伊豆松崎酒店(東京都杉並区方南町) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! ようやく8月9月のイベント情報を更新できましたHONANエイサーミュージックフェスは前夜祭から2日連続で出店します!前夜祭ではアルゼンチンBBQでブチ上がります先月ご好評をいただけた、酒屋女将のおばんざい酒場も定期イベントとして行ないます 2025/08/02(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! 5/25のタイ祭りにて密かにお披露目リリースしていた当店のオリジナルクラフトビール 「明繋酒粕HAZY IPA」(めいけいさけかす・ヘイジーアイピーエー)に関して書いて行こうと思います このオリジナルクラフトビールは当店のオリジナル酒の第三弾です! 2025/05/30(金)
- また24時間心電図繋がれてます。明日も二項目の精密検査。20代の頃から不正脈の気はあったのだが、やはり加齢で身体が持たなくなってきてるんだろう。取り急ぎスグに命に関わるものではないけど、治療方針を決める為の検査。いつ死ぬかなんて分からないから、やりたいことを悔いなくやらないとね 2025/05/27(火)
- 店閉めて〆作業からの、明日のタイ祭りのポップ作り!一先ず背景の写真撮影が終わって、今から文字入れ! 完全に時間配分ミスった前日で何とかなるだろは、もう何とかならない睡眠時間ヤバくなるな明日眠そうにしてても優しくしてください笑 そして別業務の作業も〆切。あーもうどうにでもなれ 2025/05/24(土)
- 以前から行きたかった、阿佐ヶ谷の老舗酒屋、酒ノみつやさんに初訪!みつやさんは角打ちが出来て、しかも定期的に出張鮨の鮨川さんが角打ちスペースで鮨を握るという最高の角打ちが出来る酒屋さんです!今日はみつやさんの角打ちと鮨川さんの鮨を両方堪能最高の時間でした!#角打ちの輪を広げよう 2025/02/22(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! ウチ、実はお米も販売してるんです!ウチのオリジナル日本酒の明繋朝日の原料となっている伊豆松崎町産の無農薬の朝日米です!収量が少ないので、スグに無くなってしまうので多くの方に販売は出来ませんが、お声掛け、ご相談いただければ可能な限り販売します 2025/02/15(土)
- 暇過ぎて、お店のメインテーブルの補強を始めた笑 こういう時間も必要ですねしっかりまた明日からバシバシやってかないとね!って思ってたら常連さん来てくれて、お酒とアテもご馳走にありがたやー 2025/01/19(日)
- 晩酌に梅津さんの冨玲特純H25BY阿波山田を。以前、杜氏さんに試飲会でお会いした時にいただいた。優しい味で身体に馴染む旨味10年以上熟成でこんなにも美味しい。新酒の無濾過生原の旨さとは全く別物。とにかく優しい。自分の身体の事もあるし、こういう完全発酵の優しいお酒を常備酒にしていこう 2025/01/16(木)
- 方南町戻って急いで準備して、今お店オープンしましたー!!元々早く戻れたら途中からやろうと思ってましたが、想像以上に撤収が早く終わったので、何とか17時台オープンできましたー!!早起きからのイベント終わりで眠疲れておりますが笑 お待ちしてますねー!!美味しい燗酒つけますよーー 2024/12/19(木)
- こだまさんで購入した奥播磨強めで晩酌奥播磨強めは以前飲んだ時に凄く旨かったのと、頭に浮かんだキーワードが「バター」だったので、それに合わせたアテで特に面白かったのはトースト&バター合うとかではなく「そのもの」という感想メチャ旨くて嫁さんとあっという間に半分空けてしまった 2024/12/13(金)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 純米吟醸 醸す森(苗場酒造・新潟) 濃醇系がメインの当店の中では異彩を放つ、フルーティー甘旨口のお酒!鼻につく吟醸香は無く、甘さもしっかりキレて、食前中後全てで楽しめます!うすにごりの見た目も良く、微発泡で爽快な味わい #くぼ田屋オススメ日本酒 2024/09/04(水)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! 純米吟醸 初桜 山田吟次郎 生原酒2017BY 僕の中での通称がアイスココア添加物など一切無しで発酵と熟成の妙味で繰り出されるカカオ香にコク深い甘味が加わって完成する!