動画ニュース
第504回「最新SNS詐欺事情」(2025/1/23)@不動産・相続お悩み相談室
2025/03/08(土)
今日のゲストは神奈川県警麻生警察署の五十嵐健さんと小林学さん。ここ最近の巧妙化するSNSを利用した詐欺の手口や闇バイトの裏話など中々伺う事が出来ないお話を現役警察官に赤裸々に語って頂きました。00:1..
続きを読む
少年の大麻乱用防止を目的とした広報啓発動画(スマホ編)
2025/03/07(金)
大麻は所持も使用も犯罪です。 たった一度の過ちが、あなただけでなく、大切な人を巻き込む悲惨な将来を招きます。絶対に手を出しては..
続きを読む
【深夜のコンビニ】仮面をつけ刃物を持ってタバコ2箱を奪い逃走 強盗の疑いで45歳の男を逮捕|大津町
2025/03/07(金)
6日深夜、大津町のコンビニエンスストアに刃物のようなものを持って押し入り、タバコ2箱を奪って逃げたとして、45歳の男が逮捕されました。2025年3月7日 KKT「newsevery.くまもと」で放送最..
続きを読む
ノロウイルスなど感染性胃腸炎に注意 菊池・有明地域は警報レベル
2025/03/07(金)
ノロウイルスなどが原因の感染性胃腸炎の患者数が、熊本県で8週ぶりに減少しましたが、一部地域では警報レベルに達しています。 熊本県内の50医療機関で報告された患者数は、2月24日からの直近1週間で853..
続きを読む
TSMCが進出した菊陽町に「日台会館」がオープン 結婚式場や日本と台湾の交流の場にも
2025/03/06(木)
結婚式場や台湾料理のレストランなどとして利用できる施設「日台会館」が3日、菊陽町にオープンしました。2025年3月6日 KKT「newsevery.くまもと」で放送最新ニュースはこちらから▼https..
続きを読む
日本一奪還へ!15日開幕戦 火の国サラマンダーズが決起集会
2025/03/06(木)
来週、開幕戦を迎えるプロ野球・独立リーグ火の国サラマンダーズの決起会があり、日本一奪還を誓いました。 決起会は、5日、熊本市で開かれ、関係者やファン約100人が駆けつけました。 昨シーズンはリーグ3位..
続きを読む
半導体人材の育成で連携 開新学園とワールドインテックが協定
2025/03/05(水)
開新高校を運営する熊本市の開新学園は、派遣事業を手掛ける企業と半導体人材の育成に関する協定を結びました。 開新学園と協定を結んだのは、人材教育ビジネスも展開するワールドインテックです。 協定によって..
続きを読む
【熊本市】新副市長に田中俊実上下水道事業管理者の方針示す 3月で任期満了の深水副市長の後任
2025/03/05(水)
熊本市の大西一史市長は4日の市議会議会運営委員会で、3月末に任期を終える深水政彦副市長の後任として上下水道事業管理者の田中俊実氏を選任する方針を示しました。2025年3月5日 KKT「newsever..
続きを読む
【事故】道路を横断していた67歳の男性が車にはねられ意識不明の重体 熊本市
2025/03/04(火)
3日夜、熊本市西区二本木で、道路を横断していた67歳の男性が車にはねられ、意識不明の重体となっています。2025年3月4日 KKT「newsevery.くまもと」で放送最新ニュースはこちらから▼htt..
続きを読む
イワシやカツオのたたきを食べて…アニサキス食中毒
2025/03/04(火)
熊本市は自宅でイワシやカツオを食べた男性がアニサキスによる食中毒になったと発表しました。 熊本市によりますと、2月21日に、熊本市内の医療機関から腹痛と発熱の症状がある40代の男性患者の胃から、アニサ..
続きを読む
【警察庁主催】第9回子供の性被害防止セミナー
2025/03/03(月)
こちらの動画は、2025年2月14日に開催された「第9回子供の性被害防止セミナー」の講演の模様を撮影したものです。
続きを読む
「戦後最も厳しく複雑な安全保障環境」陸上自衛隊西部方面隊69周年式典
2025/03/03(月)
創立69周年を迎えた陸上自衛隊西部方面隊の記念式典が、熊本市の健軍駐屯地で開催されました。 式典には、九州沖縄各地の部隊から約560人の隊員が参加しました。 荒井正芳総監は、式辞で「我が国は戦後最も厳..
続きを読む
立春後的第一個「午日」——「初午」,熊本市中央區的熊本城稻荷神社,湧入大批參拜民眾。@KKTNEWS.TAIWAN2025年2月6日KKT《newsevery.熊本》播出#熊本#kumamoto#日本..
続きを読む
「DOYOUのうぎょう?」KAB熊本朝日放送⇒http://www.kab.co.jp/nougyou/
続きを読む
イオン熊本中央店閉店 ダイエー時代から44年の歴史に幕
2025/03/02(日)
2月28日、熊本市中央区大江のイオン熊本中央店が閉店しました。最後を見届けようと、多くの利用客らが訪れ、従業員を代表して馬場朋宏店長が感謝の言葉を述べました。1980年に開店した「ダイエー熊本店」から..
続きを読む