長崎市民で作る地域密着の狭域メディア

長崎市 > 記事一覧 > 動画

動画ニュース

https://www.nib.jp/nib_nagasaki/dejimahaku/【DEJIMA博】2025年5月3日(土祝)~5月6日(火振)4日間会場:長崎水辺の森公園時間:10:00~19:.. 続きを読む
長崎市沖に浮かぶ端島、通称「軍艦島」。その特異なシルエットから、戦時中にアメリカ軍の潜水艦が“本物の軍艦”と誤認し、魚雷を発射したという「逸話」が語り継がれてきました。脚色とも言われてきたこの話の真相.. 続きを読む
今日のゲストは株式会社HABINGの熊谷勇太社長。障害者のシェアハウスを世田谷区で初めて建設、福祉サービスを展開している熊谷社長に障害福祉の現状を伺いました。メディアからも注目され、全国から入居依頼が.. 続きを読む
警察官をかたって金をだましとる手口のニセ電話詐欺が全国で急増しています。長崎県警は、先月長崎市の20代女性の携帯電話にかかってきた「警察官を名乗る男」の詐欺電話の音声を公開しました。実際の詐欺音声犯人.. 続きを読む
警察官かたるニセ電話詐欺…県警が音声データ公開 続きを読む
今週、長崎県内で話題となった出来事をランキング形式でお届けします。県内各地で起きた注目のニュース、感動の話題、記念すべき出来事など、見逃せないトピックをまとめてチェック!長崎の最新ニュースはNIBne.. 続きを読む
タバコの煙は、5000種類以上もの化学物質からなり、200種類以上の有害物質、60種類以上の発がん物質も含まれます。からだだけでなく、こころや眠りにも影響します。自分や、周りの大切な人のために、タバコ.. 続きを読む
長崎の最新ニュースはNIBnewsNNNhttps://news.ntv.co.jp/n/nibXの配信も以下からフォローしてチェック!https://x.com/nib_every 続きを読む
開港から50年 長崎空港で記念イベント 続きを読む
※2025年5月1日に放送したものです。植木センターから5月1日木曜日から5日祝日開催の古賀植木まつりと長崎県樹木医会の本「長崎県の巨樹・名木」について紹介します。長崎にはまだまだ知られていない面白い.. 続きを読む
2日から大型連休の後半が始まります。これを前に長崎市内では今朝から多くの観光客の姿が見られました。朝9時のJR長崎駅です。西九州新幹線が到着しました。嬉野から「新幹線に乗ろうぜ!という企画で来ました。.. 続きを読む
本日は今日でかわさきダウンストリームのパーソナリティを退任する須藤悟さんと番組12年を回顧、振り返りました。長きに渡りお世話になりました。来週から高木優一がMCとなり新生「高木優一の不動産・相続お悩み.. 続きを読む
長崎県内で活躍する経営者やクリエイター・アーティストが『創造』し『誕生』した産物を切り口にした2分間のショートストーリー。2025/4/30放送分BIRTH~長崎から生まれるモノがたり~https:/.. 続きを読む
長崎市沖に浮かぶ端島、通称「軍艦島」。その特異な姿から“本物の軍艦”と見間違えられた――という逸話が、戦後たびたび語られてきました。事実、1945年6月11日、アメリカ軍の潜水艦が「軍艦島」に魚雷を発.. 続きを読む
長崎の最新ニュースはNIBnewsNNNhttps://news.ntv.co.jp/n/nibXの配信も以下からフォローしてチェック!https://x.com/nib_every 続きを読む
※2025年4月25日に放送したものです。春の三原庭園を散策!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー長崎にはまだまだ知られていない面白いものや情報がたくさんあります。なんで.. 続きを読む
長崎県五島市沖に建設が進む浮体式洋上風力発電の名前が決まり、名前を付けた子どもたちにトロフィーが贈られました。複数の風車を1カ所に設置し発電する「ウィンドファーム」。五島市沖で建設を進める戸田建設など.. 続きを読む
【続報】深夜に包丁を持って逮捕された刃物男を送検アルコール検出 続きを読む
長崎県内の高校生が考案した新たなボランティアで、一度、役目を終えたランドセルを回収し、次に必要とする子どものために再利用する「ランドセルリレー」の活動が長崎市で行われました。中学校の一角に使い終えたラ.. 続きを読む
天洋丸(網エコたわし)HPhttps://www.tenyo-maru.com/?pid=166737944 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

長崎市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

シニア大国、傘寿も働く 「オーバー70歳」人材540万人 - 日本経済新聞
5/5(月)
ペロブスカイト電池、大都市圏で導入目標 東京都は55万世帯分構想 - 日本経済新聞
5/4(日)
退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3..
5/4(日)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。