上級者の方も大概驚いて買っていかれます!冷やでも燗でも#くぼ田屋オススメ日本酒 2024/08/28(水)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 今日から特にニュースがない日はお勧めの日本酒を紹介しようと思います 本日のお勧めの一本 雄東 純米にごり生原酒(杉田酒造・栃木) 甘くないにごりで微発泡、生原のフレッシュさとコクも合わせ持つ、夏にピッタリな爽快旨酒です #くぼ田屋オススメ日本酒 2024/08/21(水)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 明日明後日は松崎町遠征して僕らの田んぼの除草作業をしてきますへんな村に常駐している猟師・たごさくさんから雑草が大変なことになってると報告入ってるので気合い入ります!一緒に松崎町で米作りしたい方、常に募集中です 明日8/7はお店はお休みします 2024/08/06(火)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 今週末7/28(日)は当店前の釜寺坂にて、毎年恒例のウォータースライダーが開催されます!ウチも店頭で生ビールや日本酒ハイボール、果実サワーを販売します!天候が心配ですが、方南町の子供達が楽しみにしているイベントなので何とか天候に恵まれますよう 2024/07/24(水)
- 最高の日本酒で合わせます僕も釣り行きたいっす!!! 2024/07/15(月)
- さーー!!!盛り上がっていきますよーー!!!!! 魚串美味そーー 2024/07/14(日)
- ご来店ありがとうございました 塩、水のお話、とても有意義で楽しかったです 楽しく美味しく健康的に良いモノを摂っていきたいですね 今度、是非飲みの席でもご一緒できたら嬉しいです! 今後ともよろしくお願いいたします 2024/07/12(金)
- いよいよですよ〜!!! 美味い魚串と美味い肴、美味い夏酒と美味いビールのマリアージュ!!楽しい宴で猛暑をぶっ飛ばせ!!!皆んなで夏を楽しもう 2024/07/08(月)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! トゥクトゥクレンタカーNORIPPA @NORIPPA_Tokyo の盛り上げもあり良く売れているタイのチャーンビールの再入荷に合わせて、 333(バーバーバー)ベトナム ケーニッヒピルスナードイツ も入荷しました 猛暑にはやっぱりキリッと冷えたビールですよね 2024/07/05(金)
- ウチの推しの生酛2銘柄旨過ぎてペロッと平らげて行かれましたこの2つならそうなるよね 蔵とのお付き合いはやはり1年掛けて、定番と限定を仕入れてみて、本当の相性が分かるなぁと。どれぐらい仕入れて、どういう薦め方すれば良いかとかが見えてくる! だから直付き合いじゃなきゃダメなのよ。 2024/06/21(金)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! 先日の松崎町遠征の梅収穫時の写真を!今年は凶作というのはどの地域でも例外はないようで、松崎の梅も数が少なかったです 貴重な無農薬の梅を方南町で販売、釜坂横丁で梅酒や梅干しに加工して提供いたします 梅の栄養で皆で健康になりましょう! 2024/06/01(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! THEお笑いイマーシブプロレス5日目の連動営業です!イベントも中日になり、皆さんの息も合ってきています😊楽しんでる皆さんに美味しいお酒をお出し出来るように、当店もエネルギッシュに営業します!! 2024/05/15(水)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! 天気も良く気持ちいいですね😊暑くなる日も増えてきておりますので、当店のさっぱりキリッと冷酒で美味しいお酒達のご紹介です! どれも爽快な飲み口ですが、しっかりとした旨味も併せ持っております!是非飲みにいらして下さいね😊 2024/05/04(土)
- イイダコホタルイカ🐙🦑 @uokushi_nakano 2024/04/28(日)
