1月21日号を発行】 今号では、第35回ねりま漬物物産展、友好都市・上田市の紹介、ねりまちレポーター募集などの情報を掲載しています✨ 是非ご覧ください😀 電子ブック版: #区報 #漬物 #上田市 #練馬区 2023/01/21(土)
- 【練馬ビジネスサポートセンターです】 ネリサポの専門相談コーナーでは、曜日ごとに「法律」「デジタルサポート」「労務」「販路拡大・集客」「経営全般」「税務」の各専門家が無料相談を行っています。経営や起業の悩み・課題について、ぜひご相談ください。 #練馬区 2023/01/20(金)
- 【友好都市・長野県上田市の物産販売会】 1月19日(木)、20日(金)の午前11時から午後3時まで区役所アトリウムで #物産販売会 を開催します✨ #味噌 や #蕎麦 など地元ならではの名産品を取り揃えています。皆様ぜひお立ち寄りください🤗 ※写真は参考。商品がなくなり次第終了。 #長野県上田市 #練馬区 2023/01/18(水)
- 【がん検診の申込期限にご注意ください】 胃がん検診(胃部エックス線検査)・肺がん検診・乳がん検診の今年度の申込み期限は1月31日(火)です。練馬区医師会のインターネット予約または電話でお申込みください。 #練馬区 2023/01/18(水)
- 【ねりいちinココネリの開催】 区役所でおなじみの手づくり品販売市場「ねりいち」をココネリで開催😊 1月は17日(火)~18日(水)「たしざん福祉作業所」が米粉パン・野菜等、19日(木)~20日(金)「トントゥハウス」がTシャツ・手工芸品等を販売します🙌 #ねりいち #練馬区 2023/01/17(火)
- 【国民健康保険ご加入の方へ医療費のお知らせについて】 令和5年2月10日頃 #医療費のお知らせ をお送りします。 対象者:令和5年1月31日現在練馬区国保に加入の方 記載内容:令和4年1月~11月に受診した記録 国保を脱退した方は申請してください。 #練馬区 2023/01/16(月)
- 【献血のお願い】 1/20(金)、献血を実施します。血液の安定供給のため、ご協力をお願いします。 ■会場 区役所 地下2階 多目的会議室 ■時間 10時~16時 ※中断有 献血カードの代わりにもなるスマホアプリ誕生✨予約はもちろん事前の問診回答もできます❗️ #練馬区 2023/01/16(月)
- 【還付金名目の詐欺にご注意ください!】 区内で、区役所健康保険課の職員を名乗り「年金の還付金請求書を送ったが、〆切を過ぎている。口座番号を教えてほしい」という不審な電話がかかっています。区からこのようなお電話はしていません。ご注意ください。 #詐欺 #練馬区 2023/01/15(日)
- 【マル青が始まります】 令和5年4月から、#子ども医療費助成制度 の対象年齢を高校生年代まで拡大し、対象の方に新しい医療証( #マル青医療証 )を発行します。 詳しくは #医療費 #マル青 #医療証 #練馬区 2023/01/14(土)
- 【テレビ放映情報📺】 1月13日(金)24時45分から放映の新番組「カネ梨和也」(日本テレビ)で、練馬区役所が取り上げられるかも⁉ 職員も放映を楽しみにしています! 皆様もぜひご覧ください🥰 #練馬区 #練馬区役所 #カネ梨和也 #亀梨和也 #役所カレー 2023/01/13(金)
- 【障害者ICT相談窓口を開設します】 音声読み上げやイラスト・文字で会話を補助するアプリ、パソコンを視線の動きで操作できる機器など、#障害者 の意思疎通を助けるツールについての相談を受付けます。 詳しくは #ICT #補助 #音声読み上げ #練馬区 2023/01/13(金)
- 【「食と防災」講習会 参加者募集!】 大きな #地震 が起こり、電気や水道、ガス等の“ライフライン”が止まったら…いつもの食事はどうしよう⁉️ #ポリ袋クッキング を覚えれば、炊飯器がなくてもご飯が炊けます🍽️ 災害時の「食」について考えてみましょう✨ #防災 #練馬区 2023/01/13(金)
