川崎市 麻生区役所 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 高齢ドライバー・ご家族の皆さんへ 「身体の動きが鈍くなった…」 「運転中ヒヤッとしたことがある…」 そんな時は、【#8080】 にお電話を 安全運転の相談ができます 運転に不安を感じたら、まずはご相談ください #麻生警察署 #シャープハレバレ 2025/11/01(土)
 - あさお青玄まつり ~ #川崎フロンターレ の選手と地域のふれあいイベント~ 選手のサイン会やグッズの販売、ステージイベントなどを行います。 日時:11月9日(日)11:30~15:30 場所:川崎フロンターレ麻生グラウンド 2025/10/31(金)
 - 岡上・黒川地域で大学生が育てたぶどうを岡上のワイナリーで醸造した特別なワイン「岡上ヌーボー」の解禁イベントを行います 日時:11月3日(月・祝) 12時~17時 場所:蔵邸ワイナリー(麻生区岡上2-14-2) 費用:無料 ※駐車場のご用意はございません 詳細は区HPから https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000177269.html… 2025/10/30(木)
 - 本日は #川崎市長選挙 の投票日当日です 「投票所入場整理券」をお持ちいただくと、受付がスムーズに行えます。 投票時間:7時~20時 ※投票日当日は、早朝と夕方以降が比較的空いています。分散投票にご協力ください。 #自分ができることを全力で 詳細はこちら https://senkyo.city.kawasaki.jp 2025/10/26(日)
 - #川崎市長選挙 の期日前投票は明日まで 投票日当日10月26日㈰に仕事や用事などが見込まれる方、明日10月25日㈯まで期日前投票ができます 時間:8:30~20:00 場所:麻生区役所4階会議室、柿生分庁舎1階ホール 投票所入場整理券持参で受付がスムーズになります 詳細はこちら https://senkyo.city.kawasaki.jp/02kijitsuzen.htm… 2025/10/24(金)
 - ヤマユリ植え替え講習会 #ヤマユリ の植え替えや管理方法などの説明と実演 日時:11月27日(木)13時~15時 場所:区役所 定員:30人 申込:11月5日(消印有効)までに区HPか、郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・電話番号・メールアドレスを記入し往復ハガキで(1通1人まで)[抽選] https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000111531.html… 2025/10/22(水)
 - 【10月は #ピンクリボン月間】 ブレスト・アウェアネス(自分の乳房の状態を意識・自覚すること)と、定期的な乳がん検診を習慣づけましょう 麻生区ではピンクリボン月間に合わせ、各機関と協力して乳がんや乳がん検診について発信を行っています 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000180989.html… 2025/10/19(日)
 - 麻生の歴史散策「新百合ヶ丘界隈の古道をめぐる」 古街道研究家の宮田太郎氏がガイドします 日時:11月14日(金)10時~16時 荒天中止 場所:新百合ヶ丘駅南口集合 定員・費用:40人 500円 申込:10月31日(必着)までに麻生観光協会HPか、参加者全員分(3人まで)記入し、往復ハガキで https://asao-kankou.jp/r4/asaoguide/13232/… 2025/10/17(金)
 - #川崎市長選挙 の期日前投票は、10月25日(土)までです 投票日が近づくにつれ、期日前投票所が混雑します 混雑を避けての、期日前投票もご検討ください 時間:8時30分~20時 場所:麻生区役所4階会議室、麻生区役所柿生分庁舎1階ホール 詳細はこちら https://senkyo.city.kawasaki.jp 2025/10/18(土)
 - 新百合ヶ丘駅周辺クリーンアップ大作戦 新百合ヶ丘駅周辺で #清掃活動や #花植えなどを行います きれいなまちにする活動に参加してみませんか 日時:11月1日(土)10時~11時 場所:新百合ヶ丘駅南口集合 申込み:10月28日(火)17時までに区HPより 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000174313.html… 2025/10/15(水)
 - あっそう(麻生)なんだ情報 10月は、乳がんの早期発見・早期治療を呼びかける「#ピンクリボン月間」です #長寿日本一 の麻生区ですが、40~60代女性の死亡率は全国と比べて決して低くなく、その原因として乳がんが多くなっています 早期発見のためにも、定期的に乳がん検診を受けましょう 2025/10/15(水)
 - 黒川地域秋の #グリーンツーリズム 「緑と道の美術展 in 黒川2025」の一部をめぐる里山謎解きウォークと収穫体験を行います 日時:11月16日㈰9時半~12時 ※申込期限:11月3日㈪17時 費用:大人1人1,500円 子ども(小学生以下)1人1,000円 定員:30名程度(抽選) 区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000179186.html… 2025/10/14(火)