- 本日伊豆松崎酒店は臨時休業させていただきます。直前のご報告になり申し訳ありません🙇♂️店主の僕が腰を痛めたのが原因です。ここ数日あまり睡眠も取れず疲労が溜まっていて、変に腰を曲げてしまいました。ギックリ腰ではないと思うのですが。痛みは収まってきているので、明日は営業出来ると思います🙇♂️ 2024/04/19(金)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 先日、日本酒・ビールに引き続き、ワインナビゲーターを受講してきました🍷発酵の三大酒を学びたくさんの気付きがありました😊講師は全て大越智華子先生!僕が日本酒に大きくのめり込むきっかけをくれた恩人😌純米の意味すら分からなかった僕が今や酒屋です😆 2024/04/05(金)
- 熟成酒のにごりは奥深い🍶 帰りが遅くなってしまいましたが、今宵は嫁さんが作り置いてくれていた味噌汁をアテに熟成にごりをいただきます🙇♂️ 発酵を摂ることを日課に😌明日は職場で有機野菜の酢漬けを作り置く予定😊日本の発酵文化は素晴らしい😆 2024/04/04(木)
- 改めて見て外装含め本当に奇妙で変な商店街ですね笑 ウチも今以上に面白くて、発酵好きが集まる交流の場にしていきたいと思います!おかま坂商店街自体も盛り上げていけるように、まずは店外装飾からですね😆 2024/03/31(日)
- 銀翹散はホント効く!子供の頃から扁桃腺が腫れ易くて、喉を痛める度に病院で抗生物質をもらっていた。医療や薬に不信感を持ったここ数年、医者に行くのと抗生物質を止めた。その時に助けてくれたのが銀翹散!痛くなり始めに丸2日も飲めばほぼ完治。熱は寝てれば下がる。風邪は自分の免疫で治すもの。 2024/03/27(水)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!栃木の杉田酒造さんから新酒が届いてます🍶 雄東 純米うすにごり 生原酒 生酒のフレッシュさに、旨味たっぷりで切れ味も良い飲み口で単体でも食中酒として美味しくいただけます😊杉田酒造さん、次から次に美味しいお酒がリリースされます!今後も期待大です! 2024/03/25(月)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 自然食品卸のがいあプロジェクトさんからたくさんの健康調味料が入荷しております!今回は補充が多かったので、まずは純米酢と本格醤油から!最近どちらも認知してもらえて売れるようになってきました😊富士酢と老梅は初の一升!自分用に買って酢の物作ろう😆 2024/03/22(金)
- 昨日もありがとうございました😆 こう見ると春の桜の季節に最高の二本ですね🌸皆様に楽しんでいただけると確信しております😊🍶 2024/03/19(火)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!先日行きつけで飲んだ、ふぐひれ酒をウチでもやるべく、ひれ酒セット揃えました🐡 酒の温度や蒸らし方、炙りなど、色々研究して美味しいひれ酒を提供出来るようにいたします😊ポップも作らないとね!常に楽しめる酒屋を目指して精進します😆 2024/03/18(月)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!今日は当店イチオシ蔵の杉田酒造さんの営業さんがご来店くださり、新酒の試飲や近況報告など😊凄くマメに足を運んで下さるのと、毎回試飲させていただくお酒が美味しいこと😆今回も新しい銘柄の導入が決まりました!これからも杉田酒造さんを箱推しして参ります! 2024/03/16(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!先日から立ち飲みになった当店に、更に立ち飲み用テーブルを2脚追加しました!作りがしっかりしていて、見た目もクールな良い買い物が出来た!これで店内10席😆組み立ててたらスグお客さん来て、使ってくださいました! さあ!酒屋第3形態スタート!跳ねるぞ💪 2024/03/11(月)
- 本日、伊豆松崎酒店、方南町わくわくまつり2024に出店しております!! 熱燗、出汁割り、冷酒と取り揃えております🍶今日のラインナップはこちら!! 方南町のお燗番として皆さんに美味しい美味しい日本酒燗酒をご提供いたします😊 今日は是非方南町に遊びに来てくださいね😆 2024/03/10(日)