- 【高齢者インフルエンザの接種期限が近づいています】 今年は、東京都の特別助成により、65歳以上の方は #インフルエンザワクチン の接種費用が無料となっています。接種は1月31日までですので、接種をご希望の方はお早めに済ませてください。 #インフルエンザ #練馬区 2023/01/13(金)
- 【コラム ねりま×映像∞文化を更新!】 練馬と映像文化の関わりを伝えるコラムを更新しました❗️ 第3回は #演出家 ・ #映画監督 の #深作健太 さんに「親父と練馬」を寄稿していただきました。 #深作欣二 監督との思い出など、必見のコラムです。是非、ご覧ください✨ #練馬区 2023/01/12(木)
- 【確定申告書はスマホで作成・送信📱】 国税庁HP確定申告書等作成コーナーで、スマホから #確定申告書 を作成・送信できます。 感染防止の観点からもご自宅で申告をお願いします🙏 問合せ:練馬東税務署03-6371-2332、練馬西税務署03-3867-9711 #練馬区 2023/01/12(木)
- 【ネリビラボ参加者募集!】 材料を自分で選び相談しながら作りたいものを作る実験室(ラボ)です。小中学生の皆さんのご参加をお待ちしています🤗 日時:2/12、2/26、3/12(午前10時30分~午後4時) 申込期限:1/27 #実験室 #小学生 #中学生 #体験 #工作 #ラボ #練馬区 2023/01/12(木)
- 【献血のお願い】 1/15(日)、献血を実施します。皆様のご協力をお願いいたします。 ■会場 練馬駅北口バスロータリー脇 ■時間 10時半~16時半 ※中断有 献血カードの代わりにもなるスマホアプリ誕生✨ 予約はもちろん事前の問診回答もできます❗️ #献血 #練馬駅 #練馬区 2023/01/11(水)
- 【中高層住宅向け防災講習会】 大地震が発生したとき、#中高層住宅 は戸建住宅とは異なる地震被害が生じる恐れがあります⚠️ 熊本地震からの教訓と、中高層住宅での共助について考えます📝 開催日:2月17日、18日 申込期限:2月10日 詳しくは #防災 #地震 #練馬区 2023/01/11(水)
- 【「第10回まちゼミねりま」受講受付開始】 3年振りの開催!第10回「 #まちゼミねりま 」が本日より受付開始! 商店主が講師となり専門店の知識を伝授します✨ ぜひお申込みください🤗 講座内容、申込方法など詳しくは #まちゼミ #練馬区 2023/01/11(水)
- 【ねりま区報1月11日号を発行】 今号では、消防団員の募集、税の申告、まちゼミねりま、農業体験農園などの情報を掲載しています✨ 是非ご覧ください😀 電子ブック版: #区報 #農業 #体験 #消防団 #税 #練馬区 2023/01/11(水)
- 【ユニバーサルデザインの今を学ぶ】 地域講座「 #ユニバーサルデザイン の今を学ぶ」を開催します✨ 日時:2月8日(水)午後1時~3時30分 2月9日(木)午後1時~3時30分 申込期限:1月24日(火) 講座内容や申込方法など詳しくは #講座 #UD #練馬区 2023/01/10(火)
- 【衆議院議員選挙の区割りが改正されました!】 衆議院議員選挙の #小選挙区 を定める #公職選挙法 が改正され、練馬区の #区割り が変わりました。 次回の #衆議院議員選挙 から、この区割りで選挙が行われます。なお、当日の投票所の変更はありません。 #選挙 #練馬区 2023/01/10(火)
- 【本日より、サービス提供訓練を実施します】 #練馬区 は災害に備え、介護・障害福祉サービス事業者の連絡協議会と災害時の安否確認やサービス提供を行う連携協定を締結しています。協定に基づき、本日から1/27まで各事業者でサービス提供の訓練を実施します。 #事業者向け 2023/01/10(火)
- 【祝!成人の日】 新しい門出を迎えられる皆さま ご成人おめでとうございます! #成人式 では、 #新成人 の飛躍を願い設置した「 #うさぎ七福神 」との記念撮影を行いました。 #振袖 と輝く笑顔がとても素敵ですね。 皆さまのご活躍をお祈りしています! #成人の日 #うさぎ #七福神 #練馬区 2023/01/09(月)