 - 本日10月13日(月・祝)より、#川崎市長選挙 の #期日前投票 が開始されます 投票日当日に、仕事や用事等が見込まれる際は、ぜひご活用ください 時間:8時30分~20時 場所:麻生区役所4階会議室、麻生区役所柿生分庁舎1階ホール 詳細はこちら https://senkyo.city.kawasaki.jp 2025/10/12(日)
 - 今、何の病気が流行しているか 10月7日発行 #川崎市感染症情報 は インフルエンザの流行開始 です 川崎市での第40週のインフルエンザの定点当たり患者報告数が流行開始の目安を超えました 手指衛生等の対策を徹底し、咳エチケットを心がけましょう 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/10/11(土)
 - 運動と一緒に #健康チェック 10月13日(月・祝)に川崎市麻生スポーツセンターで行われる「スポーツの日記念事業」にて、「あさおの保健室」を実施します 予約不要、無料で骨密度と血管年齢を測定し、麻生区役所の管理栄養士や保健師がその場で結果に合わせたアドバイスを行います 2025/10/10(金)
 - 「スポーツの日記念事業」開催 #運動の秋 に体力測定や、色々なスポーツにチャレンジしてみませんか 日時:10月13日(月・祝) 場所:川崎市麻生スポーツセンター 参加費:無料 ※運動系のプログラムには運動着、室内履き、タオル、飲み物を必ずご持参ください 詳細はこちら https://asao-sports.com 2025/10/09(木)
 - 市民体力テストを10/13(月・祝)に麻生スポーツセンター大体育室で実施します 握力、上体起こしなど自分の体力をテストしてみませんか 川崎市内在住・在勤・在学の方であれば誰でも参加可能事前申込不要です 当日は動きやすい服装で室内履きをお持ちください 区HP https://city.kawasaki.jp/250/page/0000152009.html… 2025/10/09(木)
 - あさおわくわくウォーク 参加者募集! 地形の特徴が記載されている「コマ図」を頼りに、チーム一丸となってゴールを目指すウォークラリー。 11月16日(日)8時半~ 麻生区役所集合(新百合ヶ丘・王禅寺方面) お申し込みは10月17日まで https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000178998.html… 2025/10/08(水)
 - 今週末10月12日(日)は #あさお区民まつり です! ・パレード ・ステージパフォーマンス ・キッチンカーなどフードエリア ・長寿日本一ブース ・区特産物の販売 など、今年も楽しい企画盛りだくさんでお待ちしています! https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000177652.html… 2025/10/08(水)
 - 10/12は #あさお区民まつり 「長寿日本一」ブースでは、#川崎フロンターレ と #川崎ブレイブサンダース の選手の自分自慢も展示するよ 推しの選手の自慢を見に来てね 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000177652.html… 2025/10/08(水)
 - 9月18日に市内統一美化活動の一環で「麻生区美化キャンペーン」を実施しました 総勢110人を超える皆様の御協力で、新百合ヶ丘駅周辺の清掃、花壇の手入れ等を行いました 今後も「美しく 住みよい ふるさと麻生」を目指し、御協力をお願いします 当日の様子等はこちら https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000180871.html… 2025/10/01(水)
 - 今、何の病気が流行しているか 9月24日発行 #川崎市感染症情報 は 急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランス実施状況 です 川崎市における定点当たり報告数は、第20週以降約70人で推移しています 7月以降は新型コロナウイルスが多く検出されています 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/09/29(月)
 - あさお区民運動会『小学生対抗リレー競走』の参加チームを募集中 10/19(日)に麻生水処理センターふれあいの丘で開催します 学年・性別問わず1チーム小学生6人で参加可能仲間とチームを組んでぜひご参加ください 申込みは9/30まで お申込み・詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000168293.html… 2025/09/26(金)
 - 麻生区ふれあい公園 ふれあい動物園や地元野菜のマルシェ、親子で自由に遊べる遊具、防災訓練などのほか、本年度は「みんなが気持ちよく、いきいき過ごせる公園」を目指して「公園使いこなしカフェ」も開催します! 日時:10月4日(土)10時~15時 場所:王禅寺ふるさと公園 2025/09/24(水)
 - #川崎フロンターレ のマスコット「#ふろん太」が一日警察署長に就任 #秋の全国交通安全運動 キャンペーン で交通安全の大切さを呼びかけます 日時:9月22日(月)15時~15時45分 場所:新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキ ※雨天の場合は同下層階にて開催 #麻生区交通安全対策協議会 2025/09/21(日)