- バタバタしてましたが、本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 滋賀・安井酒造場さんより入荷 生酛純米 限定中汲み きもと太郎 玉栄 生酛純米吟醸 限定中汲み きもと太郎 吟吹雪 安井酒造場さんの今期ラスト新酒を飾るのに相応しい生酛の旨酒です!試飲しましたが、特に玉栄がヤバ旨です!数量限定! 2024/03/09(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!今日から当店立ち飲みになります!開店当初とコンセプトが変わったのと、やはり角打ちなら立ち飲みで飲食よりお酒の販売により力を入れるという酒屋としての運営にシフトする為です!敷居の高いBARスタイルより、気楽に入って1,2杯飲んで酒買って帰るスタイルへ🍶 2024/03/08(金)
- バタバタしておりましたが、無事静岡の酒蔵 「萩錦酒造」さんに僕らが伊豆松崎町で育てた無農薬・無除草剤で育てた在来種の朝日米を納品しました😊僕らの大切なお米をお酒にして下さるのは、取引き先でもあり信頼出来る萩錦酒造さん! お酒の名前は「明繋朝日」(めいけいあさひ) 6月頃完成予定! 2024/03/07(木)
- 明日3/2から大学生の有志の皆さん「方南銀座商店街 駄可笑屋敷プロジェクト」@dagashi_yashiki による、方南町ゾンビンゴラリーがスタートします! 当店も参加してまして、無料スタンプと有料スタンプを押すことが出来ます!若くて勢いのある方々がこういうイベントをやるのって凄くパワーが貰えます😊 2024/03/01(金)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! 滋賀の安井酒造場さんから新酒の入荷です🍶 特別純米 初桜 玉栄 限定生酒サクララベル 新春を告げるサクラのラベルが美しい🌸1つ1つ手貼りのラベルで全てがオンリーワン😆お味はフレッシュさの中にしっかりとした旨味と初桜らしいボディー感があります! 2024/02/26(月)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!以前から気になっていて、タイムラインでも見掛けていた松葉を使ったタバコ🚬たまたまお客さんで松葉タバコを吸ってらっしゃる方がいて、そのお勧めもあり自分で自作キットを購入して手巻きしてみました! 2024/02/23(金)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます! 今日は我らが村長がトゥクトゥクビアガーデンで方南町の飲み屋のハシゴ酒送迎をしております! そして皆様お待ちかねの村長特製の日本酒高鳴で漬けたカラスミが到着しております!メチャクチャ濃厚で美味いです😋当店で飲まれる方にサービスしますよ!数量限定! 2024/02/19(月)
- 今日は小さい棚を自作!広くない店内を如何に有効利用するか。今回はカウンター内の配置を変えて、無駄なくスペースを活用する為の棚です!近くこの棚の下にレジスターを入れたいなと😊ウチのグループは村長を始め、棚やカウンター、店の内装まで自分で作る人が多い😆無いサイズは自作するしかない! 2024/02/16(金)
- ナナさん本日はご来店ありがとうございました😊色々お話し聞かせていただき楽しかったです!!美味しい日本酒たくさん用意してますので、また是非お立ち寄りください😊 村長カラスミも楽しみですね😆 2024/02/11(日)
- 去年味噌造りをした後と同じく、作業後のご褒美で門前仲町にある折原商店さんへ角打ちへ!角打ちをやっている酒屋さんの中で確実に最高峰のお店!ウチの店にも活かしたいシステムや空気感を今回も勉強させて頂きました! そして去年買えなかった東鶴BLACK一升を購入出来ました😆 #角打ちの輪を広げよう 2024/02/04(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!当店でもPayPayが使えるようになりました!その代わりクレジットやその他決済が利用出来なくなります。今まで使っていた決済代行会社のサポートが杜撰なのと、エラーが多くお客様に迷惑を掛けると判断した為です。 本日より支払いは現金とPayPayのみとなります🙇♂️ 2024/02/03(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております! 今日は初桜の安井酒造場さんから、当店でも大人気の純米吟醸 山田吟次郎の2015BYが入荷です! 純米吟醸 初桜 山田吟次郎 2015BY(H27) 吟次郎特有のカカオ香・ココア風味が抑え目で旨味が強いイメージ!8年以上熟成の超旨酒です!一升瓶のみのご用意です🍶 2024/01/30(火)