- 【電子母子手帳アプリ「ねりすく」に新規機能追加📱】 電子母子手帳アプリ「 #ねりますくすくアプリ 」に予防接種歴の自動連携機能が追加されました‼️ さらに使いやすくなった #ねりすく をぜひご利用ください✨ アプリの詳しい情報は #母子手帳 #電子母子手帳 #練馬区 2023/01/09(月)
- 【骨髄ドナーの登録をお願いします】 練馬区では #骨髄ドナー やドナーの勤務先に助成金を交付しています。 #骨髄移植 は白血病等に有効な治療法の一つであり、多くのドナー登録が必要です。 #献血 会場で登録ができますので、ご協力をお願いします。 #骨髄バンク #練馬区 2023/01/09(月)
- 【政治教養講座を開催します🌟】 政治問題などを題材に、若者をはじめとした多くの区民に #政治 を身近に感じていただくための #講座 です。NHK解説委員の #田中泰臣 さんを講師に迎え、お話を伺います。 日時:1月12日(木) 午後2時~3時 開催場所など詳細は #教養 #練馬区 2023/01/06(金)
- 【すくすくアドバイザーです⛄️】 身近な子育て支援施設や事業の案内、また、「 #妊娠 ・ #出産 ・ #子育て なんでも相談」を受付ています。練馬区で安心して #子育て していただけるように、気になっていることや聞いてみたいことなどの相談先としてご利用ください😌 #練馬区 2023/01/06(金)
- 【順天堂大学医学部附属練馬病院 公開講座(1/28)】 テーマ「耳鼻咽喉科の救急疾患~中耳炎・鼻血から窒息まで~」 開催日時:1/28(土) 14時~15時 申込期限:1/24(火) 会場(生涯学習センター)受講かオンライン受講を選択できます📝 詳しくは #講座 #医学 #練馬区 2023/01/06(金)
- 【還付金名目の詐欺にご注意ください!】 区内で、区役所健康保険課の職員を名乗り「年金の還付金請求書を送ったが、〆切を過ぎている。口座番号を教えてほしい」という不審な電話がかかっています。区からこのようなお電話はしていません。ご注意ください。 #詐欺 #練馬区 2023/01/05(木)
- 【ねりいちin大泉図書館のお知らせ】 手づくり品販売市場「ねりいち」を #大泉図書館 でも開催しています🙌 1月は5日(木)「たしざん福祉作業所」、12日(木)「あかねの会」、26日(木)「トントゥハウス」が焼き菓子や雑貨等の素敵な商品を販売します😊 #ねりいち #練馬区 2023/01/05(木)
- 【新型コロナワクチン接種は3月31日まで】 新型コロナワクチン接種の実施期間は、現時点では3月31日(金)までです。12歳以上のオミクロン株対応ワクチン接種は、予約なしでも接種が可能です。お早めの接種をご検討ください。詳しくは、 #練馬区 #新型コロナ #ワクチン接種 2023/01/04(水)
- 【ゲートキーパー養成講座を開催します】 悩んでいる方に気づき、話を聴いて、必要な支援につなぎ見守る人を「 #ゲートキーパー 」といいます。 大切な命を守るために、ゲートキーパーの役割についてぜひ学んでみませんか? ※2月7日は比較的空きがあります。 #練馬区 2023/01/04(水)
- 【季節の写真紹介🎍】 本日は、正月飾り(旧内田家住宅)の写真をお届けします🤗 ≪旧内田家住宅(練馬区指定文化財)≫ 場所:石神井町5-13 練馬区立池淵史跡公園内(石神井公園ふるさと文化館隣接) ※正月飾りは1月7日(土)まで 撮影日:令和4年12月28日(水) #練馬区 #石神井公園 2023/01/04(水)
- 【献血のお願い】 1/7(土)、献血を実施します。2023年練馬区の献血は光が丘からスタートです🌳 ■会場 光が丘公園体育館前 ■時間 10時~16時 献血カードの代わりにもなるスマホアプリ誕生✨ 予約はもちろん事前の問診回答もできます❗️ #献血 #光が丘 #練馬区 2023/01/04(水)