 - 今、何の病気が流行しているか 9月9日発行 #川崎市感染症情報 は 腸管出血性大腸菌感染症に注意 です 市内で腸管出血性大腸菌感染症の集団発生がみられています 生肉等からの感染予防のためよく加熱し、手洗いや手指消毒も徹底しましょう 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/09/15(月)
 - 麻生区市民提案型協働事業 「ふりーたいむ コネアグ」 #不登校 や #引きこもり がちな子どもたち等を対象に野菜の収穫体験等を行います 10月8日(水)、11月2日(日)、12月7日(日)、1月14日(水) 10時~16時(送迎も含めた時間) 「NORACo.」の農場 ※詳細は区HPで https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000177633.html… 2025/09/09(火)
 - 早野地区秋の #グリーンツーリズム 貴重な里地里山の散策と、早野産農産物の収穫体験を行います 早野地区ならではの魅力を体感してみませんか 日時:10月11日(土)9時半~12時 ※申込期限:11月1日(水)15時 費用:1人2,000円 定員:35名程度(抽選) 区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000179089.html… 2025/09/06(土)
 - わんわんパトロール ペットの散歩をしながら、周囲への気配りや地域住民への声掛けなどを行い、安全・安心なまちづくりに貢献できる「わんわんパトロール」に参加しませんか。 参加者には、専用の散歩用バッグを無償で貸与します。 詳細は区HPで↓ https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000154548.html… 2025/08/26(火)
 - KAWASAKIしんゆり映画祭 野外上映会 夜空の下で、みんなで映画を楽しむ特別な体験をしてみませんか? 屋台や開会イベントもあります 日時:9月6日㈯19時~20時半(開場17時、上映前イベント18時半~) 荒天中止 場所:岡上小学校校庭(雨天時は体育館) 上映作品:おまえうまそうだな https://main.siff.jp 2025/08/25(月)
 - 今、何の病気が流行しているか 8月19日発行 #川崎市感染症情報 は 帰国後の体調変化に注意 です 帰国後の体調不良の中には、海外での感染が原因と推定される事例もあります 異常を感じたら、事前に電話等で渡航歴等を伝え、お早めに受診しましょう 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/08/22(金)
 - 「目指せ!アクティブシニア講座」企画委員募集 定年退職した人、子育てを終えた人等を対象に、地域社会との接点をつくり、生活を豊かにするための仲間づくりを目指す連続講座(8年1月、2月)を事務局と企画します 定員:5人 申込:8月29日までに申込用紙を直接かファクスで [抽選] https://yamayuri.ne.jp/7239 2025/08/22(金)
 - 区役所庁舎内の今週の生け花 区役所のロビーでは、麻生いけばな協会に所属する各流派による生け花を週替わりで展示しています 区役所にお越しの際には是非御覧ください 今週の流派:宏道流 今週の花材:ヒマワリ クルクマ ドウダン ギボシ 区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000135790.html… 2025/08/06(水)
 - 本日も厳しい暑さですね… 川崎市では、9月30日まで、外出時に一時的に暑さをしのぐ場所を「かわさきちょこ涼(すず)」として開放しています 麻生区役所も「ちょこ涼」となっておりますので、「ちょこ」っとした休憩にご利用ください 「ちょこ涼」の詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/300/page/0000167100.html… 2025/08/07(木)
 - 区役所庁舎内の今週の生け花 区役所のロビーでは、麻生いけばな協会に所属する各流派による生け花を週替わりで展示しています 区役所にお越しの際には是非御覧ください 今週の流派:古流松藤会 今週の花材:オオミキンカン サラシミツマタなど 区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000135790.html… 2025/07/09(水)
 - 「川崎市市制100周年記念 田んぼアート」をYouTubeにアップしました 令和6年度に川崎市市制100周年を記念し、JAセレサとの共催で実施した、田んぼアートの動画です 田植えから収穫までの様子をぜひご覧ください 2025/07/09(水)
 - ポールウォーキング参加者募集 片平川沿いのスポーツ・健康ロード周辺を専用ポールを使って歩きます。 5月17日㈯13時半~16時頃柿生小学校 6月15日㈰9時半~12時頃鶴川駅北口 7月13日㈰9時半~12時頃黒川駅 申し込み:柿生地区総合型地域スポーツクラブGET080-3754-2017 2025/05/15(木)
