仙台放送ニュースチャンネル 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 「音楽を楽しむ気持ちは一緒」障がいのある人もない人も“とっておきの音楽祭”〈仙台市〉 (25/06/01 12:00) 2025/06/01(日)
- 「小泉大臣肝いりの備蓄米を食べたい」店頭販売に250人行列「米どころ宮城なのに残念」落胆の声も (25/05/31 12:30) 2025/05/31(土)
- 新生活に慣れたころが注意 仙台市が「自転車月間」で無料点検実施 (25/05/30 11:42) 2025/05/30(金)
- 使用済み核燃料を一時保管 女川原発に「乾式貯蔵施設」を新設へ 原子力規制委員会が許可〈宮城〉 (25/05/29 11:27) 2025/05/29(木)
- 宇宙から帰還「古代米」を田植え 多賀城市の小学校全6校 5年生560人が体験〈宮城〉 (25/05/28 11:51) 2025/05/28(水)
- フラダンスで“自分の時間” 子育てママがリフレッシュできる人気の教室〈宮城・大郷町〉 (25/05/27 11:59) 2025/05/27(火)
- 「東北絆まつり」デザインの自販機 大阪・関西万博会場での開催を記念し青葉区に設置〈仙台〉 (25/05/26 11:44) 2025/05/26(月)
- スポーツと食のコラボ!「スポ食フェス」始まる〈宮城〉 (25/05/25 11:31) 2025/05/25(日)
- 5月病を吹き飛ばせ!仙台でストレス発散方法を徹底調査!カギは「睡眠」と「大声」?? (25/05/24 14:00) 2025/05/24(土)
- 樋口監督が大暴露!「新幹線大爆破」仙台ロケ秘話「ヨドバシ」屋上駐車場で思わぬトラブルも?〈宮城〉 (25/05/23 15:15) 2025/05/23(金)
- 避難所での情報共有を確認 太白区で大雨災害の対応訓練 ドローンも活用し被災地の様子を配信〈仙台〉 (25/05/22 11:25) 2025/05/22(木)
- 緑のカーテンで夏の節電対策 園児がゴーヤー苗植え 夏場の日差しを遮る〈宮城・白石市〉 (25/05/21 11:26) 2025/05/21(水)
- 仙台市「防災庁」拠点誘致へ 5月中にも政府に提案予定 東日本大震災からの復興などをアピール (25/05/20 11:46) 2025/05/20(火)
- 両手でバツ「×」カメラにアピール?女性保育士殺害容疑の男「黙秘します」〈宮城〉 (25/05/18 18:00) 2025/05/19(月)
- 事故当時「濃い霧」運河に車が転落 56歳男性死亡〈宮城・石巻〉 (25/05/18 12:00) 2025/05/18(日)
- 「家が燃えている」 未明に東松島市で2階建て住宅焼く火事 70代女性が軽傷 出火原因を調査〈宮城〉 (25/05/17 12:05) 2025/05/17(土)
- 留学生に「闇バイト」への注意呼びかけ おおさき日本語学校で防犯教室〈宮城〉 (25/05/16 11:45) 2025/05/16(金)
- 自転車事故15歳から19歳が最多 宮城県内一斉 高校生に自転車の安全利用呼びかけ (25/05/15 11:40) 2025/05/15(木)
- 初夏を告げる「ウニ漁」始まる 気仙沼市階上地区で漁師たちが海に繰り出す〈宮城・気仙沼市〉 (25/05/14 11:48) 2025/05/14(水)
- 18週ぶりにコメ値下がりも…前年比で2倍の高値 農水省「備蓄米が店頭に並び始めた」〈宮城〉 (25/05/13 11:55) 2025/05/13(火)
- 運転士「人が線路に横たわっていた」 JR仙山線の線路上で女性はねられ死亡〈仙台市〉 (25/05/12 11:41) 2025/05/12(月)
- 「ここでしか味わえない」シロウオを踊り食い!口の中から…どうなった?〈宮城〉 (25/05/11 12:30) 2025/05/11(日)
- 「アクセル踏み込み過ぎた」70代の女性運転の車 コンビニに突っ込む〈宮城〉 (25/05/10 09:20) 2025/05/10(土)
- 村井知事「苦渋の決断なら受け入れざるを得ない」 東北労災病院は現地存続へ 富谷市移転断念 4病院再編 (25/05/09 11:50) 2025/05/09(金)
- 「どうしたらいいか分からない」と通報 弟の遺体を自宅に放置 74歳の女を逮捕〈宮城・気仙沼市〉 (25/05/08 11:44) 2025/05/08(木)
