市長コラム:第214号 夜間のタクシー不足を解決!「かなライド@みうら」【令和6年5月1日発行】

新年度を迎え、はや1か月が経ちました。 新たな環境での生活に、疲れがたまっている方も多いのではないでしょうか。今年のゴールデンウィークは、連休の間の平日を休暇にすると最長10日間の大型連休となります。家族や友人と過ごす時間を満喫されるなど、皆様の癒しになることを願っています。

さて、3月にもお伝えした神奈川版ライドシェアは、愛称を「かなライド@みうら」に決定し、4月17日(水)から実証実験の運行を開始しました。運行開始にあたり、多くの皆様にご協力いただきましたことに改めて感謝申し上げます。

かなライド@みうらは、出発地が三浦市であればどなたでもご利用でき、曜日を問わず19時から25時まで運行しています。

ご利用いただく際は、タクシーアプリ「GO」の登録が必要となります。料金はタクシーと同等で事前に確定、決済はキャッシュレスで「簡単・便利」、また、タクシー会社が安全管理を行っているので「安全・安心」です。

ぜひ、ゴールデンウィーク後半には、三浦市内でちょっと遅くまでディナーを楽しんでいただき、お帰りの際にご利用してみてはいかがでしょうか。(アプリのダウンロード方法や利用方法は下記のホームページをご覧ください。)

今回の実証実験を通じて、時期や時間帯ごとの不足車両数を把握し、本格実施につなげていきたいと考えています。また、市民や観光客の皆さまの移動の利便性を高めるとともに、市内経済の活性化にもつなげていきたいと考えておりますので、引き続き、関係者の方々と協力し取り組んでいきます。

https://www.city.miura.kanagawa.jp/soshiki/seisakuka/seisakuka_seisaku/koukyoukoutuu/raidoshea_kanagawaraido/index.html

#三浦市長 #コラム #ライドシェア #かなライド

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/05/03 10:00 時点)