 - 今週末5月17日(土)、18日(日)は #しんゆりフェスティバル・マルシェ が開催されます 魅力的なお店や手作りワークショップなどが盛りだくさんとなっているので、ぜひお越しください 時間:10時~17時 場所:新百合ヶ丘駅南口 ペデストリアンデッキ 詳細はこちらから https://f-marche.com 2025/05/16(金)
 - 「石仏は語る」をYouTubeにアップしました 川崎市 #市制100周年記念事業 作品「あさお誕生ものがたり」制作時に発見された、16mmフィルムをデジタル化した作品の第4弾です。 今も麻生区の各地に残る石仏の歴史に触れてみませんか 2025/05/16(金)
 - しんゆりまちなかラウンジ 大きなテーブルや芝生と遊具、#ストリートピアノ や #キッチンカー 等、期間限定のラウンジがオープン 日時:3月25日~30日 11時~17時(29日は19時30分まで) 場所:川崎市アートセンター前・万福寺ふるさと緑地 詳細は https://city.kawasaki.jp/500/page/0000174740.html… 2025/03/25(火)
 - 本日は #あさおの川崎100周年祭 2日目 皆様の来場お待ちしております 本日のラインナップ↓ 区役所 まちのひろば祭り 市民館 ゴジラコンサート ゴジラ特別上映会&トークショー ゴジラVSビオランテ特別展示 ※コンサート・上映会の募集は終了しています https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000165404.html… 2025/02/02(日)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 1月29日発行 #川崎市感染症情報 は #風しん 特集 妊娠初期に感染すると 胎児に障害が生じる可能性があります #抗体検査を受けよう 45歳から62歳の男性 妊娠希望の女性&パートナー 妊婦のパートナー 詳細はこちら↓ https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/01/31(金)
 - ついに明日は #あさおの川崎100周年祭 第3回まちのひろば祭り 麻生区をもっと知る・語る・楽しむ2日間! 交通や子ども食堂についての意見交換会や、地域コミュニティや終活についての市民講座、区役所前広場ではステージや射的、飲食販売、ワークショップ等行います https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000172675.html… 2025/01/31(金)
 - ついに明日は #あさおの川崎100周年祭part2 川崎市映像アーカイブ「思い出上映会」 昭和20年代から現在までの市政ニュース映画を上映 懐かしい麻生区の映像を見ながらみんなでお話をしましょう 日時:2月1日(土)①13:00~14:30②15:00~16:30 定員:各回30人 参加費:無料 https://kawasaki-movie-archive.com/news/20241111/ 2025/01/31(金)
 - 本日は #あさおの川崎100周年祭 1日目 本日のラインナップ 区役所 まちのひろば祭り 市民館 カフェ・グランデあさお 1000人でオーケストラと歌おう! 思い出上映会 かわさきワインサミット ゴジラVSビオランテ特別展示 新百合21ビル 21×21祭 サステナブルマルシェ https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000165404.html… 2025/02/01(土)
 - #あさおの川崎100周年祭 まであと日 麻生音楽祭40周年記念企画 1000人でオーケストラと歌おう! 麻生区イメージソング「かがやいて麻生」や川崎ゆかりの曲を公募合唱団と会場の皆さんとで一緒に歌い、#川崎市市制100周年 をお祝いします https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000169552.html… 2025/01/29(水)
 - #あさおの川崎100周年祭 まであと日 かわさきワインサミット 麻生区の大学が連携して完成させた「#川崎市市制100周年 記念スパークリングワイン」の成果発表として開催 学生や醸造家などによるトークセッションでは、区の魅力やワイン造りの取り組み等を語り合います https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000168708.html… 2025/01/30(木)
 - #あさおの川崎100周年祭 まであと日 特別企画「ゴジラ|麻生区」 川崎市でロケが行われた『シン・ゴジラ』、王禅寺に長らくお住まいだった川北紘一監督にちなみ、#ゴジラ をテーマに #市制100周年 をお祝いします ※コンサート・上映会の募集は終了しています https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000171461.html… 2025/01/25(土)