- 【ねりま区報1月1日号を発行🎍】 今号では、いよいよ練馬の年が始まります「ねりま推し2023」、成人の日のつどいなどの情報を掲載しています✨ 是非ご覧ください😀 電子ブック版: #区報#練馬区 2023/01/01(日)
- 【✨🎍謹賀新年2023🎍✨】 今年は「ねりま推し」を合言葉に、大きなプロジェクトを実施していきます! そこで、さらなる飛躍の年とするべく、#うさぎ の #七福神 を作成しました🐰 本年もどうぞよろしくお願い致します。 #新年 #あけおめ #HappyNewYear #兎 #干支 #練馬区 2023/01/01(日)
- 【認証保育所一覧および空き状況】 区内認証保育所の空き状況を1月5日に区公式ホームページで更新予定です。 #認証保育所 #保育 #保育園 #保育所 #子ども #子育て #練馬区 2022/12/28(水)
- 【がむしゃらCafeのお知らせ】 区役所西庁舎1階の喫茶コーナー「がむしゃらcafe」では、お食事のできる喫茶スペースに加え、障害者施設の手づくり品販売も行っています😊 毎月色々な施設の商品が納品されます✨ 1月の販売予定表は1月1日更新予定です🙌 #ねりいち #練馬区 2022/12/28(水)
- 【募集!令和5年度学校生活支援員】 #学校 で勤務していただく #学校生活支援員 を募集しています。 懐かしの学校で子どもたちに関わる仕事を一緒にしませんか? 応募資格、任用期間、申込方法・期限など詳しくは #会計年度任用職員 #練馬区 2022/12/27(火)
- 【ねりいち(区役所アトリウム)のお知らせ】 区役所本庁舎1階アトリウム正面入り口付近の「 #ねりいち 」では障害者施設の手づくり品販売を行っています😊 焼き菓子や雑貨など素敵な商品が見つかります🙌 1月の販売予定表は1月1日更新予定です。 #練馬区 2022/12/27(火)
- 【マイナポイント臨時窓口】 最大20000ポイントがもらえる #マイナポイント 第二弾🎉 スマートフォンなどをお持ちでない方は、臨時窓口でポイントの申込みをお手伝します☺️ 日時:令和5年1月4日~2月28日の平日 受付時間8:30~16:00 場所:本庁舎1階アトリウム #練馬区 2022/12/27(火)
- 【第3弾 壁紙ダウンロード&2023年カレンダー】 練馬区内で撮影した四季折々の風景画像を公開しました✨パソコンの #壁紙 やスマートフォンの #待ち受け として、自由に #ダウンロード いただけます💻📱ぜひ、ご利用ください。 #練馬区 #写真 #カレンダー #2023年 2022/12/26(月)
- 【家事支援用品の購入支援のご案内】 お子さん一人につき5万円相当のポイントを付与し、家事支援用品の購入を支援します。 平成31年4月2日~令和4年4月1日生まれで、保育サービスを利用していないお子さんがいる世帯に案内を送付します。 #家事 #家事支援 #練馬区 2022/12/26(月)
- 【保育のお仕事 就職相談・面接会】 #保育 のお仕事に興味のある方、練馬区内の保育施設で働きませんか? 令和5年1月21日(土)ココネリホールで「保育のお仕事 就職相談・面接会」を開催します✨ 参加費無料、無資格の方OK。定員50名(先着順)。 詳しくは #就職 #練馬区 2022/12/26(月)
- 【季節の写真紹介📷】 本日は、 #クリスマス にぴったりの #イルミネーション をお届けします😆光が丘公園 #ふれあいの径 では、街路樹に飾られた約13万球のLEDが道行く人を幻想的な雰囲気に包んでくれます✨ 令和5年1月15日(日)まで 16時~22時 #練馬区 #光が丘公園 #映え 2022/12/24(土)
- 【年末年始に熱が出たら?】 重症化リスクに応じた、受診・療養の流れにご協力ください。詳細については、添付のリーフレットや区ホームページをご確認ください。 また、熱が出たときのために、抗原検査キットや解熱鎮痛剤、食料品等を用意しておきましょう。 #練馬区 2022/12/24(土)