- 明日の方南町イベント出店で持っていくスタメン達!甘口・旨口・辛口の冷〜飛び切り燗まで全てお出しします!!寒空の下、皆様の身も心も燗酒で温めて参ります🍶😊 2024/01/27(土)
- 本日は店休日ですが、期待の新酒の入荷です! 玉川 山廃純米自然仕込シリーズ 無濾過生原酒 玉栄(木下酒造・京都) 皆さんとうとう来ましたよ!玉川が玉栄の無濾過生を!!今年は試験醸造とのことですが、出来が良いと評判みたいで、これは来年以降、玉川の新酒シリーズに定番化しそうですね!! 2024/01/24(水)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!今日は特に冷え込みますね🥶そんな日こそ熱燗を🍶燗上がりするお酒とかんすけを準備してお待ちしております😊 以前京都で入手した、初桜の安井酒造場さんと、大治郎の畑酒造さんのコラボ企画熟成酒AS TIME GOES BYをお店に飾ってます!素敵なデザインですよね😌 2024/01/21(日)
- 超絶ワサビ好きの店長です!良質な美味しい脂が乗った中トロならコレぐらいワサビ乗っけても全くツーンと来ません😆ワサビ最高! 2024/01/19(金)
- 徐々に方南町付近、杉並、中野、新宿の飲食店さんが、ウチで仕入れして下さる様に😊ウチは僕の基準ではありますが、旨くて強い純米酒だけをお勧めしております!燗上がりする、ヘコたれない強い酒です!今後も安易な宣伝に走る気はありません。分かって下さる飲食店さんに旨いお酒を伝えていきたい! 2024/01/16(火)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!静岡の萩錦酒造さんから新酒が入荷してます! 土地の詩 純米無濾過生原酒 萩錦 純米吟醸無濾過生原酒 美山錦 中取り どちらのお酒も新酒ならではのフレッシュ感と果実感がありながら、ドッシリ深い味わいも感じられる旨酒です!食中酒でも単体でもどちらも⭕️ 2024/01/14(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!今日は棚作ったり、新しいコーナー作ったり、ポップ作ったりでバタバタでしたが、やっと落ち着きました😊 当店イチオシ蔵、杉田酒造さんから新酒が入荷! 雄東 純米無濾過生原酒 酸味の効いた辛旨口で食事も万能に合わせられる銘酒🍶是非飲みにいらして下さい! 2024/01/13(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!今年の目標であるお取引酒蔵さん1蔵1蔵を推して、お客さんに伝えていくことを通して、酒屋としての役割を感じるようになりました!大手には出来ない、小さい酒屋だからこそ出来ることがある!有名無名関係なく美味しいお酒を造っている蔵を伝えていくこと😌 2024/01/09(火)
- 本年の伊豆松崎酒店の初日オープンです! 今年は多くの目標を持って邁進します!売上げ・知名度を上げるのは勿論、取引酒蔵さんにお伺いしたり、取扱い健康食品(自然塩・味噌・純米酢)の充実、イベント開催を増やす、地元地域の酒屋としての貢献など盛りだくさん! 今年もよろしくお願いいたします😊 2024/01/05(金)
- 年末作業大詰め!大きな山の1つが終わって残すは後1つ!それが終わったら月末精算処理と来年2-3月の予定立て!そして現状で店舗に置ききれない酒の山が2階の事務所に溜まりつつある😆来年は完全オリジナル日本酒も大量に作る。寒い今は良いが夏までに収納方法考えないと😂松葉茶飲みながら作業進める! 2023/12/31(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!年内営業中に入荷した最後のお酒は初桜を醸す安井酒造場さんでした! 純米吟醸 山田吟次郎は当店のベストセラー!熟成酒の旨さにカカオ香、温度変化も楽しめるビギナーから通の人まで楽しめる素晴らしいお酒です!27BYのサンプルいただいた!旨過ぎました😆 2023/12/24(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!