 - #あさおの川崎100周年祭 まであと日 しんゆり21ビル 21×21祭 #市制100周年 と川崎市まちづくり公社設立70周年の記念イベント #ジャズライブ や #地ワイン ・ #地ビール の販売他 #ドローン 操縦体験や21ビルの地下探検ツアーもできます https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000172709.html… 2025/01/26(日)
 - 再度のお知らせになります! 【感染症専門医が薦める 『感染症の予防法 ~かぜ・インフルエンザから肺炎まで~』】 日時:1月27日(月)14:00~15:00 場所:新百合ヶ丘総合病院3階STRホール 申込:不要 #かぜ #インフルエンザ #講演会 2025/01/24(金)
 - #NECレッドロケッツ川崎 ホームゲームにご招待 2月15日(土)、16日(日)にとどろきアリーナで開催される試合に、麻生区在住の方を無料でご招待 各日50組100名限定、締切間近ですのでお急ぎください 詳細と申込は川崎市HP内の募集ページから↓ https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000172846.html… 2025/01/24(金)
 - ササ刈り体験参加者募集 黒川よこみね緑地でササ刈り体験しませんか 「緑と道の美術展in黒川」の出展作家がクラフトブースを実施予定 親子参加大歓迎 日時:2月8日㈯9時~11時45分 荒天中止 集合場所:はるひ野駅南口 参加費:無料 申込:2月7日まで HP↓ https://city.kawasaki.jp/530/page/0000172746.html… 2025/01/17(金)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 1月16日発行 #川崎市感染症情報 は #インフルエンザ #新型コロナウイルス 流行状況 #リアルタイムサーベイランス によると どちらも流行しています 発熱や倦怠感が強いときは 早めに受診しましょう 詳細はこちら↓ https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/01/17(金)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 1月8日発行 #川崎市感染症情報 は #海外から帰国後は体調変化に注意 体調に異変を感じたら 事前に医療機関へ電話等で相談の上 受診を検討しましょう その際、渡航先や渡航期間 渡航中の行動等を伝えてください 詳細はこちら↓ https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2025/01/10(金)
 - まちのひろば祭り ボランティアスタッフ募集 2月1日・2日開催まちのひろば祭りを一緒に実施しませんか 役割:当日までの準備や当日の運営など 参加日時は応相談 事前説明会 1月12日(日)17時~18時 区役所第1会議室 あさおSDC HP https://asao-kibou.com/machi_no_hiroba_3_vlounteer/… 2025/01/10(金)
 - 第11回麻生区観光写真コンクール作品募集中 麻生区の魅力を紹介した写真を大募集しています 入賞者には商品券などを贈呈 中学生以下の部もあります 応募締切:1月31日 詳細は https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000170006.html… 2025/01/09(木)
 - 親子で体験学習TAP アドベンチャー教育施設のハイチャレンジコース(高所の丸太やロープなどがあるコース)で体を動かします 日時:2月1日㈯9時~13時半 場所:玉川大学TAPセンター 対象・定員:区内在住・在学の小学4~6年生の子どもと保護者24組48人 申込:1月14日までに区HPで https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000170292.html… 2025/01/09(木)
 - 【土曜日開所DAY】 #地域子育て支援センター みなみゆりがおかでは、「土曜日開所DAY」を月1回実施! 今月は18日です。 ぜひ遊びに来てください。 詳細は区ホームページで https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000135459.html… 2025/01/08(水)
 - ステージパフォーマンス参加者募集! 2月1日㈯開催の芸術・文化を楽しむイベント『カフェ・グランデ あさお』のフィナーレで、劇団民藝の俳優さんの詩の朗読に合わせたパフォーマンスに参加しませんか 練習は1月11日にアートセンターで 詳細と申込は(1月9日まで先着順) https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000170878.html… 2025/01/08(水)
 - フォロワー5000人突破 フォロワーが5000人を超えました 記念に5000人ぴったりのスクリーンショットを撮りました 2025年もよろしくお願いします! 2025/01/08(水)
 - 麻生地区消防出初式 #消防隊 ・ #消防団 による分列行進・消防演技・一斉放水、#消防音楽隊 による演奏など、新春恒例の行事をぜひご覧ください 日時:1月11日(土)10時~11時半 場所:麻生水処理センターあさおふれあいの広場 荒天時は、同センター管理棟で式典のみ実施 2025/01/07(火)