- 【練馬大根地産マルシェ・クリスマスライブコンサート 開催🎄】 12/25(日)に北町上宿園にて「練馬大根地産マルシェ・クリスマスライブコンサート」(経済産業省・がんばろう商店街事業採択事業)を開催します。 是非、お越しください🤗 詳細はチラシを☀️ #商店街 #クリスマス #北町 #練馬区 2022/12/23(金)
- 【🚲自転車安全利用TOKYOセミナー🚲】 都内の事業者等の方を対象に、#自転車 の #交通ルール や自転車安全利用研修のノウハウをお伝えします。Web受講も可能です💻 日時:令和5年1月20日(金)午後2時~4時40分 場所:交流会場(区役所本庁舎20階) 詳細・お申込みは #練馬区 2022/12/23(金)
- 【マイナンバーカードの申込期限の延長】 最大2万円分のマイナポイント付与対象となる、#マイナンバーカード の申込期限が来年2月末に延長されました🥰 当初、2月末としていたマイナポイントの申込期限も、延長が予定されています。詳細は判明次第お知らせします🔊 #練馬区 2022/12/22(木)
- 【牧野記念庭園 書斎の一時閉鎖について】 #牧野記念庭園 では、#牧野富太郎博士 の「書斎再現プロジェクト」が進行中です。設営作業を実施するため、12月29日から書屋展示室を一時閉鎖いたします。 令和5年春の公開をお楽しみに! 詳しくは #練馬区 2022/12/22(木)
- 【練馬ビジネスチャンス交流会を開催!】 2月27日(月)に #区民・産業プラザ 3階で「練馬ビジネスチャンス交流会」を開催します❗️ 今回は、区内農業者(野菜・果樹)と交流を希望する事業者を募集します🥬 応募方法や期限など、詳しくは #ビジネス #交流会 #練馬区 2022/12/22(木)
- 【自立支援金の申請期限は12月31日まで】 生活困窮者自立支援金の申請がお済みでない方は、申請書類に同封の返信用封筒にて令和4年12月31日(土)(消印有効)までに申請をお願いします。 詳しくは #自立支援金 #支援金 #練馬区 2022/12/21(水)
- 【ねりま区報12月21日号を発行】 今号では、 年末年始に熱が出たときの流れ、「これからの図書館構想」を策定、年末年始の休日医療関係機関などの情報を掲載しています✨ 是非ご覧ください😀 電子ブック版: #区報 #練馬区 2022/12/21(水)
- 【練馬ビジネスサポートセンターです❗️】 ネリサポの専門相談コーナーでは、曜日ごとに「法律」「デジタルサポート」「労務」「販路拡大・集客」「経営全般」「税務」の各専門家が無料相談を行っています。 経営や起業の悩み・課題について、ぜひご相談ください✨ #練馬区 2022/12/20(火)
- 【ゆず湯を開催♨️】 12月21日(水)または22日(木)に区内公衆浴場で「 #ゆず湯 」が開催されます。 #ゆず には、血行を促進して冷え性をやわらげたり、体を温めて風邪を予防したりする働きがあると言われています✨ ぜひ、ご利用ください🤗 #練馬区 2022/12/19(月)
- 【講演会「不安障害とうまく付き合うコツ」を開催します】 #不安障害 の基礎知識と対処のポイントを精神科医師がわかりやすくお話しします。 日時:令和5年1月23日(月)14時~16時 場所:練馬区役所 地下多目的会議室 申込方法など詳しくは #講演会 #精神保健 #練馬区 2022/12/18(日)
- 【クリスマスコンサート🎄】 12/18(日)、イルミネーションを開催中の #四季の香ローズガーデン でクリスマスコンサートを開催✨ 馴染みのクリスマスソング等を弦楽四重奏でお届けします🎻 開催時間:12時10分~12時50分、17時~17時40分 詳しくは #クリスマス #弦楽 #練馬区 2022/12/17(土)
