【ベリーベスト法律事務所主催無料セミナーのご案内】ネットトラブル対策セミナー~風評被害のリスクと対策~
【お申込み方法】
【日時】2025年7月28日(月)14時~15時
(お申込み期限:7月25日15時まで)
https://zoom.us/webinar/register/WN_DgHrdHM8QeafFjgQsX9DGw#/registration
【日時】2025年8月7日(木)12時~13時
(お申込み期限:8月6日15時まで)
https://zoom.us/webinar/register/WN_FzkXYdJARpOOP5YRsp14Kw#/registration
【セミナー概要】
ネットトラブル対策セミナー~風評被害のリスクと対策~
ベリーベスト法律事務所から、企業経営者様向け無料セミナーのご案内です。
昨今、SNSやネット掲示板、Google口コミ、転職サイトなどで、個人を特定する形での、「××はパワハラ上司」という会社や職場に関する投稿や、「□□という店の店員の△△は接客態度が悪い」等の虚偽の悪評などによって、企業や店舗の信用が傷つけられたといったご相談が多数寄せられます。
本セミナーでは、弁護士が法的根拠に基づき、口コミの削除請求や投稿者の特定に関する具体的な手順、風評被害によって生じる経営リスクの対処法について、実践的な知識を習得いただけるように解説します。
このような方におすすめです
・転職サイトなどに『ブラック企業』『休みが取れない』などと
悪評を書かれている企業経営者様
・SNSやGoogle口コミで悪い口コミを投稿されている
お店のオーナー様
・動画やイラスト・写真・映像を無断転売・不正使用されている
Vtuberやクリエイター様
ネット上の様々な悪評やウソの口コミ投稿により、採用の応募者数の減少や、客離れによる売上の低下、批判された人材が退職してしまうなど、様々な悪影響がでることもあります。
悪質な投稿は削除することも可能ですし、悪質な投稿者を特定し、投稿の停止や賠償を求めることが可能であることをご存じでしょうか?
本セミナーでは、弁護士が法的根拠に基づき、削除請求や投稿者の特定に関する具体的な手順や成功のポイントを解説するとともに、風評被害や悪質な投稿者への対応方法、また風評被害によって生じる経営リスクの対処法について、実践的な知識を習得いただけるように解説します。
参加特典
弁護士との「60分無料相談」をお付けいたします。
お悩み相談のきっかけなどにお役立てください。
【セミナー詳細 】
日時:2025年7月28日(月)14時~15時
2025年8月7日(木)12時~13時
形式:オンライン開催(ZOOM)
全国どこからでもご参加いただけます。
料金:無料
詳細ページ
https://corporate.vbest.jp/seminar/seminar20250728/
https://corporate.vbest.jp/seminar/seminar20250807/
【お申込み方法】
【日時】2025年7月28日(月)14時~15時
(お申込み期限:7月25日15時まで)
https://zoom.us/webinar/register/WN_DgHrdHM8QeafFjgQsX9DGw#/registration
【日時】2025年8月7日(木)12時~13時
(お申込み期限:8月6日15時まで)
https://zoom.us/webinar/register/WN_FzkXYdJARpOOP5YRsp14Kw#/registration
【講師プロフィール】
【講師】弁護士 石毛 孝一
https://www.vbest.jp/member/detail/316/
ベリーベスト法律事務所 東京オフィス
所属:第二東京弁護士会
中央大学法科大学院を修了。
ベリーベスト法律事務所の企業法務分野を統括する
マネージャー弁護士(パートナー弁護士)で、
風評被害対策チームリーダーを兼務。
大学卒業後は経営コンサルタントとして活躍後、
会社経営を経て弁護士の道に進んだ異色の経歴。
ビジネスの現場での経験と法律のプロとしての視点を併せ持つ。
企業法務については、労使紛争、企業間紛争、
株主関連紛争やそれらを予防する法務のほか、
経験に基づくコンサル分野まで、
企業が直面する法的課題について幅広く対応可能です。
皆様のご参加をお待ちしております。
所在地
港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル11階