 - あさお古風七草粥の会が開催されました!! 一年の #無病息災 を願って区内で採れた食材や炭を使った、焼き餅入りの七草がゆが750食振る舞われました 2025/01/07(火)
 - あさお古風七草粥の会 #無病息災 を願い、区内で採れた食材や炭を使った、焼き餅入りの #七草がゆ を区文化協会が振る舞います 提供開始:1月7日(火)11時 荒天中止 提供数:1000食(なくなり次第終了) 場所:区役所前広場 区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000170915.html… 2025/01/06(月)
 - 【あさお芸術のまちコンサート~For You~新春のハーモニー】 「この響きを未来へ」をテーマに演奏会を開催します。 日時:1月19日㈰14時半開演(14時開場) 場所:麻生市民館ホール 定員:当日先着800人https://00m.in/dkLGV 2025/01/06(月)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 12月25日発行 #川崎市感染症情報 は #インフルエンザ 特集です #流行発生警報が発令 患者数が急増しています 肺炎や脳炎等を合併することがあるため 早めに医療機関を受診しましょう 詳細はこちら↓ https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2024/12/27(金)
 - 2024年もたくさんの「いいね」をありがとうございました 2025年も麻生区の魅力をより一層伝えていきます! 皆様よいお年をお迎えください 2024/12/27(金)
 - もうすぐフォロワー5,000人!!! いつもありがとうございます もっともっと多くの人に麻生区の魅力が伝わったらいいな… 2024/12/26(木)
 - #ヒートショック にご注意を ヒートショックとは、温かい部屋から寒い部屋への移動や入浴などの急激な温度変化によって、血圧や脈拍等に影響を与え、脳卒中や心筋梗塞等を引き起こす現象です。 特に #入浴 時にヒートショックを起こしやすくなるため、対策をまとめました 2024/12/26(木)
 - #あさおの川崎100周年祭 21×21祭 「サステナブル」をテーマに様々なブース出展やステージなど行う、しんゆりサステナブルマルシェやKJPF・ジャズライブ、ドローン操縦体験、地ワイン等の販売など行います 日時:2月1日㈯11:00~ 場所:新百合トウェンティワンビル https://machidukuri.or.jp/21shinyuri1-1/ 2024/12/23(月)
 - #あさおの川崎100周年祭 かわさきワインサミット 区内の大学が #ワイン造り に携わる「かわさきワインプロジェクト」でつながった学生や醸造家などによるトークセッション 区の魅力やワイン造りの取り組みなどを語り合います 日時:2月1日㈯17:30~19:30 場所:麻生市民館 定員:当日先着100人 2024/12/23(月)
 - 「新百合ヶ丘駅周辺地区まちづくり方針(案)」の市民意見(パブリックコメント)募集 新百合ヶ丘駅周辺のより一層の魅力あふれるまちづくりに向けて「新百合ヶ丘駅周辺地区まちづくり方針(案)」を取りまとめましたので、市民の皆様の御意見を募集します 2025年1月8日まで https://city.kawasaki.jp/templates/pubcom/500/0000170873.html… 2024/12/24(火)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 12月18日発行 #川崎市感染症情報 は #感染性胃腸炎 特集です 流行のピークは例年12月から1月 感染拡大防止のために 感染した方の便や 吐物を適切に処理することが 大切です #ノロウイルス #ロタウイルス 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2024/12/20(金)
 - 【カフェ・グランデ あさお 民藝さんとのステージパフォーマンス参加者募集】 2月1日㈯開催の麻生区の芸術・文化を楽しむイベント『カフェ・グランデ あさお』 フィナーレでの劇団民藝の俳優さんとのステージパフォーマンスの参加者を募集中! 申込は区HPから(12月23日〆) https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000170878.html… 2024/12/19(木)
 - #あさおの川崎100周年祭 思い出上映会 昭和20年代から現在までの市政ニュース映画を上映します。懐かしい麻生区の映像を見ながらみんなでお話をしましょう 日時:2月1日㈯13:00~14:30、15:00~16:30 場所:麻生市民館 定員:各回30人 申込:12月27日までに市HPで https://kawasaki-movie-archive.com/news/20241111/ 2024/12/18(水)
 - 「新百合ヶ丘駅周辺地区まちづくり方針(案)」の市民意見(パブリックコメント)募集 新百合ヶ丘駅周辺のより一層の魅力あふれるまちづくりに向けて「新百合ヶ丘駅周辺地区まちづくり方針(案)」を取りまとめましたので、市民の皆様の御意見を募集します 2025年1月8日まで https://city.kawasaki.jp/templates/pubcom/500/0000170873.html… 2024/12/16(月)