- 懐かしいタバコやコーラの販売機など よみがえる昭和の志津川 写真展7月7日まで開催〈宮城・南三陸町〉 (25/05/07 11:59) 2025/05/07(水)
- 「休みが終わってほしくない」最大11連休のGWも最終日 UターンでJR仙台駅も混雑 (25/05/06 11:26) 2025/05/06(火)
- 江戸東京博物館展 早くも1万人突破 クイズノックとコラボ 江戸の歴史や文化楽しく学ぶ〈宮城・多賀城〉 (25/05/05 11:45) 2025/05/05(月)
- 「いろいろなことに挑戦してほしい」大倉ダムに子供の成長願うこいのぼり 5月6日まで〈仙台〉 (25/05/04 12:21) 2025/05/04(日)
- 「見てるだけで幸せ」国内最大級こけしの祭典開幕 最高賞は青森津軽系の工人〈宮城・白石〉 (25/05/03 12:00) 2025/05/03(土)
- 広瀬川にアユの稚魚を放流 今年はエサ代高騰で例年の半分 7月1日アユ釣り解禁を前に〈仙台市〉 (25/05/02 11:39) 2025/05/02(金)
- “曽祖父の代”から受け継ぐ森の保全活動 小学生と高校生が植林体験〈宮城・蔵王町〉 (25/05/01 12:00) 2025/05/01(木)
- 仙台空港利用者が過去最多 コロナ禍前上回る アジア圏からのインバウンド需要拡大 (25/04/30 12:00) 2025/04/30(水)
- 「チューリップまつり」大型連休の期間中見頃に 登米市の道の駅で開催〈宮城〉 (25/04/29 11:59) 2025/04/29(火)
- イオンモール仙台上杉 新店で地域感謝祭 今秋開業予定 仙台市中心部では最大規模の商業施設に (25/04/28 12:09) 2025/04/28(月)
- 石巻・登米・栗原市長選挙 投票進む〈宮城〉 (25/04/27 12:10) 2025/04/27(日)
- 「行きたくて行きたくてたまりませんでした」最大11連休のGW始まる 仙台駅も混雑〈仙台〉 (25/04/26 13:20) 2025/04/26(土)
- 60日間の航海実習へ 海洋実習船「宮城丸」石巻を出港 実習生たちはマグロ延縄漁など学ぶ〈宮城〉 (25/04/25 11:41) 2025/04/25(金)
- 純利益は1億600万円 ベガルタ仙台3期連続で黒字に ユアスタの芝張り替えも順調〈仙台〉 (25/04/24 12:10) 2025/04/24(木)
- 10代男性を脅迫しカンボジアへ移送 男は起訴内容否認「特殊詐欺加担の認識なく脅迫もない」〈仙台〉 (25/04/23 12:08) 2025/04/23(水)
- 「交通安全で気をつけて」幼稚園児が安全運転呼びかけ 春の交通安全運動 宮城県内は62件の事故 (25/04/22 12:03) 2025/04/22(火)
- サクラと菜の花が共演 大崎市鳴子温泉の河川敷に黄色とピンクのコントラストが広がる〈宮城〉 (25/04/21 12:07) 2025/04/21(月)
- 本物の「武家諸法度」も!江戸時代を体感!「江戸東京博物館展」開幕!〈宮城〉 (25/04/19 18:03) 2025/04/20(日)
- 本物の「武家諸法度」も!江戸時代を体感!「江戸東京博物館展」開幕!〈宮城〉 (25/04/19 12:05) 2025/04/19(土)
- 伝統工芸 こけしの絵付けに挑戦! 白石市の小学生が体験授業 顔の描き方などを教わる〈宮城〉 (25/04/18 11:27) 2025/04/18(金)
- 養殖ギンザケ初入荷 取り扱い量日本一を誇る女川魚市場 最高値は1キロ1250円と過去最高に〈宮城〉 (25/04/17 12:13) 2025/04/17(木)
- 江戸時代から栽培続く「春セリ」の収穫 今が旬 癖がなく爽やかな香りが特徴〈宮城・石巻市〉 (25/04/16 11:19) 2025/04/16(水)
- 自転車のヘルメット着用呼びかけ 宮城県内の自転車による人身事故564件6人死亡 春の交通安全運動 (25/04/15 11:38) 2025/04/15(火)
- 「信頼を取り戻す」自民党県連 宮城2区支部長は渡辺勝幸氏に決定 応募動機など総合的に判断 〈宮城〉 (25/04/14 11:31) 2025/04/14(月)
- 宮城県のベトナム事務所スタッフの自宅で業務用PC盗難 個人情報漏えいのおそれ (25/04/12 18:00) 2025/04/13(日)