- 【#ハリー・ポッター シリーズ全作品上映会】 来年の夏、としまえん跡地に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」がオープンします。それを記念し、#ユナイテッドシネマとしまえん で上映会を開催します✨ #映画 #ハリポタ #練馬区 2022/12/16(金)
- 【練馬区公式LINEの友だち募集中!】 練馬区LINEでは、区政全般に関する情報を幅広く配信しています。地震や気象警報などの緊急情報のほか、あなたの年齢や興味のある内容に合わせてタイムリーに情報をお届けします。メッセージ受信には友だち登録が必要です。詳しくは #練馬区 2022/12/16(金)
- 【骨粗しょう症検診を受けましょう】 骨粗しょう症検診は令和5年3月31日時点の年齢が40,45,50,55,60,65,70歳の女性の方が受診できます☺️ 5年に一度の検診です。対象年齢の方はこの機会に是非受診をお願いします❗️ 詳しくは #骨 #骨粗しょう症 #検診 #練馬区 2022/12/16(金)
- 【還付金名目の詐欺にご注意ください!】 12/15は年金支給日です。区内で、区役所健康保険課の職員を名乗り「年金の還付金請求書を送ったが、〆切を過ぎている。口座番号を教えてほしい」という不審な電話がかかっています。区からこのようなお電話はしていません。ご注意ください。 #詐欺 #練馬区 2022/12/15(木)
- 【本日の展望ロビーからの眺め📷】 練馬区役所20階展望ロビーから見た #マジックアワー をお届けします❗️空がオレンジから青に変わるグラデーションがとても綺麗でした✨ 撮影日時:12月14日(水)17時10分頃 #練馬区 #夕焼け #夜景 #展望 #写真 2022/12/14(水)
- 【毎月第3土曜はLGBT相談日🌈】 次回の相談日は12月17日です。 来所・電話・どちらでも相談できます。まずは匿名相談からでもOK👌 #性的マイノリティ ご本人以外の方からの相談もお受けします❗️ 詳しくは #LGBT #練馬区 2022/12/14(水)
- 【令和5年 健やかカレンダー原画展】 健やかカレンダー原画応募作品の展覧会を開催します✨子どもたちの力作をぜひご覧下さい🤗 日時:12/23(金)~1/9(月) 午前9時~午後9時(12/23は午後1時から) ※12/26、年末年始は休業 場所:春日町図書館展示コーナー #カレンダー #練馬区 2022/12/13(火)
- 【紅葉の写真紹介📷】 今年の #紅葉シーズン もいよいよ見納め❗️ 最後は、#向山庭園 の紅葉をお届けします🍁✨ 庭園内では #モミジ が赤く色づき、黄色の #イチョウ と美しいコントラストをつくり出していました😆 撮影日:12月11日 #練馬区 #紅葉 2022/12/13(火)
- 【献血のお願い】 12/17(土)下記のとおり #献血 を実施します。皆様のご協力をお願いいたします。 ■会場 石神井公園駅中央改札前 ■時間 10時~16時 献血カードの代わりにもなるスマホアプリが誕生ch 予約はもちろん事前の問診回答もできるようになりましたga #練馬区 2022/12/13(火)
- 【ねりま映画サロン第4弾を配信】 #練馬区 は昭和初期から現在に至るまで数多くの #映画 やアニメが制作される等、映像と深い繋がりがあります。 今回、喜劇役者の #伊東四朗 さんに区ゆかりの俳優の対談動画シリーズ「 ねりま映画サロン」に出演いただきました✨ 詳しくは 2022/12/12(月)
- 【年末年始の資源回収・ごみ収集はお休みします】 年末年始は収集時間が通常より早まることがあります。必ず各収集日の午前8時(飲食用のびん・缶・ペットボトルは午前9時)までに出してください😌 年末年始の #収集日 はこちらから確認できます✨ #ごみ #資源回収 #練馬区 2022/12/12(月)
- 【ねりいち(ココネリ)】 手づくり品販売市場「 #ねりいち 」をココネリで開催します😊 12月は12日(月)~13日(火)「3B!!!s」が気まぐれネコグッズなど、14日(水)~16日(金)「ワークショップ・ブルーベリー」が各種パンなどを販売します✨ 是非お越しください🙌 #練馬区 2022/12/12(月)