 - 「目指せ!アクティブシニア講座」受講生募集 #地域活動 デビューしませんか。 日時:1月11日~2月8日の土曜、10時~正午 全5回 場所:麻生市民交流館やまゆり 対象・定員:区内・近隣に在住の25人 申込:12月20日まで 詳細は https://yamayuri.ne.jp/6535 2024/12/16(月)
 - 【そなえる認知症Ⅰを実施しました】 摂食・嚥下障害看護認定看護師より、摂食・嚥下機能の維持・向上の工夫について話を伺いました。 摂食・嚥下の仕組み、正しい介助方法、口腔ケアのお話、とろみ剤の試飲など盛沢山の内容でした。 最後までその人らしく食べる為の”そなえ”を学ぶ事ができました。 2024/12/16(月)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 12月11日発行 #川崎市感染症情報 は #インフルエンザ 特集です #流行発生注意報 が発令されました 学級閉鎖の報告数も急増しています 咳エチケットやマスクの着用、手指衛生等 予防対策を徹底しましょう 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2024/12/14(土)
 - #飲酒運転根絶強化月間 【12月1日~31日】 年末は飲酒の機会が増える時期です。飲食店で飲酒をする際は、あらかじめ飲まない人(ハンドルキーパー)を決めておきましょう。 「飲酒運転を絶対にしない、させない、許さない」 #麻生区交通安全対策協議会 #麻生警察署 #麻生区役所 2024/12/13(金)
 - 新百合ヶ丘駅周辺地区まちづくり×地域デザイン会議 新百合ヶ丘の"これからのまちづくり"を考えるワークショップを開催します 日時:2025年2月16日㈰、3月22日㈯ 14時~17時 場所:麻生区役所 定員・対象:約20人 麻生区在住またはゆかりのある方 申込:2025年1月20日までに市HPで https://city.kawasaki.jp/500/page/0000171692.html… 2024/12/13(金)
 - グリーンフレンズフェア #落ち葉掃きやカブトムシの寝床冬支度をします 稲藁わらでミニほうきづくりも! 作業後には #焼き芋を食べます 日時:12月15日㈰9:00~10:30 場所:万福寺さとやま公園 あさお公園スタンプラリーは最後になります(清掃活動への参加必須) https://shinyuriyamate.com/news/yp-vol/gf-mail/post-8064/… 2024/12/13(金)
 - #あさおの川崎100周年祭 『ゴジラVSビオランテ』上映&川北紘一特技監督追悼トークショー トークショーには鈴木健二特撮監督や漫画家西川伸司さんなどが登壇 日時:2月2日㈰ 16:00~18:40 場所:麻生市民館 定員:800人 申込:12月20日まで HPで https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000171461.html… 2024/12/06(金)
 - #あさおの川崎100周年祭 #ゴジラ 関連特別展示 ゴジラシリーズを平成時代に復活させた川北特技監督 『ゴジラVSビオランテ』から始まる川北ゴジラの魅力を展示します 日時:2月1日(土)10:00~20:00 場所:市民ギャラリー https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000171461.html… 2024/12/06(金)
 - #市制100周年記念事業「かわさきの環境・100年」企画展 市内の過去の写真や映像などから、川崎の発展と環境の歴史を振り返り、未来について考える企画展です 日時:12月6日~18日 10時~17時 場所:麻生市民館市民ギャラリー 市HP https://city.kawasaki.jp/300/page/0000157236.html… 2024/12/05(木)
 - #あさおの川崎100周年祭 ゴジラコンサート プロの音楽家と区内で活動する市民音楽団体が一堂に会して、市制100周年を祝うコンサート 曲目:SF交響ファンタジー(ゴジラのテーマ入り)ほか 2月2日㈰13時~14時 麻生市民館 対象・定員:川崎市民 800人 申込:12月20日まで HPで https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000171461.html… 2024/12/06(金)
 - 【麻生音楽祭「1000人でオーケストラと歌おう」合唱参加者募集】 麻生フィルハーモニー管弦楽団と一緒に、楽しく歌って市制100周年をお祝いしませんか。 本番:2月1日(土) 練習:1月13日(祝)、20日(月)、27日(月) 詳細はHPで↓ https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000169552.html… 2024/12/02(月)
 - 今、何の病気が流行しているか! 11月27日発行 #川崎市感染症情報 は #百日咳 特集です 川崎市で百日咳の報告数が急増しています 生後6か月以下の乳児は重症化しやすく 感染を防ぐことが重要です 予防には #百日咳含有ワクチンが有効です 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2024/11/28(木)