- 「過去最も遅い」養殖ギンザケ初入荷 高い海水温が影響 稚魚が育たず〈宮城・石巻〉 (25/04/12 12:00) 2025/04/12(土)
- 仙台市 標準学力検査 市内全ての公立小中学校5万7000人が対象 (25/04/11 11:45) 2025/04/11(金)
- 大郷町「即時抗告せず」 スポーツパーク構想めぐる住民投票 仙台地裁の一時停止決定を受け方針〈宮城〉 (25/04/10 12:16) 2025/04/10(木)
- 村田町で住宅全焼 焼け跡の居間から身元不明の遺体 住人の66歳妻か 火災後連絡とれず〈宮城〉 (25/04/09 11:54) 2025/04/09(水)
- 「輝かしい未来が失われる」闇バイト防止へ注意呼びかけ 大学1年生対象に宮城県警が講話〈仙台〉 (25/04/08 12:07) 2025/04/08(火)
- 江戸時代から続く 伝統の「古川八百屋市」始まる 新鮮なハクサイや春を彩る花など〈宮城・大崎市〉 (25/04/07 11:40) 2025/04/07(月)
- 機械のローラー部分に右腕巻き込まれる 気仙沼市の水産加工会社で事故 男性重傷<宮城> (25/04/06 12:02) 2025/04/06(日)
- 緊急走行中のパトカーと軽貨物車が衝突 警察官など3人けが サイレン鳴らし赤信号の交差点に進入〈仙台〉 (25/04/05 12:00) 2025/04/05(土)
- 新会社「岩沼青果」 JAと民間で岩沼青果地方卸売市場を運営 業務効率化や流通を改善〈宮城〉 (25/04/04 11:55) 2025/04/04(金)
- 障がいに関わらず誰でも遊べる屋外遊び場がオープン 津波で被災した若林区荒浜に完成〈仙台〉 (25/04/03 12:12) 2025/04/03(木)
- 踏切内で男性はねられ死亡 仙台空港アクセス線の列車で人身事故 列車の乗客約200人けがなし 宮城 (25/04/02 11:33) 2025/04/02(水)
- 東北新幹線車内に硫酸こぼす 地質会社社長を業務上過失傷害で略式起訴 乗客の男児と両親がやけど〈仙台〉 (25/04/01 12:15) 2025/04/01(火)
- サクラ「開花」には至らず 4月1日以降の可能性も 宮城県内 肌寒い1日に (25/03/31 11:50) 2025/03/31(月)
- 「建物が燃えている」未明に住宅全焼 焼け跡から1人の遺体 住人男性か 身元の確認急ぐ〈宮城・大崎市〉 (25/03/30 11:50) 2025/03/30(日)
- 「伊達政宗になった」さまざまな“体験”が集結!〈仙台〉 (25/03/29 12:30) 2025/03/29(土)
- 不適切会計で社会福祉法人に改善勧告 評議会の議決経ず2500万円以上の報酬支出〈仙台〉 (25/03/28 11:43) 2025/03/28(金)
- 「シュレッダーにかけるのが面倒だった」個人情報含む資料を自宅で捨てた小学校教頭に減給処分〈仙台〉 (25/03/27 11:48) 2025/03/27(木)
- 強風影響 東北新幹線運転見合わせ 東京~盛岡上下線〈宮城〉 (25/03/26 11:47) 2025/03/26(水)
- 仁田元県議に懲役2年求刑 口利きの見返りに現金受け取った罪 法廷で主張「やましいことはない」〈宮城〉 (25/03/25 11:28) 2025/03/25(火)
- 「マイナ免許証」切り替え 宮城県内の免許センターでも開始 免許証の更新手続きは完全予約制に (25/03/24 11:52) 2025/03/24(月)
- コロナ禍で閉園「一迫ゆり園」6月再開へ 球根植え付け作業始まる〈宮城〉 (25/03/23 12:00) 2025/03/23(日)
- 3月卒業・入学シーズン真最中! 仙台で100人にキキミミ!門出を迎える人へ贈りたいものランキング (25/03/21 19:00) 2025/03/22(土)
- 宮城県内全域に感染性胃腸炎警報 4週連続で増加 福祉施設や保育施設で集団感染も発生 (25/03/21 11:45) 2025/03/21(金)
- 日韓ワールドカップ“ラストマッチ”の地・宮城で語る 小野伸二さん描く「日本サッカーの未来」 (25/03/19 18:24) 2025/03/20(木)
- 宮城県内 平地でも雪 午後は次第に雪や雨は止むものの海上では暴風・高波に警戒 (25/03/19 11:49) 2025/03/19(水)