- 【第36回照姫まつり参加者募集!】 「第36回照姫まつり」の行列参加、ステージ出演、ブース出展の参加募集を開始しました✨ 募集要項等、詳しくはホームページでご確認ください。 みなさまのご応募をお待ちしております‼️ #照姫 #まつり #祭り #募集 #練馬区 2022/12/11(日)
- 【(仮称)取組強化プラン(素案)へのご意見募集中】 「(仮称)取組強化プラン ~区民協働 DX 人事・人材育成~」の素案をまとめました。 素案について、令和5年1月13日(金)まで、区民の皆様のご意見をお寄せください。 詳しくは #パブリックコメント #練馬区 2022/12/11(日)
- 【ねりま区報12月11日号を発行】 今号では、 前川区長の所信表明(第四回区議会定例会)、 #ハリー・ポッター シリーズ全8作品を一挙上映などの情報を掲載しています🪄 是非ご覧ください😀 電子ブック版: #区報 #練馬区 2022/12/11(日)
- 【季節の写真紹介📷】 #四季の香ローズガーデン で12/25まで開催している #クリスマスイルミネーション 🎄✨ キャンドルを灯したような暖かい装飾で彩られた園内では、ウサギやリス、シカなど動物たちのディスプレイが来園者をお出迎えしてくれます☺️ 撮影日:12月7日 #練馬区 2022/12/09(金)
- 【エイズ・性感染症検査の申込方法がWEB予約に!】 #豊玉保健相談所 で毎月実施しています、「 #エイズ・ #性感染症検査 」の申込について、令和5年2月10日(金)実施分(予約受付開始日:令和5年1月4日)からWEB予約へと変更となります。 詳しくは #練馬区 2022/12/09(金)
- 【休日の臨時納付相談窓口を開設】 病気や失業などで、納期限内に #住民税、#軽自動車税、#国民健康保険料 の納付が困難な方を対象に、分割納付などの支払いに関する相談を受け付けます。 ▼日時:12月11日(日) 午前9時~午後4時 ▼場所・問合せ:収納課(区役所本庁舎4階) ☎️03-5984-4547 #練馬区 2022/12/09(金)
- 【男性のための相談、はじめました】 毎月第2火曜日15時~19時に予約制で電話相談📞を実施しています。 次回の相談日は12月13日です。男性の抱える悩みについて専門の相談員がお話を伺います。家庭・仕事のことなど、ひとりで悩まず相談してみませんか。 詳しくは #練馬区 2022/12/08(木)
- 【中里郷土の森 冬のとり見展】 #中里郷土の森(大泉町1-51-2)では、来年2月27日(月)まで「冬のとり見展」を開催します。 野鳥観察の方法や楽しみ方、区内の野鳥観察ポイントなどを紹介します🐦 #鳥 のカードを集める参加型展示も😆 ぜひお越しください! #野鳥 #練馬区 2022/12/07(水)
- 【令和5年年賀状イラスト完成です🎍】 縁起の良い赤富士の前で、#ウサギ と #ねり丸 が餅つきをしています。カラス君も楽しそう! 明るい一年になりそうなイラストですね😄 かるたやコマで遊んでいる、ねり丸の年賀状データもホームページからダウンロードできます✨ #練馬区 2022/12/07(水)
- 【献血のお願い】 12/10(土)下記のとおり #献血 を実施します。皆様のご協力をお願いいたします。 ■会場 ライフ土支田店駐車場 ■時間 10時~16時 献血カードの代わりにもなるスマホアプリが誕生✨ 予約はもちろん事前の問診回答もできるようになりました❗️ #練馬区 2022/12/07(水)
- 【すくすくアドバイザー です🌟】 すくすくアドバイザーは、 #乳幼児 向けの遊び場を案内しています。お楽しみ会やミニミニ講座など魅力的な催しものもあります。 お子さんと参加して楽しいひとときを過ごしませんか😌 「子育てなんでも相談」も受け付けています🎄 #練馬区 2022/12/06(火)