 - HINOKIYAMA PARK CHRISTMAS MARKET 万福寺檜山公園に巨大な #クリスマスツリーが初登場! #クリスマスマーケット では区内で採れた果物を使用した焼き菓子などの販売や工作ワークショップ等を実施 あさお公園スタンプラリーのスタンプもゲットしよう 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/500/page/0000170949.html… 2024/11/28(木)
 - オンライン「赤ちゃん学」講座 「赤ちゃんとの遊び~絵本を題材に~」をテーマに、#赤ちゃん の発達と #絵本 の関係について、オンラインで学びませんか 講師は玉川大学の2名の教授です 日時:令和7年1月24日(金)10:00~11:30 詳細は区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000170293.html… 2024/11/27(水)
 - 【やさちぃ き のひろば】 国産木材でできたおもちゃで遊ぶイベント 日時:11月30日(土)、12月1日(日)、11時~17時 場所:新百合丘オーパ カレイドプラザ(上麻生1-1-1) 2024/11/22(金)
 - 緑と道の美術展in黒川2024開催中 里地里山に想いを寄せて作られたアート空間をぜひご覧ください 11月24日(日)にはあさお公園スタンプラリーのスタンプがもらえます 開催期間:11月30日(土)まで https://midoritomichi.art 2024/11/22(金)
 - 【帰宅困難者対策訓練 参加者募集】 日時:12月7日(土)9時~10時 場所:新百合ヶ丘駅周辺 募集人数:300人 申し込み:11月29日までに申し込みフォームで[事前申込制] https://logoform.jp/form/FUQz/724145… 2024/11/21(木)
 - kirara@アートしんゆり2024 11月16日(土)に #点灯式 を行いました 集まってくださった皆さんと一緒にカウントダウンをして点灯しました イルミネーションは2025年2月14日(金)まで点灯していますので、ぜひ新百合ヶ丘駅に足を運んでみてください #市制100周年記念事業 2024/11/18(月)
 - #運動の秋に会員制スポーツクラブのエクササイズを無料で体験しませんか クラブと麻生区役所のコラボでストレッチ&筋力トレーニングの体験レッスンを開催! 11月14日(木)10時から60分間のレッスン 会場は「ティップネス新百合ヶ丘店」(小田急線新百合ヶ丘駅徒歩1分)です 2024/11/11(月)
 - あさお福祉まつり 福祉団体の活動紹介体験コーナーや歌・踊りの発表、シールラリー、ぬりえコンテストなど行います 福祉施設等の自主製品の小物やお菓子等の販売や、飲食の模擬店もあります 楽しく体験しながら #地域福祉活動 について知ってみませんか https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000168544.html… 2024/11/09(土)
 - 今、なんの病気が流行しているか! 11月7日発行 #川崎市感染症情報 は #ボツリヌス症 特集です 乳児はハチミツの摂取が原因で 発症することがあります 乳児にはハチミツや ハチミツを含む食品を 食べさせないでね 詳細はこちら https://city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-13-8-11-6-2-0-0-0-0.html… 2024/11/08(金)
 - 虹のまちにわフェス開催 今回の虹のまちにわフェスでは、#市制100周年 を記念して作られた、早野産のヤマモモを使った #クラフトビール が販売されます 現在開催中のあさお公園スタンプラリーのスタンプももらえますよ 11月9日(土)11:00~15:00 ぜひお越しください https://kawasakicity100.jp/event/c-664120241025/… 2024/11/08(金)
 - kirara@アートしんゆり2024 ~KAWASAKI 100th Anniversary~ 今年も新百合ヶ丘駅周辺を #イルミネーション で彩ります。 点灯期間:11月16日~2月14日 点灯式日時:11月16日(土)17時20分~ 出演:Angel Landmark、鈴木蓮 ほか 2024/11/06(水)
 - あさお青玄まつり ~ #川崎フロンターレ の選手と地域のふれあいイベント~ フロンターレ選手の #サイン会 やフロンターレグッズの販売、ステージイベントなど行います ぜひお越しください 日時:11月10日(日)11:00~15:00 場所:川崎フロンターレ麻生グラウンド 区HP https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000169497.html… 2024/11/05(火)
 - 【麻生区の「推し!」絵画展表彰式】 市制100周年を記念して実施した絵画展の表彰式が10月12日に行われ、29作品が受賞しました。 幅広い世代の人々によって描かれた133の応募作品は、どれも区の魅力が詰まっています https://city.kawasaki.jp/asao/page/0000169888.html… 2024/11/05(火)