一気に冷え込んできましたね🥶冷蔵庫の排気熱で暖房要らずだった当店も流石に本日から暖房入れました笑 燗助も準備万端なので、是非熱燗で温まりにいらして下さいね! 年末年始の営業ですが、年内最終営業は12/25(月)で年始営業は1/5(金)からとなります! 2023/12/23(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!オープン直後に山猿さん@yasue427 がご夫妻でお越しになってくださり、たくさんの日本酒と味噌、梅干し、お米などご購入くださいました😊ありがとうございます!短いお時間でしたが、健康食品の事をお話出来て、やはり考えてることは一緒だなと嬉しくなりました😌 2023/12/19(火)
- 伊豆松崎酒店オープンしてます!本日も新酒入ってます! 安井酒造場・滋賀 純米 WOW DRY 限定中汲み 純米吟醸 初恋 限定中汲み 中汲みとは、お酒を搾る過程で一番美味いとされる部分だけを詰めた新酒ならではのお酒🍶ラベルや瓶も高級感あります!見てくださいこの澱絡み😆もっと注文すれば良かった😊 2023/12/17(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!今日は栃木の杉田酒造さんより、新酒のにごりが入荷してます! 雄東 純米にごり生原酒 試飲📝にごりでは珍しいかなりの辛口酒!味は硬派な日本酒らしい日本酒だけど見た目はにごり🍶燗付けると旨味と膨らみが出て確実に燗上がりします!鍋や和食に合います! 2023/12/16(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!先日行った角打ちのお店、豊洲のららぽーと内にある「このじ」さん🍶お洒落な内装と、花札を使った支払いシステムも面白かった!お酒も初めて飲むものばかりで楽しめました😊角打ち行くのは本当に楽しいですし、毎度勉強させて頂いてます! #角打ちの輪を広げよう 2023/12/10(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!今、当店でイチオシしている梅干しコーナーのポップを作りました!多くのお客さんに日本酒同様、梅干しの健康効果を伝えていきたいです!そして、自然塩、味噌、純米酢コーナーももっと強化して、お酒だけでなく、和食の素晴らしさを伝えられるお店を目指します😊 2023/12/09(土)
- 最高の飲みをした後の戯れで😌 1発で取れましたーー😆 どっちなんだい!? 俺はやります!!! 2023/12/07(木)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!今日は健康食品を多く取扱う、がいあプロジェクトさんから多くの新商品が入荷しております!まずは純米酢から! 富士醸造酢 玄米黒酢(飯尾醸造) 国産有機純米酢(純正食品マルシマ) 徐々に当店でも売れ始めている純米酢!黒酢はリクエストが有り初入荷! 2023/12/03(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!燗酒に力を入れる当店として、熱燗提灯と熱燗ポップを設置しました!2階ベランダのオブジェも含め、店外のアピールはかなり良い感じに進んでます😆去年の今頃と比べて当店の品揃えも僕自身の酒の知識もかなりパワーアップしました!是非温まりにいらして下さい😊 2023/12/01(金)
- いよいよ当店にも新酒が入荷し始めました🍶先陣を切ってくれたのは 純米吟醸 玉川 手つけず原酒 五百万石 絞り機の出口で手詰めし、スグに打栓したという正に手つけずという逸品!二次発酵の炭酸ガスではなく、本発酵のガスを楽しめる、玉川のコク深い旨味に微炭酸が加わった原酒!フレッシュで旨い😋 2023/11/30(木)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!日本酒にはペアリングというものがあります。出汁が効いたもの、塩辛いもの、脂っこいもの、生もの、甘いものまで、日本酒は他のお酒と比べても銘柄によって多種多様なペアリングが可能です!