- 仙台市など多くの小学校で卒業式 「夢に向かって挑戦し続けて」 6年間過ごした学び舎を巣立つ (25/03/18 11:52) 2025/03/18(火)
- 子供の生活習慣を家庭とともに改善 白石市の小学校の取り組みに文部科学大臣表彰〈宮城〉 (25/03/17 11:54) 2025/03/17(月)
- 仙台市内は冷たい雨に 東部仙台などに「暴風警報」 海上は大荒れの天気に〈宮城〉 (25/03/16 12:00) 2025/03/16(日)
- 「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出〈宮城〉 (25/03/15 12:00) 2025/03/15(土)
- 東北新幹線「連結」運転を再開 走行中に連結外れるトラブル受け一時中止 15日から通常ダイヤに〈宮城〉 (25/03/14 11:51) 2025/03/14(金)
- 入札情報を書いた付せんを職場で渡したか 白石市官製談合事件 市の職員と業者の男を起訴〈宮城〉 (25/03/13 11:41) 2025/03/13(木)
- 震災発生直後の「仮埋葬」 当時のあまりに厳しい現実 残された教訓と課題【東日本大震災14年】 (25/03/05 17:10) 2025/03/12(水)
- 石巻市で追悼の祈り 関連死を含め3553人が亡くなる 東日本大震災から14年〈宮城〉 (25/03/11 11:44) 2025/03/11(火)
- 「言葉って難しい」台湾と登米市の小学生が国際交流 新聞紙を使ったゲームなど楽しむ〈宮城〉 (25/03/10 11:51) 2025/03/10(月)
- 「お世話になった人へ配ります」旬のイチゴが無料配布も!〈宮城〉 (25/03/09 12:30) 2025/03/09(日)
- 「プロみたい」東北初のジュニアマーチングバンド演奏披露 仙台でパフォーマンスイベント (25/03/08 12:00) 2025/03/08(土)
- 東北新幹線「連結運転」取りやめ 仙台駅ではチケットの払い戻し・買い替えで券売機が混雑 (25/03/07 11:50) 2025/03/07(金)
- 「華美な光は絶対しない」南三陸町の防災対策庁舎に鎮魂の明かり 発生14年を前に点灯へ〈宮城〉 (25/03/06 11:41) 2025/03/06(木)
- 【楽天】打線爆発!野手陣のアピール合戦 オープン戦VSオリックス〈仙台〉 (25/03/04 18:00) 2025/03/05(水)
- 宮城県内80の公立高校入試始まる 出願倍率は過去2番目に低い0.99倍 3月13日に合格発表 (25/03/04 11:28) 2025/03/04(火)
- 児童と教職員84人が犠牲 大川小遺族とともに闘った弁護士が語った裁判の意義【東日本大震災14年】 (25/02/28 18:31) 2025/03/03(月)
- 開始前から列!お目当ては旬のワカメ・メカブの詰め放題「春つげわかめまつり」〈宮城・南三陸町〉 (25/03/02 12:15) 2025/03/02(日)
- 児童と教職員84人が犠牲 大川小遺族とともに闘った弁護士が語った裁判の意義【東日本大震災14年】 (25/02/28 18:31) 2025/03/01(土)
- 青葉区霊屋下でアパート火災 30代女性が煙を吸い搬送 命に別条なし ポンプ車など13台で消火〈仙台〉 (25/02/28 12:08) 2025/02/28(金)
- 「車が炎上している」JR仙石線沿い 宮城野区のマンション駐車場で車全焼 けが人なし〈仙台〉 (25/02/27 12:04) 2025/02/27(木)
- 高校に「土木学科」新設を 災害復旧に欠かせない土木の技術職員が足りない! 県南4市9町が要望〈宮城〉 (25/02/26 12:05) 2025/02/26(水)
- 女川原発の避難道として整備 石巻バイパスの設計案を説明 「通行止めがなくなるかも」住民も期待〈宮城〉 (25/02/25 11:30) 2025/02/25(火)
- 2月25日 国公立大2次試験 東北大学応援団が伝統の「激励」 仙台駅前で受験生にエール〈仙台市〉 (25/02/24 11:45) 2025/02/24(月)
- 「ミルキーでおいしい!」カキ尽くしのイベントに長蛇の列〈宮城〉 (25/02/23 12:00) 2025/02/23(日)
- 「4階が焦げ臭い」ハウスクリーニング中の部屋から出火 加熱式電磁棒でバケツでお湯沸かし作業中〈仙台〉 (25/02/22 12:23) 2025/02/22(土)