出来るだけ多く美味しいものを食べ歩き、ペアリングの勉強の日々です😆 2023/11/28(火)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!11月も終わりに近付き、寒さも厳しくなってきました😌そんな時こそ鍋や熱燗で温まりたいですね🍲🍶海鮮鍋の旨味たっぷりスープで出汁割りも良いですね😊日本酒、自然塩、味噌、梅干し、純米酢、和食を中心にバランス良く摂って風邪知らずで冬を乗り切りましょう😆 2023/11/26(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!まもなく始まる新酒の納品ラッシュに胸を躍らせている店長です😆にごり、無濾過生原酒、中取り、滓絡み等盛りだくさん!たくさん仕入れていきますので、ストッカーがパンクしないように皆さんでご購入・ご試飲お願いいたします😆 振る舞い酒も減って参りました🍶 2023/11/25(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!安定して寒くなり、熱燗が美味しい季節になって参りました🍶当店お勧めの燗向きの酒蔵さん! 木下酒造(京都)玉川 杉田酒造(栃木)雄東 安井酒造場(滋賀)初桜 どれも旨味が深く、後味がキレる美味しいお酒です😊是非当店に温まりにいらしてくださいね! 2023/11/21(火)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!昨日は1周年で常連さん達が来てくださり、ありがたい日でした😌 そして我らが方南ビールから新商品! 夏蜜柑エール フルーティーさと苦味が上手くミックスした飲み易いビールに仕上がってます!是非買いにいらして下さいね🍺 振る舞い酒も一日で結構減りました🍶 2023/11/19(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!今週金曜で当店も開店1周年となりました🎊営業を続けてこれたのも、偏に支えてくださったお客様のお陰様でございます🙇♂️ ささやかではございますが、今週金曜〜年末迄にご来店・購入のお客様全員に振る舞い酒をご用意いたしました!ご来店お待ちしております😊 2023/11/14(火)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!今週はオープン同時に混み合うことが多く投稿出来ておりませんでした🙇♂️嬉しい悲鳴です😊先日入荷の杉田酒造さんのお酒をお燗研究🍶どれも燗映えする美味しいお酒!熟成酒らしい味の雄東正宗、濃醇でコクがドシッとする鷗樹、燗で美味しい甘みが増す雄東強力! 2023/11/12(日)
- 魚串屋中野さんとのコラボイベントスタートしてます🐟🍶 海老つみれ汁を試食させてもらいましたが、マジで超絶美味い!!!この旨つみれ汁との出汁割りも出来ちゃいます! つみれ汁は量も多くないので早い者勝ちですよー!!! お待ちしておりまーーす!!!😆 2023/11/06(月)
- そして思った通り仕事が山積みになり過ぎた結果、今週金曜日はお店の営業をお休みさせていただきます🙇♂️ 土曜から新しいお酒のラインナップ販売・角打ち開始、日曜は魚串屋中野さんとのコラボイベントがあります!週末も盛りだくさんなので、是非伊豆松崎酒店に足を運んでいただけましたら有難いです! 2023/11/01(水)
- 来月中旬まで仕事を詰め込み過ぎてどうなるんだろうと戦慄している店長です🤣休み一日も取れないかも笑 昔は無理が利いた体も最近は休みをしっかり休まないと持たなくなってきた。色々な仕事が重なり、収穫したお米の作業など。酒屋も臨時休業など多くなるかもですがご了承下さい🙇♂️バイトさん欲しい🥺 2023/10/29(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!明日から松崎町遠征で稲刈り&脱穀作業をしにいくワクワク店長です🌾農業前の営業日は景気良くやって勢い付けていきたいので、皆様のご来店お待ちしております!今日も18:00〜店前屋台のどて煮の販売ありますので、是非日本酒×どて煮を堪能しに来て下さいね😆 2023/10/24(火)
- そして本日より当店の前の屋台を使って、ウチのグループ会社のどて煮の販売を開始しました!持ち帰りでも、酒屋に持ち込んで日本酒と合わせてもOK!煮込んだトロトロのモツと味噌の濃いコク深い旨味が絶妙なハーモニーを奏でます!一食500円です😆是非日本酒のお供に🍶🍲 2023/10/21(土)
- 昨日はお買い上げありがとうございました!ウチのラインナップの中でも特にお勧めの旨酒二銘柄です🍶そして今回も最高なお酒説明ですね😆 魚串さんの美味しい料理と合わせたら最高に幸せになれます😆 皆様、今宵は魚串屋中野さんへ🐟🍶 2023/10/19(木)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!新規取扱いの新しいブルワリーさんから、クラフトビールの販売を開始しました! 木こりんペールエール(ながら木こりんブルワリー・千葉県長柄町) 林業×ビールを掲げる木こり職人が作る千葉県長柄町の地ビール🍺 美味しい仕上がりなので、ご来店の際は是非😊 2023/10/15(日)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!僕らの作った朝日米が収穫目前!村長が稲穂を少し持って帰って来てくれました🌾こうして見ると自分達で作ったお米でオリジナルの日本酒を作るんだという実感が湧きます😊そして改めて告知しますが、今月は米の収穫や伊豆遠征などで臨時休業が多くなると思います🙇♂️ 2023/10/07(土)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしております!週の始まりはゆったりフワワなスタートでございます😊本日も21時までゆっくりお待ちしておりますので、美味しいお酒をお求めにいらしてくださいね😌 2023/10/03(火)
- 今月ウチの皆んなで育てた朝日米の収穫があります🌾この朝日が伊豆松崎酒店のオリジナル日本酒になります🍶造りを酒蔵さんにしていただく中で、精米や米の等級に関して色々調べています。米の等級が低いと純米酒と表示出来ない。等級を上げる為に農薬が使われるのかな。ウチのは無農薬、無除草剤です😌 2023/10/02(月)
- 第二弾やりますー!!!🐟🍶 魚串de角打ち!!韻踏んでる感じがいいですね😆 2023/10/01(日)
- 昨日は毎度身体も心も癒してもらえる大塚の29ROTIEさんへ🍶最高の肉料理に最高の日本酒(燗酒)を合わせる!今回も全てが美味しく至福の時間を過ごさせて頂きました😆完全予約制で客層も安心、人の声がうるさいことなどありません😌空間と雰囲気でも満足感高く、店主さんの人柄含めて最高のお店です😊 2023/09/28(木)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!先日、村長が伊豆松崎町の観光チラシやマップを持ってきてくれたので、当店入口に並べさせていただきました!当店では店名を見て「松崎町出身なんです!」と入ってきて下さるお客様もいらっしゃるので、このコーナーを見ていただけたら楽しんでいただけるかなと😊 2023/09/24(日)
- バタバタしておりましたが、本日も伊豆松崎酒店オープンしております!ずっと雨降りでジメジメしておりますが、週末金曜日に美味しいお酒で〆にいらしてくださいね😆残り2時間弱ですがご来店お待ちしております!!🍶 2023/09/22(金)
- 醸造産業新聞社さんに取材していただきました!お店が始まったきっかけから販売・角打ちしている銘柄へのこだわりなどをお話しさせていただきました!記者の方がとても親切で丁寧な柔らかい雰囲気の方でしたので、楽しくリラックスしてお話し出来ました!10月の酒販ニュースに掲載予定です😆楽しみ!! 2023/09/19(火)
- 伊豆松崎酒店オープンしてます!昨日の猛暑の静岡遠征でたくさん歩いたからか足腰が筋肉痛の店長です笑 本日は新しい日本酒入ってます! 純米吟醸 深然-MIZEN- 苗場酒造 先程試飲しましたがコレは美味しい!青リンゴ香とフルーティーな味わいで超爽快甘旨口!キレ良し👍苗場酒造さんのお酒で一番好み😍 2023/08/23(水)
- 世界のビールを取扱う池光エンタープライズさんの営業さんにお越しいただき、新規で取扱い予定のビールのサンプルをいただきました😆🍺左からタイ、ベトナム、台湾、インドネシア、ドイツ、イギリス、ベルギーと豪華な並びになっております!試飲が楽しみ!!何銘柄入るか、悩みに悩みます😆 2023/08/10(木)
- 本日も伊豆松崎酒店オープンしてます!昨日、常連さんに聞いたのですが、今やってる朝ドラでお酒造りに関する火落ち菌のことが話題になり、菌や発酵のことまでを題材にした漫画「もやしもん」がトレンド入りしたようですね! 当店では角打ちしながら、もやしもん読めますよ📗🍶 2023/08/06(日)